またプリウスか!


▼ページ最下部
001 2021/11/17(水) 14:17:06 ID:7flPrG97VI
はよ販売中止にしろ

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2021/11/20(土) 00:56:39 ID:SGvk98C.xE
>>15
触れたくらいじゃ入んないし
入ったとしてもブレーキ踏んでるはずだしアラーム鳴ってるし
あんたが悪いわ

返信する

017 2021/11/20(土) 11:02:36 ID:vna7JoAY16
なんでこんなにプリウスが売れてるのかもわからんし、老人がこぞって乗るのかもわからない。
そしてこんなに事故ばかり起こしてるのかも。

正直ハイブリッド車なら他にいくらでもあるし、なんであんなに運転しにくい(個人的な感想)プリウスに乗りたがるかわからん。
個人的にはプリウスは2代目から「買ってまで乗りたい」車じゃない。

返信する

019 2021/11/20(土) 12:07:42 ID:LYvC1VUmeI
だがプリウスの事故率が高いわけでもないし
保険の料率が高いわけでもない
ただ数が多いだけ

返信する

021 2021/11/20(土) 14:16:12 ID:SGvk98C.xE
>>17
この2代目の頃はアクアすら出ていない。
3代目の途中からアクアが出てHV多車種展開されていった。

返信する

022 2021/11/20(土) 19:12:08 ID:vna7JoAY16
プリウスは確か2代目が一番保険料率が高かったはず。
高齢者が乗ってるのが多いかららしい。
保険料率はプリウスよりもカローラのほうが高い。
一番安いのはトヨタではノア・ボクシーらしい。
小さい子供のいるファミリーは運転に慎重で事故が少ないらしい。

返信する

023 2021/11/20(土) 21:06:24 ID:vna7JoAY16
たぶん例えば60歳以上の高齢者は免許更新時の審査(運転シミュレーション技能テスト+視力)の検査の結果次第では
”シルバー免許”にして「MT車のみ運転可」にしたらいいいんだよ。
「急に運転できないのは困る!うちの車はAT車だ!」って怒るご老人は増えるだろうが、今のまま運転したら危険な状況 他人に迷惑かけるかもしれないんだからしょーがない。
老人だからきっとAT限定免許ってのは少なくて「AT/MT共通免許」だろうから、要は「だったら免許を返納するか車がなくて不便なら「MT車」に乗り換えろよ」って話。
メーカーにしてもMT車のラインナップを増やさなきゃいけないから大変だろうが一定の消費需要は見込めるだろ。

プリウスのMT車なら事故も減るし、ハイブリッド+MTでうまく運転したらギネス並みの高燃費車になるだろうよ。

返信する

024 2021/11/22(月) 07:27:14 ID:HRvLTBQvTc
>>23
>ギネス並みの高燃費車

「1m/リッター」とか…?

返信する

025 2021/11/22(月) 20:55:23 ID:8.hWLl0g6k
燃費の場合は高と低の使い方に気を付けようね
あと
ハイブリッドはCVT有ってのシステムだろうから
MTは無理じゃね?
人間がギヤを変えたって燃費はCVTを超えないだろ

返信する

026 2021/12/05(日) 19:30:12 ID:YUqFeZQAqw
[YouTubeで再生]
【気を付けて】乗って分かったプリウスの危険な箇所TOP5

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:23 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:またプリウスか!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)