5万以下で約40馬力上げられるターボのコスパの良さ


▼ページ最下部
001 2023/05/27(土) 14:31:37 ID:0mtxGlpzvg
を知ったらもうNAには戻れねぇよ
とあるNAの車乗ってるけど5馬力上がるのだって10万以上かかる。排気量アップとかしないとすぐ頭打ちだしさ


https://youtu.be/GmW5SU4t91...

返信する

002 2023/05/27(土) 15:13:49 ID:aJXRyHPO0k
>>1 ターボについて勉強しましょう

返信する

003 2023/05/27(土) 16:08:47 ID:NfjyYCM5T6
チャージャーキットやターボキットって、最低でも40万ぐらいすると思う。
ターボ一個10万で買ってきただけではダメだからな。色々必要不可欠な部品は有るよ。
何よりも、取り付ける技術も必要。なのでなんもできんヘタレなら+工賃だな。

返信する

004 2023/05/27(土) 16:17:01 ID:tgjc6ghzsE
セッティングに出さないと調子が出ないからもっとお金が掛かるよね

返信する

005 2023/05/27(土) 17:08:17 ID:Rj53lStWTw
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い

返信する

006 2023/05/27(土) 17:13:40 ID:QiuwGs3fP2
>>2
エアコン掛けるとまともに5馬力食われちゃうから
これは画期的

返信する

007 2023/05/27(土) 18:23:02 ID:OJzOVshIr.
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

返信する

008 2023/05/27(土) 18:32:42 ID:ZD0iyt8V8Y
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:49 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:5万以下で約40馬力上げられるターボのコスパの良さ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)