ターボラグ
▼ページ最下部
001 2021/02/02(火) 00:56:13 ID:7dWr3v909s
006 2021/02/02(火) 10:11:23 ID:E4nVcYmNc.
ブローオフバルブを殺し、コーナリングでは左足ブレーキでスピードコントロールすることで
過給圧を維持しターボラグを回避
返信する
007 2021/02/02(火) 10:48:25 ID:mY4TVwR8co
>>コーナー途中でターボかかると怖いよ
運転免許を取得して初めて所有した車がそんなのだったら。
雨の日だったらそのまま滑ってお終いでしょ。
80年代の話とか、聞けば聞くほどヤバいっすね。
返信する
008 2021/02/02(火) 11:10:09 ID:dmQ.EJszRU
スカイラインジャパン頃はブローオフとかついてなかった。
過給も0.3くらいなのにターボ感はあったな。
返信する
009 2021/02/02(火) 11:51:14 ID:dtkm90CQHY
>>8 ギャレットT03は過給の掛りが鈍くていきなりドカンって来た感じだった。
でも当時はターボを殆どの人が経験したことが無かったからそう感じたんだろう。
数年前にレストアで完調したフルノーマルのジャパンターボ運転したけど、こんなもんだったかな?ってあまりの遅さで逆に驚いた。
記憶は当てにならないなw
返信する
010 2021/02/02(火) 12:52:45 ID:IOWj3ryfGY
011 2021/02/02(火) 21:02:43 ID:Nxgr.4TFsY
激しいブーストでタービン外れそう
ターボグラッ
返信する
012 2021/02/02(火) 21:35:47 ID:dtkm90CQHY
>>6 それやると場合によっちゃタービン死ぬけど、そんなリスク負ってまでやるの?
返信する
013 2021/02/02(火) 23:46:11 ID:oWsKChjQQ.
なお、時差ぼけのことはジェットラグと言う
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ターボラグ
レス投稿