BMW3シリーズがかっこよくなった


▼ページ最下部
001 2022/05/24(火) 12:04:36 ID:kwIhMmn5Fw
最初からこのデザインで出しとけば良かったのに

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2022/05/27(金) 05:01:28 ID:aB1Fl4Z2Es
>>7
>E30(1982年~
80年代以降にベンベーは無いな。スーパーカーブーム終焉と共にその呼称は消えた
つーかルビ振らなければ普通にビーエムダブリューなのに
何故かその時代だけわざわざこれだものw
タミヤのR75バイクキットなんてもっと昔からあったのに

返信する

022 2022/05/27(金) 05:04:11 ID:aB1Fl4Z2Es
いくら小学生だってアルファベットは読めるのに
何でこうもw ホント不思議だったのよ

返信する

023 2022/05/27(金) 13:13:27 ID:MkZucH/CRM
>>21-22
呼称の問題は、色々とあるわなぁ

レーガン?リーガン?ローガン?
州知事時代には「リーガン」だった表記が大統領になった時には新聞各紙の協定で「レーガン」で統一。
しかし、そのレーガン政権で財務長官を務めたドナルド・リーガン(Donald Thomas Regan)は「リーガン」表記。

ビーエム?ベーエム?
ダサいとか、感情的な思いはないがドイツといえばSiemensはシーメンス?ジーメンス?
キャベツの酢漬けは、サワーキャベツ?ザワーキャベツ?

これは、この国の問題だよ。ビーエムでもベーエムでも、サワーキャベツとザワーキャベツと同じで
現地(ドイツ)呼称を優先するか?否か?の問題ね。

ま、車に関しては新聞協定のように呼称は定めた方が良いかもね。
ゲンダイでもなくヒュンダイでもなく、ヒョンデです!みたいなw

返信する

024 2022/05/27(金) 14:42:57 ID:8aK.i8jDB.
いやいや、こっちやん

返信する

025 2022/05/28(土) 16:50:51 ID:x5rJr.2.GE
>>22
それBMWの日本法人が出来るまではドイツ発音で「ベーエムヴェー」って一般的に読んでたからでしょ。
日本法人出来てからグローバルスタンダードの「ビーエムダブリュ」って英語読みに変えてったんだよ。

ちなみに同じ時期にAMGを「アーマーゲー」って読んでて、今でもそう言ってる人たまにいるけど、
ドイツ読みで「M」は「マー」と発音はしない。「M」は英語と同じ「エム」と発音。
もしこれがマーと発音しているならばBMWも「ベーマーヴェー」となり、吉川晃司と布袋寅泰見たいになっちゃう。

返信する

027 2022/05/28(土) 22:13:44 ID:l2X1sN/mkg
>>25
うん
だから、そう言ってるじゃん

Siemensはドイツ語読みだとジーメンス
だから古河電気工業と日本に合弁会社を作った時に「古川のフ」と「ジーメンスのジ」で
「富士(フジ)電機」富士は当て字ね。で、その子会社が「富士通」と。
今は立場が逆転してるけどw

日本現法が出来る前のバルコムがインポーターの頃は、素直にドイツ語読みしてただけの話。
>ベンベーは無いな
>何でこうもw ホント不思議だったのよ

こんなことを不思議に思ったり、無いなとか言い出す方が不思議でならないよ。
挙げればキリがない(富士通やBMWのような)事例が山ほどあるというのに。

で、その「Siemens」だが、合弁会社の社名に頭文字に取るくらいだから間違いなく「ジーメンス」
だったわけだが、今現在、大崎にある現法は「Siemens K.K.シーメンス株式会社」。
これを件の件に置き換えると
>>ジーメンスは無いわ
>>ジーメンス?何でこうもw ホント不思議だったのよ
となる。

ベーエムベーって呼んでいたからだよ。不思議でも何でもない。

更に言えば、かつて(最近復活したが)日産のブランドの一つとして「DATSUN」というブランドがあった。
で、主たる市場の北米では「ダッツン」と呼ばれていたが、
本国(日本)での読みの「ダットサン」(脱兎のごとくが由来)と呼ぶと
>>ダットサンは無いわ
>>何でこうもw ホント不思議だったのよ

となるのかな?不思議だ。

返信する

028 2022/05/29(日) 06:53:05 ID:bzM7zX78hA
べんべ

返信する

029 2022/05/29(日) 11:41:35 ID:XjfUK7Pk/6
>>27
おっしゃる通り100%正論でござんす。
ドイツの車でも日本では英語読みにしろというのならVolkswagenはヴォルクス・ワーゲンと読まねばならぬ。
どうしてフォルクス・ワーゲンなのだ?

因みに、パソコン関連企業でASUSTeKというのがあって日本での読みは参入時から「ASUS」=「アスース」が正式とされていたが
アキバの自作系ショップに行けばアサスと書いてあり店員もアサスと言い、アスキー誌の用語辞典にもアサスと書いてあった。
そんなこんなで数年前に呼称を「エイスース」に統一し、同時に日本法人もアスース・ジャパン株式会社に統一したわけね。
でも今でも自作系ショップに行けばアサスで通用するしアサスと呼ぶ事で忌み嫌われることもない。

要はね、ベンベを弄ってる連中は、ベンベと言うこと自体が気取ってるとか、カッコつけてるとか、そんな風に感じ取ってる連中なんだよ。
コカ・コーラをコークと言うと気取ってるとか、カッコつけてるとか弄るのと同じレベル。コークってのはボトルに書いてあるのにねぇ。
ひとつは無知は罪なりってのと、もひとつは常人には理解できない特別な感性を持った人達だから相手にするだけ無駄ということよ。

返信する

030 2022/05/29(日) 11:48:21 ID:CXaJ3v/gHU
ドイツ語読みならビーエムヴィーだろ

返信する

031 2022/05/29(日) 14:35:30 ID:TQIHQ6AK/.
BMW が故障しない?
中央道で燃えてるぞ、やっぱ外車は恐ろしいわ!

返信する

032 2022/05/29(日) 15:47:36 ID:D.cORSaUTo
>>27
あんね、022は小学生当時の知見で語ってんの判らんかな

返信する

033 2022/05/30(月) 02:14:45 ID:SVuFfmyPsE
034 2022/05/31(火) 16:55:17 ID:A7yUtQWnjw
シャコタン★ブギ(3)

返信する

035 2022/06/02(木) 23:53:27 ID:piyYyjGcD6
次はこうだね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:34 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:BMW3シリーズがかっこよくなった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)