当時不人気だったが再評価されてきてるスポーツカー
▼ページ最下部
001 2021/04/24(土) 18:08:29 ID:ZLMSrfdtFo
RX-8
FDと比べられパワーがないと言われ、観音開きも不評→NAならではのレスポンスやハンドリングの良さが評価。観音開きもスポーツカーなのに乗り降りしやすいことでニーズが出てきた
エボX
ギャランペースで重い、でかいなど→今ならさほどでかくもないし重くない。ランエボの後継が出ない為重宝。歴代エボの中で最も完成度が高い
80スープラ→エンジンは評価されてたもののGT-RゃFDと比べられグランツーリスモ的な扱いだったが、アメリカで人気なことや直6ツインターボ、スタイリングの良さで再評価
返信する
015 2021/04/25(日) 23:29:07 ID:cxQmjJz9c2
>>13 ぱっと見FRスポーツに見えるのに、FFで残念という意味でしょーよ。
返信する
016 2021/04/26(月) 00:29:06 ID:h3T9NlPJUw
>>15 ならFRモドキじゃないか?
ナンチャッテ使うならFRでないと日本語としておかしい。
返信する
017 2021/04/26(月) 00:36:22 ID:VwtIF3Zzqg
なんちゃって
「本物ではない、模造、偽物(の)」という意味の俗語でもあり、連体詞的にも使われる。
それらしく見えるが実際にはそうではない、といった物事を形容する表現として用いられる。
返信する
018 2021/04/29(木) 14:02:15 ID:V1GzvZ9vFM

これ。最近のレーシングカーはホールベース長め
返信する
019 2021/04/29(木) 20:30:58 ID:Cfsnx6HnyY

プリウスと同じ5ドア+充分すぎるハイスペックに加えて流行りのクロスオーバーSUV
再評価されない理由がない。
笑
返信する
020 2021/05/02(日) 21:01:04 ID:Rmp0UT5uU6

もっとも低価格の280馬力、デザインも先進的、コスパ悪くない。
当時、なぜこの魅力に気づかなかったのか…
三菱ギャラン。
返信する
021 2021/05/03(月) 09:49:33 ID:FgfLJmbDFo

なにやら最近注目度上がってるとか。
返信する
022 2021/05/03(月) 11:05:03 ID:Rm.O64kg32

スバルヴィヴィオRX-R-typeRA
4WDで軽自動車なのにSUPER charger
オプションでもエアコンが附けられない軽自動車史上最強のrally machine
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:当時不人気だったが再評価されてきてるスポーツカー
レス投稿