妥協しないスポーツカー
▼ページ最下部
001   2020/06/29(月) 05:08:27 ID:XhhvHqpq2Q   
 
ニスモフェアレディZのブラックはいつもそばにいるはず 
 何てね
 
 返信する
 
025   2020/07/01(水) 23:02:25 ID:th9T15eiTA    
AT+トラクションコントロールなのに 
 下手すぎ 笑   
 それにしても 
 駆動面積が半分しかないFRで 
 環境仕様の500hなのに凄いね!
 返信する
026   2020/07/01(水) 23:21:35 ID:lw9bVMqgSo    
027   2020/07/01(水) 23:22:47 ID:th9T15eiTA    
028   2020/07/01(水) 23:51:49 ID:fT4s7htXEA    
トヨタのメーター計測はあてにならないので、きちんとした計測を参考までに 
 LEXUS LC500 
 Est. 100 - 200 kph 11.9 s    
 BMW 850i 
 Est. 100 - 200 kph 9.0 s    
 このクラスは10秒切りが当たり前なので遅い部類ではある 
 ただし
>>22ほど酷くはない
 返信する
029   2020/07/01(水) 23:52:44 ID:lw9bVMqgSo    
030   2020/07/01(水) 23:55:16 ID:th9T15eiTA    
031   2020/07/02(木) 00:05:29 ID:mXfhNkK82Y    

030 2020/07/01(水) 23:55:16 ID:th9T15eiTA  
 超悔しそう 笑(憤怒     
 ↑ 
 瞬間着火成功w  
 ロリコンが手も足も出せない時のお決まりのパターンw 
 自宅警備員無双w 
 ↓
 返信する
 
032   2020/07/02(木) 00:09:44 ID:j1us5yjL4Y    
033   2020/07/02(木) 01:24:16 ID:8RD0SNlPtw    
86やBRZすら買えん負け犬明和住人が次期Zを語る資格など無いわボケ(笑)
 返信する
034   2020/07/02(木) 01:51:40 ID:iC3vKkW6xQ    
フェアレディのスレなのにロリコントヨタ86信者は出てくるなよ
 返信する
035   2020/07/02(木) 02:24:34 ID:O3hDnXyvqk    
またここでも馬鹿とバカがマウントの取り合いしてるのかよ。
 返信する
036   2020/07/02(木) 07:55:26 ID:gb/9l1reIo    
車板の大馬鹿がおじいちゃん以外勢揃いかよw 
 それぞれの粘着スレだけでやってくれよ、邪魔だ。
 返信する
037   2020/07/02(木) 10:46:31 ID:wzfpqnFwhM    
038   2020/07/03(金) 13:45:06 ID:BjFDYXqcpc    
039   2020/07/03(金) 18:20:46 ID:LRi4Ee9xM6    
040   2020/07/03(金) 18:25:28 ID:doATuS7B7A    
041   2020/07/04(土) 06:56:39 ID:d9ys3qH7bI    
ディティールはダサいと思うけど、オレはこの厚ぼったさ嫌いじゃない。 
 腰高な厚みじゃなくて、全方向にパンパンに張ってて、タイヤが押し出された感じがいい。 
 アメリカンマッスルカーよりも「マッスル感」があるじゃん。
 返信する
042   2020/07/04(土) 07:11:09 ID:TpsBYNZGec    
043   2020/07/04(土) 08:29:09 ID:.eRDwQsBKI    
 >>41
>>41  マッスルというか肥満にしか見えないな。 
 よく言うアメリカンマッスルカーって、見た目は割とスマートでシャープなボディーに大排気量ハイパワーエンジン載せてブッ太いタイヤってイメージじゃないかな? 
 俺のアメリカンマッスルカーのイメージは画像の感じ。
 返信する
 
044   2020/07/04(土) 17:13:14 ID:1KVqGR7bdg    
045   2020/07/04(土) 18:27:00 ID:qRDTJoYSOw    

フェアレディZのカスタムの定番、ベルサイドのコンプリートカーはカッコいいよな。
 返信する
 
046   2020/07/04(土) 18:31:59 ID:VSVLfVjURM    
047   2020/07/04(土) 18:42:09 ID:osZjG4lTGw    
フランスの会社 
 俺たち日本人には関係ない
 返信する
048   2020/07/04(土) 18:46:15 ID:sIZguyT/FY    
今はベルサイドって言うの? 
 ヴェイルサイドじゃないの?
 返信する
049   2020/07/06(月) 21:38:43 ID:sR9cJcbdaE    
86やBRZすら買えない明和住人が車を語る資格は無い(大爆笑)
 返信する
050   2020/07/07(火) 12:44:34 ID:ArMjo88Ifw    
>>49  86/BRZごとき誰が買うかよw 
 そんな車買って喜んでるのは免許取りたての車オンチかヨタヲタだけだよ(大草原)
 返信する
 
051   2020/07/08(水) 04:09:01 ID:Q2d8DZqDcU    
Zはトルクフルで楽しいだろうけど、踏める86も楽しいだろうな。 
 ネガティブにしか書けない人が多いのがそもそもの問なんだろう。
 返信する
052   2020/07/08(水) 04:44:16 ID:/w7ENSnZ.U    

新車の86と中古の3年落ちのフェアレディZが、だいたい同じ値段だから、フェアレディZを選ぶ方がいいんじゃない?
 返信する
 
053   2020/07/08(水) 09:50:21 ID:Ldr4rM3mKw    
3.5 3.7のV6FR2シータークーペ?ファストバック?が中古で手頃な値段で買えるんだから 
 貴重な存在だとおもうなぁ、Z。 
 子供っぽいリアスポつけなくてデザインがなりたってるところがいいね 
 もっと低ければなおいいのだけれど
 返信する
054   2020/07/13(月) 20:57:09 ID:L/FGHEfqHc    
>>14  140Kmも出せたら関越道でGT-R抜けるだろー? 
 十分です。
 返信する
 
055   2020/07/13(月) 21:10:34 ID:KSIjPtwn8g    
フェアレディZには歴史が有る。 
   トヨタ車には他社のパクリばかりや、 
 整備士国家試験会社主導集団カンニングや、 
 WRC追放事件や、F1連続未勝利記録や、 
 法人税五年間ゼロ事件や、暴走事件異常多発など、黒歴史しか無い。
 返信する
056   2020/07/13(月) 22:31:29 ID:GhPkH/lFaY    
トヨタが元気すぎてアンチ君ますますイライラ 笑
 返信する
057   2020/07/13(月) 23:25:46 ID:orh9V11CJ.    
>>55  >フェアレディZには歴史が有る。    
 スカイラインもそうだけど、ファンは過去の栄光にすがり過ぎ。 
 Zはもう日産も見放してる気がする。 
 モデルチェンジせず消えるんじゃないか?
 返信する
 
058   2020/07/13(月) 23:50:26 ID:nT.okLJIZ2    
059   2020/07/14(火) 13:59:02 ID:SFGln22wvk    
日産だってGT-Rのスキンチェンジ版「Nissan GT-R50 by Italdesign」を限定50台なんてやっているんだから 
 未だにスカイラインがどうのこうの言っている層は相手にしていないんだよ。意地でも銀座のショールームは移転しないだろう。 
 そして客とメーカーがお互いに離れていく方向へ‥めでたしめでたし^^
 返信する
060   2020/07/29(水) 23:24:20 ID:heoNSzebyc    

ネット上に色々予想CGとか上がってて、これいいなって思ったんだけど… 
 よくよく見ると何かマツダっぽいw
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:59 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:妥協しないスポーツカー
 
レス投稿