トヨタ、新型ランクル発表!
▼ページ最下部
001   2023/08/03(木) 18:55:29 ID:ZXrDZe5eGQ   
 
 
225   2023/09/14(木) 14:12:30 ID:JvWTppV2v.    

ランクルミニいいね 
 シエラ5ドア消えたわ 
 こっち待つ
 返信する
 
226   2023/09/14(木) 14:20:05 ID:CD5CLGGgN6    
227   2023/09/14(木) 14:28:08 ID:htXHygyC9Q    

いや、どこから見てもランクルのミニ
 返信する
 
228   2023/09/14(木) 19:44:41 ID:9FQinhaSF6    
229   2023/09/18(月) 18:46:23 ID:CWyi5ipK4M    
たしかにランクルミニがあればジムニー4ドアいらないね。
 返信する
230   2023/09/18(月) 19:52:48 ID:u7kKJF2IZw    
231   2023/09/18(月) 23:27:48 ID:v.K.ESn4sY    
逆じゃないかな? 
 ジムニー4ドアがあればランクルミニいらねー
 返信する
232   2023/09/19(火) 01:29:03 ID:Bz6CbOWdIo    

あの大型トラックに追突されたの見てると、とても軽なんて買う気になれない。 
 スキー場で皆が注目してるのは、独りでこんなとこまで軽自動車で来た哀れみの視線だというのに。   
 ラダーフレームなだけで、ボディとエンジンはただの軽自動車。 
 その「走破性」という夢を見ながら、安らかにお眠りください。
 返信する
 
234   2023/09/19(火) 08:02:21 ID:2/2WC/9hwM    
手頃な価格と維持費の安さ使い勝手の良さで 
 ジムニーだな
 返信する
235   2023/09/19(火) 09:23:08 ID:iow3ERDXcE    
236   2023/09/19(火) 09:28:46 ID:RVBivtF14Y    
軽だから維持費は安いけどジムニーて弄り出したら止まらないから、そうなったら維持費は高いよね
 返信する
237   2023/09/19(火) 19:09:40 ID:pNOWh0FHWE    
238   2023/09/21(木) 16:25:17 ID:PcIm749uUc    

後ろのシルエットの左が 
 ランクルミニなんだって
 返信する
 
239   2023/09/22(金) 02:07:58 ID:IXj5TGSvAI    
>>151乗った事も触ったこともない、いや見た事もないクルマに 
 難くせつけんじゃねーよ。。。
 返信する
 
240   2023/09/23(土) 08:14:33 ID:i7xRfzFzw.    
>>234  それ結局お金さえあればランクルって認めてるようなもんじゃん笑 
 走破性がとかって言ってても、ジムニーしか走れない道は1としたらランクルしか走れない道10だから。
 返信する
 
241   2023/09/23(土) 10:18:17 ID:4sL3R7erm.    
242   2023/09/23(土) 13:38:08 ID:/MYp474nmo    
243   2023/09/23(土) 13:51:35 ID:LCcYRxgA/6    
245   2023/09/23(土) 15:47:37 ID:usBJoiSDnQ    

軽自動車が安いのは、生命リスクの分を割引きされてるから。   
 ラダーフレームなだけで、ボディとエンジンはただの軽自動車。 
 その「走破性」という夢を見ながら、安らかにお眠りください。
 返信する
 
246   2023/09/23(土) 19:26:20 ID:4sL3R7erm.    
相手がタンクローリーだったら普通車でもどうなるか分からんだろ
 返信する
247   2023/09/23(土) 22:19:16 ID:6TCvhvWG1E    
 >>245
>>245  相手がタンクローリーだったらプラドでもこれだよ 
 一律な全体検証もできない領域で軽をディスりたいだけのアホこそ自宅で滑って死んどけよwww
 返信する
 
248   2023/09/23(土) 22:35:01 ID:gSzmsCffs6    
相手がランクルだったらジムニーはひとたまりもない
 返信する
249   2023/09/26(火) 11:29:46 ID:WMaCuHxg0o    
ジムニーて数年で 
 カスタムどころか 
 故障と錆びとの戦いになる
 返信する
250   2023/09/26(火) 20:05:42 ID:lsKj2IrLmI    

乗用車との事故でも大破してしまう軽自動車。   
 ラダーフレームなだけで、ボディとエンジンはただの軽自動車。 
 その「走破性」という夢を見ながら、安らかにお眠りください。
 返信する
 
251   2023/09/26(火) 22:17:11 ID:tqqcc1VlOk    
252   2023/09/29(金) 10:25:09 ID:IpN4RKmn6A    
>>243  それはランクルを乗って事が無いからだよ。    
>>242  その細道だけの話をして何が楽しい? 
 それがあえて1だっていってんの。
 返信する
 
253   2023/09/29(金) 13:37:47 ID:R7Ai1o2puU    
>>252  誰も来ないような狭い林道を4駆動で走るのって楽しいじゃん 
 引きこもりにはわからんだろうね
 返信する
 
254   2023/09/29(金) 13:47:19 ID:m7kZdG4Uro    
255   2023/09/30(土) 04:31:27 ID:bwBQO4Ziyk    
>>253  論点ずれてね? 
 走れる道の話をしてるのに。 
 ジムニーしか入れないほっそい道もあるさ。 
 けどそれ以外でジムニー優位な道なんかほぼ無いよ。 
 しかも快適さなんか雲泥の差。 
 今回から電動パワステになって、轍や岩場でハンドルを取られて手を痛めることも無くなる。
 返信する
 
256   2023/09/30(土) 10:00:06 ID:Pmdbw7ePFk    
ランクルとジムニーだったら 
 ジムニーの方がなんか良いなあ
 返信する
257   2023/09/30(土) 10:40:17 ID:juKZHdRJ4c    
258   2023/09/30(土) 13:48:04 ID:Pmdbw7ePFk    
259   2023/09/30(土) 14:27:03 ID:8iKjIFmXUU    
260   2023/09/30(土) 16:23:43 ID:AhVUH327VA    
これが次世代のランドクルーザーなのか? 
 FJ55からの凄い進化だな。
 返信する
263   2023/09/30(土) 20:09:32 ID:JEfLTN1H4s    
264   2023/10/02(月) 05:23:24 ID:f3vhuIMlOM    
265   2023/10/13(金) 09:57:45 ID:hEAQxs1kNY    
266   2023/10/13(金) 19:16:42 ID:HOD8QroTzo    
ジムニー=女の乗り物になってるしなw 
 絶対にないわ
 返信する
267   2023/10/13(金) 21:08:16 ID:rS2Lk7KjIY    
268   2023/10/14(土) 12:18:28 ID:uoKgi/0DO6    
270   2024/01/01(月) 07:33:29 ID:edd2j5QM.c    
271   2024/01/02(火) 10:26:01 ID:lN3JOuamNo    
冬は大雪でバスすら動けず 
 正月も地震で道路が地割れ 
 夏は毎日のようにどこかで道路が冠水 
 日本もランクルがスタンダードに
 返信する
272   2024/01/04(木) 11:04:39 ID:gn7o/PosdE    
一時期はモノコックになるんじゃないかという話もあったけど、収益性の関係上フレーム使いまわせと言われたので仕方なくのサイズアップ路線になったのでしょう。 
 大義は原点回帰というなら、フレーム使いまわしが原点回帰ではないはずだし、であるなら余計新しいプラットホームにしても良かったはず。 
 けれど500万越でも確実に売れるでしょうね。
 返信する
273   2024/01/04(木) 11:31:42 ID:ijgDer5oTE    
モノコックになったら陸の王者じゃなくなるよ
 返信する
274   2024/01/04(木) 17:29:28 ID:gn7o/PosdE    
>>273  今の150系がでたとき次はモノコックも考える時期かもと米国トヨタが言ってましたよ。 
 ディフェンダーはアルミのモノコックですしね。 
 Gクラスでもビルトインラダーフレームモノコックになってるし、パジェロもそうなってました。 
 陸の王者=フレームじゃないでしょ、コストの関係でフレーム付にしてるだけで。
 返信する
 
276   2024/01/04(木) 17:40:36 ID:5Vr/gtsfEg    
>ディフェンダーはアルミのモノコックですしね。 
 >Gクラスでもビルトインラダーフレームモノコックになってるし、パジェロもそうなってました。   
 だから、ランクルに勝てないのかな
 返信する
277   2024/01/04(木) 21:35:43 ID:RGXavB58S.    
モノコックはロケット砲食らったら耐えれないだろな〜
 返信する
278   2024/01/04(木) 22:40:54 ID:ijgDer5oTE    
>>277  ロケット砲どころかボディぶつけたら強度が落ちるなんて 
 ヘビーデューティにあるまじき
 返信する
 
279   2024/01/05(金) 03:37:29 ID:thJAmm6gSM    
280   2024/01/05(金) 09:45:22 ID:fW9SByzT0U    
>>274  >コストの関係でフレーム付にしてるだけで。   
 ランクルほど台数作るクルマなら絶対にモノコックのほうが安い。 
 そもそもモノコックは量産車のコストダウン手法の一つでもある。
 返信する
 
281   2024/01/05(金) 19:46:57 ID:M1qfIVtD5M    
つまりモノコックはなんちゃってSUVの手法だ
 返信する
282   2024/01/28(日) 00:05:10 ID:RbepT/ZWQo    
>>280  ビルトインモノコックという事はフレームボディが一体であって、むしろ高コスト。 
 それにディフェンダーはアルミモノコックであり、コストはランクルの比じゃない。
 返信する
 
284   2024/01/28(日) 10:58:53 ID:RbepT/ZWQo    
車のサイズがデカくなったからダメなんだよね、と言ってるのと同じくらいくだらないよ。
 返信する
285   2024/01/28(日) 11:01:06 ID:GxC/UTmqDc    
>>282  ビルトインだろうがモノコック構造ってことは 
 ボディぶつけたら強度が落ちるってこと 
 しかもアルミって 
 ランドローバーなんか信頼性が常に底辺なんで 
 ヘビーデューティには論外
 返信する
 
286   2024/01/28(日) 11:35:18 ID:RbepT/ZWQo    
>>285  モノコックの方が良いに決まってるけど、コストを考えてやってないだけの話。 
 だからわざわざコスト高になってもビルトインにしてる。 
 そこをもう一段上のアルミのモノコックにしたのは凄いこと。 
 フレーム分離のメリットはコスト(修理費含む)を抑えるためだけ。
 返信する
 
288   2024/01/28(日) 12:04:29 ID:GxC/UTmqDc    
ボディが剛性を担ってるモノコック構造の時点で脆弱 
 やはりヘビーデューティにあるまじき
 返信する
290   2024/01/29(月) 11:42:47 ID:Jvg8yo5Abg    
291   2024/01/29(月) 16:46:00 ID:C7gY4U767.    
292   2024/04/28(日) 22:05:35 ID:1xkbpH3RpM    
良い車だ。 
 ZX抽選中、果たして買えるのかどうか..
 返信する
293   2024/05/02(木) 15:44:52 ID:BCRwwEi1Yo    
買えなきゃ意味ないな。 
 ZX抽選漏れた。 
 転売ヤーがいなきゃ、今頃普通に買えてたはずなのに。
 返信する
294   2024/05/08(水) 15:49:24 ID:EKtAtEzVuo    
295   2024/05/09(木) 02:09:44 ID:aowGIrxv8I    
納期が長いと言っても近所じゃランクルがどんどん増えてる。 
 でも車幅がありすぎて維持できないと思う。 
 先日狭い道で走ってたランクルが対向車のドライバーに怒鳴られてたのを見てそう思った。 
 (邪魔だよ!って感じでめちゃくちゃ言われてた) 
 ホムペで見ると車幅1980mmだってさ・・・ファミレスも無理ですな。。。 
 つーか6年ぐらい前にあれほど走ってたランクルって何処いったんだ?
 返信する
296   2024/05/10(金) 18:17:49 ID:9RqMrmfSDo    
>>295  ファミレスなんかまったく気にならないと思うけど。 
 機械式立駐はあきらめるしかないけど。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:97 KB
有効レス数:283 
削除レス数:13 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ、新型ランクル発表!
 
レス投稿