突如出現したデリカミニ


▼ページ最下部
001 2022/11/04(金) 19:38:45 ID:UivzaX6Bls
SUV風のタントとか出してたダイハツがゴミに見えるねw

返信する

※省略されてます すべて表示...
034 2022/11/06(日) 20:20:37 ID:YVNqWqevNs
>>33
>で、今見ても全高が足りないよね。

なんとかと煙は高いのが好きというけど、すごくわかりやすいねキミww

返信する

035 2022/11/07(月) 23:35:08 ID:waxjeRCsVE
>>31
>>15はスズキだが?

返信する

036 2022/11/08(火) 01:54:22 ID:C4l.c92HiA
>>27
マーク以前に三菱は信用できないって人が多いだろうね。
財閥じゃなきゃもう潰れているだろうし・・・・・

返信する

037 2022/11/08(火) 02:42:57 ID:brbFzYVUyM
車って買ったら一番最初にやる事って、
ドライブより先に社名や車名のエンブレム外すかステッカー剥がすのがデフォなんじゃね~のか?
今までの車は全てはずしてたわ。
メインカーもそうだし、R32もNISSANマークやボンネットのスカイラインエンブレムとFフェンダーのGTエンブレム外した。スカイラインエンブレムとGTエンブレムはくすんでたし、色褪せてたから磨いて塗装しようと思ったら戻すのメンドーになって外したままになってるだけだが。
GT‐Rエンブレムも縁が黒ずんでいたり、GTとRの間のボディ同色が変色してたけど、外すとそれこそタイプMに思われるから諦めた。
ハチロクも2~3年前までTRUENOエンブレムはずしてたし。バックゲートの社名と車名とグレードステッカーはFRPゲートにした時に板金屋さんに言わなかったからないままだし。純正じゃないリアスポ付けたからステッカー貼るスペースないんだけどね。

友達でも社名は外してる人多い。
知り合いのカレラ4Sもポルシェエンブレムと車名エンブレムはずしてあるし。
エンブレムないとコペンだと思って親近感湧くだろ?ってネタにしてる。

返信する

038 2022/11/08(火) 04:14:14 ID:2wEIEvMTtU
>>35
ダイハツだよ。

返信する

039 2022/11/08(火) 14:36:10 ID:.Zlsut/M/U
これは気になる。

返信する

040 2022/12/04(日) 02:28:48 ID:dFH0DF3rnM
鉄人28号にしか見えないんだがw

返信する

041 2022/12/04(日) 09:37:53 ID:crOyrVT0Ws
最近の三菱は発売前は相当期待させておいて蓋開けてみてがっかりなパターンが多いからな・・・
ミラージュもランエボも過去にファンだった連中の夢と期待を全部ぶち壊してくれた。
今となっては往年のネームバリューくらいしかすがるものがない三菱が哀しすぎ。

返信する

042 2022/12/08(木) 19:45:47 ID:SX10oCdtKs
ユーチューバーがハスラーやNボックスみたいな軽で車中泊動画よく見るけどこれ最適じゃね
でもこれフルフラットなるのかなあ

返信する

044 2022/12/08(木) 21:04:07 ID:6LbOyx5JsQ
色のセンスなさすぎ、まともな色がオリーブドラブだけじゃ
売れる車も売れなくなる
相変わらず三菱はどこか間が抜けてるわ

返信する

045 2022/12/11(日) 19:43:17 ID:9yc7SPeNiI
顔のデザインが嫌だ、これならタントのやつの方がいい

返信する

046 2022/12/11(日) 19:54:23 ID:DtndJxhcpY
ガワだけ作り変えて中身は一緒だしなあ

返信する

047 2022/12/11(日) 22:06:00 ID:TAa7yqiKQc
室内をジムニーみたくしろよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:46 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:突如出現したデリカミニ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)