ホンダ・プレリュード


▼ページ最下部
001 2023/07/07(金) 21:28:07 ID:8Wg2SxuHKo
3代目で人気爆発
S13シルビア登場で爆縮

返信する

002 2023/07/07(金) 21:59:44 ID:opbHmAw1Vg
この人気タイプやっぱたけえな 出物は不人気最終型ばっか・・・
90年代デートカーの人気車種は軒並みたけえww

返信する

003 2023/07/08(土) 00:29:12 ID:aSQQSZ2z22
ホンダ!プレリュゥゥゥゥゥドゥ

返信する

004 2023/07/08(土) 08:39:21 ID:QTb6XHMB8Y
3代目だったかな?
CMでセルの音がカッコ良かった
けどステップワゴンも同じ音してて萎えちゃったけど

返信する

005 2023/07/08(土) 10:52:59 ID:vbgYPrx.Ms
ハチロク買ったばっかで通勤にも使ってた頃、近道で通る会社近くのクソ狭い道で毎朝すれ違ってた。毎朝、どっちかがわざとらしくパッシングで自慢気にリトラ上げて道譲りあうって言う。
ゲームでも全く見ないけど、ホンダでもNSX以外でリトラの2ドア車あったの初めて知った。
5~60才のオッサン乗ってたけど。

返信する

006 2023/07/08(土) 12:25:58 ID:dwJxKXxvgM
機械式4WSが面白い車だった。
縦列駐車して縁石や壁に車体やホイール擦っちゃう人が結構いたね。

返信する

007 2023/07/08(土) 12:39:38 ID:is6XkNuh9o
乗ってた⋯160万で買って2年乗って
売っ払ったら145万で売れたw

返信する

008 2023/07/08(土) 12:52:25 ID:xaSDrAHjsU
歳取ったら最終型も上品で悪くないかなと思えて来た

返信する

009 2023/07/08(土) 15:46:17 ID:lLbeq/CdLI
助手席の右側面にレバーがあって、助手席シートが一気に後ろに倒れる機構があった。
ホンダプリモの営業マンがニタニタしながら説明してた記憶がある。
100キロ超えで鳴るキンコン音が、カン高く耳障りだったな、トヨタ車のような和音気味が無く嫌だった。

返信する

010 2023/07/08(土) 17:16:15 ID:FCXjmiM9sk
初代のCMガッコ良かったな
自分が買える頃にはリトラでなくなったんが残念

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダ・プレリュード

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)