メーカーは車体を小さくしろ


▼ページ最下部
001 2021/10/30(土) 11:02:49 ID:9rpH9aAsqI
エコとかなんとか言って企業のイメージUPに乱用してるけど
エンジンだけ小型化して燃費アピールするばっかり。
半面、居住性が前より改善されているって言いたいだけに
ブクブクとモデルチェンジの度にボディが大きくなる。
そもそもスポーツカーに居住性とか要らない。
車体そのもののダウンサイジングしてみたらどうよ?

返信する

002 2021/10/30(土) 11:17:34 ID:yI9q9rjZ2E
同等の衝突安全性を確保しようとすると非常に金が掛かる

返信する

003 2021/10/30(土) 11:19:03 ID:AnPn2hjc1A
俺に言われてもなぁ……

返信する

004 2021/10/30(土) 11:23:06 ID:VYJ6TSp71.
カローラが3ナンバー化したときトヨタ終わったなと思ったけど
ちゃかりヴィッツとかアクア出してきたわ

返信する

005 2021/10/30(土) 11:25:05 ID:lkVMFHNwlg
結局ボディ剛性の為に外に向かって厚みを膨らませた結果がこれなんだろうが
そのうち人が乗るスペースは極小になって外面は戦車のような装甲のクルマが増えていくんだろうか。
薄くて軽くて頑丈な素材があればいいんだろうがそりゃ無理か。

返信する

006 2021/10/30(土) 11:29:19 ID:eLpn0bSo2o

死にたい奴は、文句言って乗らなきゃいい
死にたくない奴は、大きな車に乗ればいい

返信する

007 2021/10/30(土) 11:36:13 ID:lkVMFHNwlg
車のドアの厚みは権力や地位の高さに比例する。

返信する

008 2021/10/30(土) 11:39:12 ID:TYc8qHme.g
車幅税導入で一発解決

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:46 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:メーカーは車体を小さくしろ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)