21世紀の免許制度の在り方について 2輪4輪問わず


▼ページ最下部
001 2023/08/17(木) 11:21:56 ID:RfzhEP8wSY
はっきりって、今の免許制度のまま、重量や排気量だけで区分するのはやめるべき。
例えばスポーツカー。
2輪が顕著だが0-100/kmわずか1秒台ってのが普通に市販されている。
こういうスポーツカーにはリミッターをつけて、サーキット以外では軽自動車並みのスピードしか出せないようにすべきで、
A級ライセンスを持つ者だけがリミッター解除可能にする。
これは技術的には簡単だったが、勝手にリミッター解除するという改造を取り締まれないというジレンマがあった。
しかし、5G、今後の6Gになれば世界中のすべての車の動きをリアルタイムで100%完全にトレースが可能になるし
マイナカードはスマホなどの端末に一元化されていくことがほぼ確定してるわけで、そこに免許情報が加われば、誰がどの車でどんな運転をしているのかもトレースできる。
これで確実に交通事故や飲酒運転を防ぐことが可能になる。

返信する

002 2023/08/17(木) 11:36:52 ID:5leU398JfU
一度、スレ立て直した?

返信する

003 2023/08/17(木) 11:45:44 ID:Wjr37S2d6E
交通安全のために免許制度があるわけじゃないのにそんなことするわけないじゃんw

返信する

004 2023/08/17(木) 13:28:53 ID:DwpTUCMTQU
>>2
スレ画の貼り忘れ?で立て直しみたい。

返信する

005 2023/08/17(木) 14:22:36 ID:L1Utq28tA.
免許更新時に実技と学科の確認試験導入
今の制度は免許を取ったらゴールで、学科も実技も取得時より低下しているものがいる

航空士の資格みたいに、更新時に能力がなければ資格を剥奪するくらいがいい

あと、>>1みたいにネットのインフラが整う前提なら
ドラレコ映像をリアルタイムで提出できるようにして
無謀運転車(者)の迅速な特定と取り締まりをしてほしいものだ

>>1は自車のデータ提出による監視を想定していそうだけど、偽装するツールが絶対に出てくるから、第3者による通報体制も確立しておくべき

返信する

006 2023/08/17(木) 14:25:10 ID:1.At/leEPo
学科試験の二択を止めて筆記にすればDQNの殆どは落とせるよ
まずは更新時にブルー組からやってみよう

返信する

007 2023/08/17(木) 15:46:07 ID:EaiqLZLXhg
ゴルドカード10年維持したら次の更新時にプラチナカードにすべき

返信する

008 2023/08/18(金) 06:01:23 ID:SrjFZY/93c
ゴールドって言ってもショボ過ぎるんだよな。。

もっと所有欲をあおる様に、縁は金色にするとか10年ならビックリマンシールの様にキラキラ縁にするとかやってほしい。

返信する

009 2023/08/18(金) 08:02:03 ID:0rTFu.RzZI
>>1
スマホはいつでも健全に動作すると思ってるの?
現実的ではないな。
山間部の高速道路などは、人が住んでないから今でも電波圏外のところが多い。
それより、車側のECUに内蔵させて電波なしで動くようにした方が良いと思うよ。
プログラムを改ざんするのもハードル高いし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:21世紀の免許制度の在り方について 2輪4輪問わず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)