残クレってトータルで損なのは分かるけどさ


▼ページ最下部
001 2023/11/08(水) 15:22:53 ID:NEqnCu.xY6
普通じゃなかなか乗れない車に乗れちゃうのは魅力的だよね。

返信する

002 2023/11/08(水) 16:21:22 ID:1sgmf6lU8U
お金は労働すれば得られるが時間は戻せないからな

返信する

003 2023/11/08(水) 16:53:08 ID:YJvePCTcpc
「君子、危うきに近寄らず」

返信する

004 2023/11/08(水) 18:31:29 ID:7L0mDbpFv.
月々の支払いが高すぎてマイホームローン持ちには無理。
だから無理の無い範囲で現金で購入。
残クレで買えても毎月の貯金が減るしね。

返信する

005 2023/11/08(水) 18:47:32 ID:elk1E42IyU
>>2
いーことゆーねー!

返信する

006 2023/11/08(水) 19:02:38 ID:IbekZmCj6E
3~5年ごとに新車にできるから考えようによってはありだぞ。
金利は高いけど、ひとついいグレードのモデルが買えるよ。

返信する

007 2023/11/08(水) 19:39:16 ID:uRe4Mm1xLk
残クレで一番怖い事!それは事故
自分が起こそうが貰い事故だろうが、その車が事故車認定されたら
大損コキますよ?
例えば500万の車残クレって3年後残価80%で400万ですって車を
3年以内で事故って保険で綺麗サッパリ事故した車と分からない位綺麗に元通り
直しても、3年後の返却時ディーラーの査定時、この車事故車ですので残価は100万です!
(勿論事故の程度によって残価変動する)って言われると300万を返済するハメになって人生詰む
トータルで損なのに更にキツイローンで300万払うか、一括返済になる
事故にあわず返却出来れば良いけど事故って運だからね
皆んな、俺に限って事故はしない!って謎の自信(貰い事故は防ぎ様無い場合多い)

返信する

008 2023/11/08(水) 20:48:55 ID:DBp29b6pgU
>>2
こういう馬鹿がいるから信販会社は儲かるんだろうな

思考回路がパチンカスそのもの

身の丈にあった生き方をせよ

返信する

009 2023/11/08(水) 21:47:36 ID:Ah93Wownl6
残クレってなーにー?

返信する

010 2023/11/08(水) 21:55:53 ID:WBc5oC3HKM
中古しか乗ったことない

返信する

011 2023/11/08(水) 21:57:24 ID:fTRLRZ.MLQ
>>7
ありがとう!
そのとーりだと思う☆

返信する

012 2023/11/09(木) 03:53:30 ID:Lxtg4XjF36
わざわざ高い金積んで自動車というリスク買ってどないするの?って感じよね。
車はリスクの塊で持ってるだけでストレス。事故ったら人を跳ねたら人生詰む。
おまけに金喰い虫でもある。さらに渋滞発生機。

行かなくてもいいような大したことない移動に出かけるメリットだけで車をありがたがるのは自動車会社に洗脳されちゃっているのだろうね。
アルファードとかスーパーカー乗ってても客観的に見てVIPだとは全く思わないからね。車のピカピカな輝きに催眠術をかけられて笑顔になってそう。

日本で初めての量産自動車は1925年、白楊社のオートモ号(画像)。 日本車の歴史はまだ100年経ってないのよね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:残クレってトータルで損なのは分かるけどさ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)