白い車ってみんな、経年劣化で黄ばんでね??
▼ページ最下部
013 2022/07/05(火) 00:24:04 ID:BNvJNpWm2k

001はフツーに車種毎のカラーNo.の差なんだろうけど、
俺のメインカーのように同じカラーNo.の塗料買っても白すぎて合わず、同じメーカーの近似色で気持ち黄色みが強いカラーNo.のが同じ色になるのはどう説明する?
板金屋も先にパーツ渡して色合わせせずにカラーNo.だけで配合して塗装すると同じ事が起きる。
極端な例でソリッドだから参考にならないけど、俺のRのリアは画像で見てもわかるくらい色違う。
トランクは購入時は純正ウイング&ニスモウイングだった物をGTウイング付けたりウイングレスにしたりして塗装してボディ側と同じ色(境目がない色)だけど、
リアバンパーはおそらく新車時のままだろうし、材質の違いや当時の塗料の質もあってこんなに変わる。
そもそも、塗り直せって話なんだが、自分でやるとすると面倒で後で放置だし、板金屋に塗料で1.5or2万払うならパーツ買うわになるし、複数台所有だと優先順序が決まってくるんだよね。
ハチロクが最上位の人権持ちになる。
白系は色の劣化わかるよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:白い車ってみんな、経年劣化で黄ばんでね??
レス投稿