おまえらは車の修理は何処まで出来るのよ?


▼ページ最下部
001 2023/02/23(木) 16:50:27 ID:7vk/qUZX6Y
修理じゃないけど、雪の日にタイヤにチェーンすら出来ない奴多いだろw

修理の方は全くできない奴多そうだなw

俺は整備士だから大抵の事は何でも出来る。

返信する

002 2023/02/23(木) 17:09:11 ID:AwWOf3Pr4w
夏冬タイヤ交換と車屋までの移送くらい

返信する

003 2023/02/23(木) 17:13:36 ID:u5MH2zvA1M
エンジンが全くかからなくなった車を完全復活させたよ。
給油で。

返信する

004 2023/02/23(木) 17:14:03 ID:Q5tPhpw14.
やってみたこと
オイル(年2回)・フィルター交換(年1回)
エアクリーナー交換(3年程度で交換)
エアコンフィルター交換(今までに2回交換)
RXプラグへ交換
オルタの取替
ファン・コンプベルト交換
ヘッドライトの取替・光軸調整(走ってみて微調整を繰り返す)
スタビライザーの上位車種からの移設
O2センサーの取替
タイヤ入れ替え(手動タイヤチェンジャー使用)
バッテリー交換
ウオッシャータンク・ポンプassy中古部品に交換
ATFオイル上抜き1Lずつ何回にも分けて交換(新油の洗浄作用で悪影響が出ないように年に1回づつ)
ブレーキディスクを買ってあるので暖かくなったら前のブレークディスク交換するつもり
とりあえずそんなところ。

返信する

005 2023/02/23(木) 17:18:16 ID:ISIAa1.ibk
>>1
士業やってるがタイベル交換ベアリング交換までやったことある

返信する

006 2023/02/23(木) 17:26:09 ID:gnk8vPSvZI
クラッチ板の交換をしたことがありますよ
シャフトを担いだだけだけどな・・・・・・
お~い ! ヒマなヤツこっちへ来い~ !
ヒマじゃなかったけど
目と目が合ってしまったから逃げられなかったんだよなあ~ (^。^;)

返信する

007 2023/02/23(木) 17:35:13 ID:Y8QkXg3ojM
>>5
介護士業、大変でしょうね頑張って下さい。

返信する

008 2023/02/23(木) 17:39:09 ID:Ynx1b63cQo
まず壊れないもんな。せいぜいパンクでスペアタイヤ交換くらい

返信する

009 2023/02/23(木) 17:44:57 ID:O7r4p3wrC.
パンクしたタイヤの修理が精一杯w
トレッドに刺さってた金属片を抜いて、リーマーでその部分をグリグリやって、ゴム糊をじゅぶじゅぶに塗りつけて抜き差ししてから
芋虫みたない補修用ゴム片に、またゴム糊をドブドブに塗りつけて、リーマーに似た工具で穴に突っ込んで工具を引き抜くと、芋虫ゴムが
タイヤのトレッド面にくっ付いて補修完了。
ひたすら、ポンプで空気入れて規定圧にまでになったら、水溶き中性洗剤をタイヤ全体に塗りまくって、泡は出て無い?を確認したら出来上がり。
ホールをナット止めしたら慣らしに10kmくらい走って空気圧見て落ちてなければOKぇ~!!

なのだが翌朝見たら、ペッったんこ・・・orz  パンクしてからテンパータイヤに交換できる場所までちょっと走りすぎたのか?
ビードに砂か小石?を噛んだらしく、空気一杯いれても一日持たず。 GSへ行ったら「交換ですね」だって。
あとは、キャブ仕様の車のころにプラグ交換した程度だな。

返信する

010 2023/02/23(木) 17:48:07 ID:0f93SSZdA6
工具があれば何でもできるよ。
車の整備なんて難しい事じゃない。
ラジオ体操が踊れるなら出来る事。しかしそれすら出来ない奴いるんだよなマジで。

返信する

011 2023/02/23(木) 18:03:34 ID:N6G3B2WsOc
いちばん手こずったんはクーラント交換やな
丸1日ついやしてもた

返信する

012 2023/02/23(木) 18:18:25 ID:ztJyGoR2RU
2級もってて色々とやりたいが、場所も設備も工具もないので何もできない。

返信する

013 2023/02/23(木) 18:57:35 ID:bMSelzUh4M
給油もできない・・・・

返信する

014 2023/02/23(木) 19:22:24 ID:RQ7DnREKOo
クーラント減ってたのでとりあえず満タンにしたら
なぜかまた、2,3回乗ったら減ってた
3回やって同じなのであきらめた

返信する

015 2023/02/23(木) 19:30:04 ID:2wDfEXuvrw
>>1出来るとかさ、言うやついるけど
まずは、ドライブシャフトのブーツ交換を、ベアリングをちゃんと引っこ抜いてブーツ交換作業を20分以内にできるかどうか。
それがまず重要。動画あげてよ。

ヘッドガスケット交換は、ヘッド外すのに30分ぐらいかな?
どっかのヨウツベおっさんのように何時間も何日もかかっていてはダメだぞ?

返信する

016 2023/02/23(木) 19:49:39 ID:Fjp.u.Tmlc
交換作業でエラそうな口叩かれてもな
不具合の原因究明の方が難しいぞ

返信する

017 2023/02/23(木) 20:06:36 ID:2wDfEXuvrw
>>16そんな事100も承知だよ。何台直したと思ってんの?ディーラーからも情報貰わないとダメな場合もある。

基本的なことを言ったまで。普通に給料をもらうためにな。
だから、まー○んみたいに偉そうなこと言うなと。

返信する

018 2023/02/23(木) 20:21:08 ID:AwWOf3Pr4w
>>17
ご苦労様

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:88 KB 有効レス数:121 削除レス数:7





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:おまえらは車の修理は何処まで出来るのよ?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)