センターモニターって要するにコストダウンだよね


▼ページ最下部
001 2023/11/09(木) 16:42:22 ID:6MgojiWgS6
物理ボタンとか針のメーターの方が本物で、しっかりとした質感出すのにはコストかかるからって逃げてるよね。
タッチパネルとかモニター多様する自動車メーカーってクソだよね。

返信する

002 2023/11/09(木) 16:56:22 ID:MLv3.4FIpo
003 2023/11/09(木) 16:58:23 ID:pKOmi1XWso
>>1が嫌がるならどんどんやれば良いと思う。

返信する

004 2023/11/09(木) 17:22:22 ID:ISf93iD/rg
純正オーディオが嫌で今まで社外品をつけてきたがそれもできなくなった。
オーディオレスで購入することもできなくなった。

返信する

005 2023/11/09(木) 18:08:19 ID:/zX4IDgUBU
いずれ全車こうなる

返信する

006 2023/11/09(木) 18:57:08 ID:YXWiioybZk
車の中って夏とか滅茶苦茶高温になるじゃん。
電子部品の耐久性ってどうなの?
動作に支障は無いのかのう。

返信する

007 2023/11/09(木) 19:39:20 ID:PItV4pvb4g
マシーン・ファーザー(司馬遷次郎)はマッド

返信する

008 2023/11/09(木) 20:03:55 ID:SvsdTMO.aE
>>6
電子部品なんて昭和から使われてるのに令和になって耐久性は大丈夫か?かよ。
中途半端に知らなければ怯えずに済んだのにね。

返信する

009 2023/11/09(木) 22:11:06 ID:91C7hxmr5Y
>>7
相手からパンツ丸見えじゃん

返信する

010 2023/11/09(木) 22:54:17 ID:s2xZ1ZJRmQ
携帯電話からスマホに移行したのもコストがスマホの方が全然安いからだと聞いたことある
車の運転中しながらの操作は物理的なボタンやダイヤルじゃないと危ないのに

返信する

011 2023/11/09(木) 23:07:00 ID:P3FdBA9syA
>>6
SONYが世界のSONYになる切っ掛けがトランジスタラジオだったわけね。
アメリカで爆発的に売れて、爆発的に故障した。
原因は電子部品の中でも特にコンデンサーが輸送中のコンテナの中で高温に晒されて
融解してしまうということが判ってSONYはアメリカに大量の技術者を送り込んで対策品と・・・
というような歴史がある。
それ以降、世界中で認識され対策され続けてきたという歴史があるんだよ<電子部品

返信する

012 2023/11/10(金) 00:47:53 ID:YNpcx8rDC.
いや、タイヤ温度やブレーキ温度や駆動系の監視も出来て便利だぞ

ただし、操作前に視線を落とすので危険だと思う

返信する

013 2023/11/10(金) 01:18:25 ID:C94Aqm98yE
ブラインドタッチで操作できずに、視線を落とす必要があるインターフェイスは車用としては欠陥設計
車をろくに運転しない奴が設計すると、そういうミスをするんだろうね

タッチパネルの操作は、無改造の純正ナビみたいに走行中は操作を受け付けないようにするべき
その代わりに音声コマンド対応にして、視線を落とす必要の無い操作形態にしたらいい

返信する

014 2023/11/10(金) 03:21:31 ID:PPyIBdoDeY
>>5
うそだ~?














だって、それ、ドアミラーがまだついてるじゃんw

返信する

015 2023/11/10(金) 05:36:52 ID:R1o0Fkt28Y
>>5
「OK Google」(目的地)まで宜しく!って言えば良いだけになるのかな?
あと収納スペースは、もっと欲しいなw

返信する

016 2023/11/10(金) 06:57:28 ID:my.P3m3/GY
>>13
まぁ車の開発に関わってる連中がゆとり世代になってきたし
その世代は車に乗っていてもスマホ操作しながら運転しているから
「このぐらい良いよね」って感覚で開発するようになったからね

返信する

017 2023/11/10(金) 07:27:19 ID:YNpcx8rDC.
現在、モニター5つを運転中に見る必要があるが
音声入力に対応しているのは車載ナビの一部機能とオーディオ、電話くらい
あとAKEEYO AKY-NV-X、ナイトビジョンドラレコも対応してたな
とにかくコマンドを覚えることが多すぎて困る

返信する

018 2023/11/10(金) 07:40:24 ID:Q/qImI1cvU
019 2023/11/10(金) 08:53:29 ID:NnTxqYxUms
>>1
これはiPhoneを繋ぐのを前提としたインターフェースだよね。
音声操作でほとんどいけるんじゃないの?
こういうところからも日本の開発力が低下しているのがよく分かる。

返信する

020 2023/11/10(金) 09:45:48 ID:jbWsc4dL/U
>>1みたいにエアコンまで画面に入れるメーカーはクソ

返信する

021 2023/11/10(金) 10:01:00 ID:nkgNslxdvo
>>20
エアコンは物理スイッチも付いてるぜ

返信する

022 2023/11/10(金) 11:49:05 ID:jD8ajmHlF6
温調も指で上下させるだけなので
ブラインドでも操作しやすいな

返信する

023 2023/11/10(金) 12:20:07 ID:rP8.DASJcM
どんどん車がつまらなくなってくる

返信する

025 2023/11/10(金) 12:53:29 ID:nkgNslxdvo
本当の「自動車」に近づいているだけだ

返信する

026 2023/11/10(金) 13:58:45 ID:KjCxA6xiXA
>>5
マイナーチェンジした新型は
ウインカーレバーとシフトレバーがついにお亡くなりになりました

返信する

027 2023/11/10(金) 20:20:52 ID:YNpcx8rDC.
>>22
レクサスも全てUSB-Cポートなのかい?

返信する

028 2023/11/10(金) 23:34:56 ID:jbWsc4dL/U
一時期タッチパネルに走ったホンダも物理スイッチに回帰したのは評価してる。
んでまたスイッチタッチが素晴らしく良く作ってるのでこれまた評価してる。

返信する

029 2023/11/11(土) 04:08:57 ID:iYV3WANGSQ
町工場で修理とかできなくなって、車の修理は販売業者かそれに委託された指定業者のみ。中小の仕事がなくなり大企業の独占が進むわけだな。

返信する

030 2023/11/11(土) 11:03:32 ID:yvuCgyFnho
>>28
ベンチレーションシートのスイッチは何処にあるの???

返信する

031 2023/11/11(土) 11:08:00 ID:5Hh96pkNuQ
>>1
こういうのが好きそう

返信する

032 2023/11/11(土) 11:12:19 ID:5Hh96pkNuQ
今はこんな感じ

返信する

033 2023/11/11(土) 12:36:13 ID:Q8paTwM722
ホンダにシートベンチレーションないだろ?
ホンダは安物メーカーだからなー
だから落ちぶれたんだろうけど

日産はどーだっけ?

返信する

034 2023/11/11(土) 14:39:42 ID:auLe17K44w
>>33
じゃあお前はどこの上等な会社に勤めてるんだよ

返信する

035 2023/11/11(土) 18:18:05 ID:bqmMyMZ79o
>>1
俺が知る限りだと約20年前くらいから欧州車でCan-Busが導入された。
よく使われる比喩としては「くるまのLAN」などと言われるがLANに例えると
アドレスで管理されていて、すべてのデバイスがルーターに繋がっている。
だからこそ例えば単なる球切れ警告ではなく「~の~側の~が切れてるよ」
というような警告を出してくれる。
ところが純正のインフォテメントなどを外してしまうとシステム全般がエラーと
判断してエンジンが掛からなくなったりする。
欧州車は上記の通り約20年前から漏れなくだが、レクサスもCan-Bus化
されている。従来の多くの国産車は膨大なハーネス配線だったが、いよいよ
国産車も本格的にCan-Bus化という流れになったからというのが大きい。
もちろん、20数年前の欧州はすべて物理SWだったし今でも物理SWは多く
採用されているが、指摘の通りコスト的には>>1のようなのが有利だから。

返信する

036 2023/11/11(土) 19:01:59 ID:iqL8VxOVRw
>>33
国産でシートベンチレーションがあるのは、トヨタとマツダしかないよ

返信する

037 2023/11/14(火) 07:52:58 ID:3d4HKwkZgQ
ホンダ、日産、スバル、スズキ、ダイハツ涙目なんかw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:36 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:センターモニターって要するにコストダウンだよね

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)