S660の将来の値段は?


▼ページ最下部
001 2021/05/15(土) 17:47:53 ID:fFNJ8EzAXs
さて、生産終了となった訳だが
コイツの20年後はいくらの金額がついてるんだろうか
予想してみてほしい

返信する

002 2021/05/15(土) 17:55:06 ID:fgSQOL3bgw
20年後って微妙だな。
底値から上がり始めるくらいで50万〜70万円くらいか。
程度が良きゃ100万円台ってところ。

返信する

003 2021/05/15(土) 18:08:49 ID:r0meX8HcSc
みんなそう思って温存してるから、タマ不足にはならない予想。

返信する

004 2021/05/15(土) 18:59:52 ID:tBhqtkjQQI
本体の値段より純正パーツが供給されているかだよ

返信する

005 2021/05/15(土) 19:07:35 ID:VWNDYWMzFs
高値になるのは最後のモデューロだけじゃね

返信する

006 2021/05/15(土) 20:20:20 ID:oaTM8CMLGU
その頃にはもっと楽しい軽自動車が出てて、今のミニカダンガンくらいの扱いだろ。
つまらないエンジンに雨漏りする車体、元々価値なんて無いし。

返信する

007 2021/05/15(土) 22:30:48 ID:rIRB4kfRvU
最後の最後のモデューロX なんたらかんたらという限定車だけでしょ?

返信する

008 2021/05/15(土) 22:36:12 ID:rIRB4kfRvU
これこれ。
ホンダ S660モデューロX バージョンZ
https://www.webcg.net/articles/-/44242...

返信する

009 2021/05/16(日) 04:15:13 ID:A9ODpmyxTQ
20年後はみんな空飛んでるからね。

返信する

010 2021/05/16(日) 05:59:30 ID:5iQSdaoYjk
Evにシフトして価値なし

返信する

011 2021/05/16(日) 06:30:04 ID:OzZH93wGLI
EV主流はまだだろうから、ガソリン車としての価値もまだ出ないから安値安定だなw

返信する

012 2021/05/16(日) 08:45:11 ID:BImtJNzvq6
20年後・・・
日本がまだ有ると良いな・・・

返信する

013 2021/05/16(日) 09:34:24 ID:RjbMnaNkZs
そのEVも・・・。

「ホンダe」が売れない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/f227019579c6c35ae2036...

返信する

015 2021/05/17(月) 02:29:54 ID:QWmoymAyYI
>>13
井元康一郎…
トヨタ子飼いの記者…

書いてる内容相変わらずメチャクチャ…

返信する

016 2021/05/17(月) 12:48:25 ID:1OPhDzDu7o
トヨタが出遅れてるEVを叩いておいて、いざトヨタがEV出すとなると手のひらを返して礼賛するのが見え見えなんだよね。

返信する

017 2021/05/17(月) 13:08:15 ID:BBCj33qj5Y
EVでトヨタが出遅れてると思っちゃってるところが浅慮

返信する

018 2021/05/17(月) 13:18:20 ID:CUDE09PcRI
市販されてなきゃ出遅れてる思われててもやむ無し

返信する

019 2021/05/17(月) 13:40:03 ID:BBLYcNRSs6
>>11
>EV主流はまだだろうから

え???
20年後だぞw

返信する

020 2021/05/17(月) 16:00:56 ID:rdbY7ww.Uk
>>19
>え???20年後だぞw

これが出て何年経ってると思う?
もう12年だぞ、現状どうだか考えたら日本はまだまだEV主流はないな。

返信する

021 2021/05/17(月) 16:21:35 ID:liRAf46M06
>>18
20年前から定期的に市販しているが時期尚早という判断。
最先端の電気自動車FC-EVも市販し、充電式EVのネックである次世代電池開発を
リードしていることを鑑みればEV技術を牽引していると言っても過言ではない。

返信する

022 2021/05/17(月) 16:31:38 ID:F.MD/eRqGM
20年後にはコロナで人類が1/10になってるんだから
車趣味なんて無くなってるやろ

返信する

023 2021/05/18(火) 17:02:18 ID:YxyCIIq4Vs
置き場に困らなかったら買っておくべき車だな、投資としてな
100万円からあたりから値上がりしていくんじゃないかなと予想する
今後はつられてビートも値上がりすると思うよ

返信する

024 2021/05/18(火) 22:47:35 ID:0kLaqXyISk
神のみぞ知る

返信する

025 2021/05/19(水) 00:10:35 ID:Uh2xCXAdyc
ノーマルの86やBRZに全く敵わない敗北車に価値など無い、あのビートもあホンダ以外褒めて無い。

返信する

026 2021/05/19(水) 01:21:33 ID:H2/qYgq6h2
>>20
その車なんて全く20年後と関係ないやん
つーかよくそんなこと言えたな

返信する

027 2021/05/19(水) 07:31:17 ID:WSSWUq8h6o
>>25
ところが下りなら86、BRZをカモれるのよ
面白いぞw

返信する

028 2021/05/19(水) 08:29:36 ID:Ve0bmjeIug
ノーマルの86/BRZってビックリするくらい普通の車だからね。
突出した性能無いから普通以上でも以下でもない、カローラの2ドアみたいな車。

返信する

029 2021/05/19(水) 08:31:15 ID:8KU6nLjNyU
速いとか遅いとかw
全然関係無いよ
純粋に投資価値なんだけどさ
分からないかな?

返信する

030 2021/05/19(水) 15:00:54 ID:tQEQ.tRuEk
86乗りだが
下りでも上りでもs660カモったけど

返信する

031 2021/05/19(水) 15:24:59 ID:6yI5jC.GRU
>>30
カモってたつもりが遊ばれてるんじゃないの?
イキがって煽ってくる奴は大抵ヘタクソw

返信する

032 2021/05/19(水) 16:17:41 ID:dZiD4UT1So
イキってる軽が来たらわざとチンタラ走ってやるよw

返信する

033 2021/05/19(水) 19:36:02 ID:WSSWUq8h6o
[YouTubeで再生]
>>32
下手くそなんだろ
歩いた方がいいんじゃないのw

返信する

034 2021/05/20(木) 08:25:15 ID:xIsUNagd6g
[YouTubeで再生]
速さの言い訳が出来ないサーキットではGR86とS660は同程度の様ですね
コーナーはS660が確実に速い
これじゃちょっと下りでは絡め無い、確かにちんたら走ってお茶を濁すのがお似合いですわな

返信する

035 2021/05/20(木) 08:37:20 ID:xIsUNagd6g
[YouTubeで再生]
スズキの軽トラにも戦えるトヨタのスポーツカー
だが負ける、、、
いったいなにがどうなってんの?
速さを云々言うならキャリー買った方が良いぞ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:63 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:S660の将来の値段は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)