明和にサーキット民ってどれくらいいる?
▼ページ最下部
001 2023/07/09(日) 14:51:43 ID:aNy9bmj6FM
興味あるんだが、月イチくらいで通うならどれくらい金かかる?
返信する
014 2023/07/09(日) 21:55:36 ID:ZKjAvXERoA
>>10 スレ画に、スポーツ走行の画像を使ってる時点で
レース観戦の話ではないと思うよな。
レース観戦ならば交通費+食事代+チケット代で算定可能だろう。
サーキット走行をやりたい情熱が有れば、自分で調べて行動を起こせばいい。
現実的には、金を湯水のように使いまくると言う感じですな。
レース活動に、時間、資金、資金を生み出す労働、体力、等、全てをかけて費やした
自分も、ライバルたちも。
その経験がその後の人生に大きく作用した。今から思えば、本当に自分の原点と言える。
返信する
015 2023/07/10(月) 11:18:21 ID:jStJjiUqdo

2020頃のが6000万円くらいだからな。
年間1億くらい用意しといたらサーキット走行楽しめるだろ。
返信する
016 2023/07/10(月) 12:40:51 ID:YMDOuXTIMc
>>15 車種判らんが、カーボンでワンオフのボディって、いったいいくらするのだろう・・・?
返信する
017 2023/07/10(月) 12:44:00 ID:GaI4oBSLZ.
018 2023/07/10(月) 18:34:38 ID:uEIOdK4eTE
小規模のサーキットなら数千円で走れるやん
返信する
019 2023/07/12(水) 13:21:51 ID:NNKrf9I6b.
020 2023/07/13(木) 12:04:25 ID:lLEXcfX5mI
022 2023/07/16(日) 21:38:31 ID:9213yzqClM
>>14買ったばかりの新車の86で、改造はすべてショプ任せ。一発目のサーキットで廃車。そういうお金持ちの人結構いるね。そういう感じですか。
返信する
023 2023/07/21(金) 16:17:52 ID:Cuoi83ncVI
とりあえず素人がなんでもいいからレース(ロード)に参加するとしたら、
まずはどうすればいいのか?
どんなレースなのか?
返信する
024 2023/07/21(金) 22:17:15 ID:PV9ZPfKuOg
走行会で、チェッカー振られてるのに減速せず大破したイエローのフェラーリ。
意識戻ったのかな??
返信する
025 2023/07/24(月) 23:42:41 ID:HRD0E3AmHQ
オーナーズクラブにいる知り合いをツテに参加するのが一番イイな
イタ車コンパクトに乗ってるってだけでランチアデルタCUPに参加させてもらった
緊張したけど面白かった
コースは富士のショートサーキット
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:24
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:明和にサーキット民ってどれくらいいる?
レス投稿