コレは絶対に車に積んでおきな!っての


▼ページ最下部
001 2022/06/20(月) 03:55:44 ID:.McQDhYZUs

滅多に使うもんでもないけど、最近の大雨に備えてならコレかな?

他に何がある?

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2022/06/20(月) 05:23:17 ID:d1udK70/ks
洋服ダンスかな・・・
出先でお洒落なお店を見つける事ってあるでしょ
身だしなみには気をつけないとね (^。^;)

返信する

005 2022/06/20(月) 06:07:28 ID:nLG/xAfhug
予備マスク

返信する

006 2022/06/20(月) 06:37:59 ID:1OS66vkIGk
ペン型ナイフ
サバイバルナイフ
キャンピングナイフ
最近は絡んできて高速だろうと国道だろうと、平気で車止めさせられる事象増えて来てるからね。
護身用に最低何本かは持っておかないと。

返信する

007 2022/06/20(月) 06:39:37 ID:xigWq3fGIc
>>6
>>1の脱出用ハンマーは護身用には使えないの?

返信する

008 2022/06/20(月) 06:47:50 ID:qGK0hUgRyw
>>6
ナイフは捕まるからやめとけw
セーフティーハンマーで十分だろw
一発で頭かち割れるよw

返信する

009 2022/06/20(月) 07:25:44 ID:DGyyQl5Vcg
冬場は毛布じゃない

返信する

010 2022/06/20(月) 07:41:24 ID:X69nunoN/.
LEDライト自立する奴

返信する

011 2022/06/20(月) 07:42:38 ID:BQTBsr.umM
>>2
自分の車には積んであるけど
現行のハイブリッド車も今までと同じ接続で良いのかね?
俺は赤プラ黒マイで覚えているけど
黒マイは黒ボディの場合もあり

100均のレジ袋を積んでおくとなにかと便利だと思う

返信する

012 2022/06/20(月) 07:57:01 ID:Z8v/d.IfTo
小火器  

返信する

013 2022/06/20(月) 08:04:09 ID:1OS66vkIGk
ナイフ積んでるけど捕まった事ないな。
てか、職質されても車内は調べられないよ?

ナイフの他にコンドームも積んでる。

返信する

014 2022/06/20(月) 08:08:24 ID:8f71jMGoyU
百均のアナログ時計とカレンダー

返信する

015 2022/06/20(月) 08:41:00 ID:6ngSIusdjg
紙と鉛筆とか。
何かメモしたい時に便利。

返信する

016 2022/06/20(月) 08:52:01 ID:AZA4TWc6/A
バールのようなもの

返信する

017 2022/06/20(月) 09:01:18 ID:fa7Fx3CQdU
トラロープ

返信する

018 2022/06/20(月) 09:20:41 ID:qBXtuisn0E
バール ナイフ  スタンガン は職質されると やばいね

返信する

019 2022/06/20(月) 09:40:43 ID:NtaMpA6BTg
>>2
最近は近所の人にスターターかけてもらうより、JAFの方が気安いからなぁ。

返信する

020 2022/06/20(月) 10:44:46 ID:vCRPzJtWfA
ラジオと懐中電灯

返信する

021 2022/06/20(月) 10:52:36 ID:n8aHedbE1g
マジレスすると

2Lのペットボトル

返信する

022 2022/06/20(月) 11:16:29 ID:l8T.lQsKRw
      ­

返信する

023 2022/06/20(月) 12:10:51 ID:L9/3wadOXw
十字レンチは積んでおけ。
タイヤの交換にも使えるし、
出先でハンドルを紛失した時に
ハンドル代わりに使えるぞ!

返信する

024 2022/06/20(月) 12:27:32 ID:wLsRWsfdEY
>>2
モバイルスターターが5000円以下で買えるから

返信する

025 2022/06/20(月) 12:51:09 ID:Z8v/d.IfTo
発電系が逝かない限りバッテリーが突然死ぬことはないからなあ
逆に発電されなきゃ一時的に工ンジンかかってもすぐ止まるし
セルの勢いなくなって来たらバッテリー交換しときゃブースター類のお世話になることはない

返信する

026 2022/06/20(月) 13:29:36 ID:8q8tTQXBbE
>>25
ハイブリッド車や日産のepower車はセルの音しないから分からないんだけどな。

返信する

027 2022/06/20(月) 15:10:38 ID:sHa4HJHddQ
>>13
むかし真夜中に1号線を走っていたら検問をやっていた。
何でも翌日に天皇家の人が通る道だからと言って、車の中を全て調べられて、お手数をおかけしましたの一言も無し。

まぁ滅多にある事じゃないと思うけど、ナイフを積んでいたらどうなっていたんだろうか?
コンドームは車検証入れに入れていたから、しっかりと見られたw

返信する

028 2022/06/20(月) 17:04:04 ID:h9.KyYB7R2
これはテンパータイヤだな
今どきのクルマは純正で積んでないからパンクしたらレッカー呼ばないと動けない

返信する

029 2022/06/20(月) 17:23:36 ID:jv9MtvZtog
俺もテンパーのほうが信頼できるな。
出先でタイヤの空気が抜けた唯一の経験がムシのせいだったから
パンク修理剤を信用する気にならない。

返信する

030 2022/06/20(月) 18:30:19 ID:bvaCERkpYs
ガラスならクボタンとかタクティカルペンも知らないの?

返信する

031 2022/06/20(月) 19:48:45 ID:tfXG/I7JHU
>>1
高級車はドアガラスも合わせガラスだからガラスはヒビが入るだけ
脱出不可だよ

返信する

032 2022/06/20(月) 23:28:22 ID:klIWlxU8Fg
財布忘れたりパチンコで負けた帰りとかに重宝する。

返信する

033 2022/06/20(月) 23:32:28 ID:jEpxlPPmxE
>>31
ドアのガラスはフロントと違って全周が固定されてるわけじゃないから
割れたらめくる様にして外せるだろう

返信する

034 2022/06/20(月) 23:51:35 ID:NoiysKCWfI
さっき買い物行こうと車乗ったときマスクするの忘れてグローブボックスに使い捨てマスク入れといて良かったーとなったのでマスクに1票

返信する

035 2022/06/21(火) 00:03:15 ID:AeKyRNSLko
>>31
合わせガラス
というか、ガラスに遮音材を挟み込んでいる造りになってるよな
その為にサイドのガラスも先代より2ミリも厚くなっている
(自車のゴルフ7の場合)

返信する

037 2022/06/21(火) 13:39:46 ID:GR1dtyWJ6M
>>31
ほんなら死を待つしかないのか?
何か方法は?

返信する

038 2022/06/21(火) 20:24:33 ID:fH.rEX0NaI
039 2022/06/21(火) 23:36:24 ID:tuD9E9EM7Y
>>24
リチュームポリマーのブースタージャンプバッテリーだと、“そのジャンプバッテリーの…”メンテナンスが必用…
(満充電にして置いても、自然放電で、使いたい時に、ジャンプバッテリーは、空っけつとかで役立たずになる…車輌回送業とかの“頻繁に使う”のなら、リチューム系でも良いけど、個人が、自車輌のジャンプに使うのは、少し難があるけどね…)
って事で、給油の度に頼んでもいないのに、勝手にバッテリーチェッカー繋いで、“どんだけくたびれてるのか…”毎回言われるのに嫌気がさして、車載バッテリーがトンでも、自己復旧が出来る様に、『キャパシタ型』のジャンプバッテリーを車載したわ
2~3年で交換とか云われてるけど、自己復旧出来る手段が有るから、バッテリーがトンでからでも良いわと開き直ったら、5年経った夏にバッテリーがトンだな…
勿論、キャパシタ型のジャンプバッテリーだから自己の残った電力を一時的にジャンプバッテリーのキャパシタにチャージしてエンジン始動出来るから、バッテリーがトンだ事を確認してから、通販で最安のバッテリー手配して手元に届く迄、数回、キャパシタ型のジャンプバッテリー使って、凌いだわ
何時来るのか分からん、車載バッテリーのバックアップにするなら、リチューム系よりキャパシタ系の方が使い勝手が良いよ
リチューム系が安くて5000円前後で、キャパシタ系が大体3万円前後でも、その価格差以上の利便は有るよ
それに…格安の中華系のリチュームバッテリーを車載するなんて…
何時、発火しても不思議じゃない、危険物を車載する度胸は、俺には無いわ

返信する

040 2022/06/22(水) 00:34:45 ID:Qpx7Rojjo2
>>3コンビニ行きゃぁ直ぐにあるものは除外でしょ。

>>23普通に載ってる。

>>24これも常に載せている。
一回、バッテリーあがりで使った。普通の鉛バッテリーよりも勢いがあって驚いた。レッカー呼ばなきゃなぁと思いつつ、半信半疑でセルを回したが、一瞬でセルが回りすぐにかかった。
マジ、これは絶対載せておいた方がいい。

>>2これも納車時からデフォで載せているが、>>24これがこんなに優れているとは思ってなかったので降ろそうと思っている。

あと、懐中電灯だよな。シガーから充電出来るやつでも良いかも。

>>16煽りが流行った時、これはマジで載せていたが、下手すりゃ人を殺してしまうのでやめたw

返信する

041 2022/06/22(水) 02:41:59 ID:qamFUrK0Fw
>>38
なるほど。
知らなかったらパ二くるよね。

返信する

042 2022/06/22(水) 15:38:27 ID:8kpOLgIt6U
>>38
車外と車内の圧が同じになれば簡単に開くって事だよね
でもそれまで息が持つかなぁ?

返信する

043 2022/06/22(水) 18:19:28 ID:PIXNpu3rUU
千円札10枚、百円玉20枚くらいを盗まれない場所に置いとけ

返信する

044 2022/06/22(水) 18:24:11 ID:EG9o3pMmmU
>>42
海中とかの完全水中水没とかなら、車内外の水圧差が無くなるのには、車内も完全水没するまでだから、車内に大気が無い状態まで待たないと駄目だけど、アンダーパスの水没(水位50cm位)だと、車内外の水圧差が同じになっても、車内の大気はたっぷり有るから、呼吸は充分出来るよ

あと、真偽不明だけど、フロントにエンジン搭載されてる関係で前方の方が水に沈没し易くなって、後方のほうが水に浮き易い構造上、後面ガラスは割り易いって聞いた事有るわ
フロントシールド(前面ガラス)は、走行方向の関係で簡単に割れて孔が空かない様にしてるとかで…
水没でガラス割るなら後面の方が良いって聞いたわ
おまけに貨物ならリアハッチが水被る前なら中から開けれるしね(乗用のリアハッチは、中から開ける構造になって居ないのが殆どだけど…)

返信する

045 2022/06/24(金) 21:54:50 ID:l4XI1B93Pc
>>44
フロントの合わせガラスが義務化になったのは事故時にドライバーが頭を突っ込んで失明する事例が多かったから。あと対貫通性が高い樹脂膜のおかげで緩衝効果もある。
サイドの合わせガラスは遮音性もあるけど防犯上の理由が大きい。
欧州では保険料率にも関わってくるとか。
そういう高級車はリアが普通の強化ガラスかどうかも怪しいな。

返信する

046 2022/06/24(金) 21:59:59 ID:l4XI1B93Pc
>>33
車内側のガラスにヒビが入っても対貫通性が高い樹脂膜の向こうにある外側ガラスまで割るのは相当な時間がかかると思うぞ。

返信する

047 2022/06/25(土) 13:39:46 ID:Asge4YzvU2
>>46
ではどうしたらいい?

返信する

048 2022/06/25(土) 14:42:53 ID:ukL.ipEkb2
やっぱり急にカーセックスしたくなった時の為に
全面ウインドシールド&ダンパーロック機構かな?
これで激しく動いても外からは気づかれにくい。

返信する

049 2022/06/25(土) 19:14:39 ID:3zBKeSULCQ
>>44
リアに電熱線入ってるやつを脱出ハンマーで叩いた場合、
きれいに外れてるのでしょうか?

返信する

050 2022/06/26(日) 12:38:32 ID:IJzFgSvoKo
>>49
電熱線の素材は銅でガラスに焼き付けて一体化させたもの。
ガラスと一緒に粉々になるよ。

返信する

051 2022/06/27(月) 13:18:42 ID:dpvo9DpfaU
>>1
マジレスすると簡易トイレ

返信する

052 2022/07/10(日) 00:25:16 ID:ydZTrwx/6U
酸素ボンベを積めば解決
アッ
ガラスの話ね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:51 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コレは絶対に車に積んでおきな!っての

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)