ジャッキアップポイント マニア


▼ページ最下部
001 2020/06/28(日) 20:57:16 ID:gh6KTPb4mc
二輪同時ジャッキアップ限定

返信する

002 2020/06/28(日) 21:17:08 ID:I1Zdd1S6KI
馬場ジャッキー

返信する

003 2020/06/28(日) 21:32:13 ID:UD8X2GtYps
トーションビーマーは車を語る資格無し。

返信する

004 2020/06/28(日) 21:35:11 ID:cDXYUgITFA
L200ミラだっけ?トランクフロアパネル凹んじゃうやつ

返信する

005 2020/06/28(日) 21:46:40 ID:KFp.2LLzrA
ハロウィンDQN人力ジャッキ

返信する

006 2020/06/28(日) 21:48:28 ID:Gw/2mencB6
ダイハツ?の軽
でマニア?

返信する

007 2020/06/28(日) 21:59:40 ID:bbRgFZ8aHQ
もちあげるニャ

返信する

008 2020/06/28(日) 22:25:42 ID:M6UuTMjWi6
禁じ手のトーションビームで上げる派

返信する

009 2020/06/28(日) 22:42:27 ID:bbRgFZ8aHQ
デフケースに当て木して上げた事なら何度かある

返信する

010 2020/06/29(月) 00:20:02 ID:UShs.2Zp5A
>>9
その昭和な文化の工場だとフロントはオイルパンに平気で当てるんだよなw

取説に従って車個別毎に当ててる町工場ってどのくらい存在するんだろう

返信する

011 2020/06/29(月) 06:03:22 ID:rwlgqofxuI
>>7
吉田元気そうだな。

返信する

012 2020/06/29(月) 08:20:04 ID:.P0YDpCdPs
スレ画 ミラバンL275VかプレオバンL275Bだよね

返信する

013 2020/06/29(月) 11:19:38 ID:2i/IqiyeBo
>>11
吉田はいつもスパナ持って元気だ。
工場長に昇格したらしい。

返信する

014 2020/06/29(月) 13:00:48 ID:rwlgqofxuI
そうなの?
吉田って一人で黙々と仕事するタイプだった気が。

返信する

015 2020/06/29(月) 15:12:24 ID:iCuvqB2ro6
トヨタ オーリス系のクルマの後ろのジャッキアップポイント すごく貧弱だから使うと曲がる 
みんカラで写真を探してきたけど しっかり曲がってるw
曲がってる部分は薄い鉄板1枚だけ

返信する

016 2020/06/29(月) 19:53:01 ID:0c9xX8Ewos
30プリウスのリアジャッキポイント
前後方向に補強入ってるんだな

返信する

017 2020/06/29(月) 20:08:41 ID:uDwZtRMJMg
>>15
当て木しなきゃだめだわ

返信する

018 2020/06/29(月) 21:20:31 ID:QhAi4AFYq6
>>10
R180やR200のデフケースは当たり前のようにジャッキアップポイントとして使うよ。
ウマ掛けるの一番楽だし、何より常識。
リジットのホーシングならなおさら。

返信する

019 2020/06/30(火) 01:17:11 ID:Pq9/IzwvZA
>>18
ゴムの圧縮やバネの入力がボディにどういったルートで、とか断面性能とか解ってるのなら躊躇できるんだろうけど
その20世紀?の常識のまま何も考えずにやる奴が居そうでね

返信する

020 2020/06/30(火) 06:34:05 ID:CPlcBx.Qx6
>>19
己の無知を悔いろ

返信する

021 2020/06/30(火) 06:55:58 ID:CPlcBx.Qx6
>>19
己の無知を悔いろ
デフケースの丈夫さも知らないガキはすっこんでろw

返信する

022 2020/06/30(火) 10:15:53 ID:4icIDyzaQw
[YouTubeで再生]
閲覧注意!!
うまをかけないと

返信する

023 2020/06/30(火) 10:34:11 ID:Cn6MzLbw8E
ジャッキアップポイントハンドブックなんてあるんだな
www.kouronpub-onlineshop.com/html/template/default/pdf/jackr2.pdf

返信する

024 2020/06/30(火) 11:59:35 ID:dT/NRDHccs
>>19
S2000のデフみたいだけど、しっかりジャッキアップポイントがデフにある(矢印)
ただ画像のデフケースは冷却フィンを大型化改造を施してあるから使用できない。
S2000のサービスマニュアル確認したらしっかりデフにポイントあるぞ。

返信する

025 2020/06/30(火) 21:13:24 ID:gnacAC2oD2
>>19
FR車は今でもデフ玉が標準的だよ。
取り付け強度も含め、その程度に耐えられないのでは、
ファイナルドライブとしての大減速&伝達方向変換の用を成さん。

返信する

026 2020/07/01(水) 17:05:33 ID:GiSAHnKwR.
>>19の反論をお待ちしてますage

返信する

027 2020/07/01(水) 18:26:06 ID:2rm/Ecc8Qs
ラダーフレームの車ってサイドシルのミミで上げていいの?

返信する

028 2020/07/01(水) 19:15:46 ID:8QkaATiNIU
>>27
ラダーフレームの場合はサイドシルでのジャッキアップはダメみたいです。
フレームが応力を全て受け持ってるのでボディ側にジャッキアップポイントは設けてないとの事。
パンタグラフジャッキならフレームに、フロアジャッキならフレームやデフケースを使うのが一般的で、一応各車の仕様書で確認するのも必要。

返信する

029 2020/07/01(水) 20:13:37 ID:2rm/Ecc8Qs
やっぱだめなのか、タイヤ屋がモノコックの車はサイドシルにパッド当てて、ラダーフレームの四駆車はホーシングで上げてたから不思議に思った

返信する

030 2020/07/01(水) 22:36:30 ID:eBME9VIpRA
うちのワゴンRは正規のジャッキアップポイントで上げたら
ムスムスって変な音がして何か粒上の物がバラバラって落ちてきた
その後ゆっくりとボデーにジャッキがめり込んでいって下がってきたので
あわてて外したよ

返信する

031 2020/07/02(木) 00:14:03 ID:gb/9l1reIo
ワゴンRはジャッキポイントよりアクスルビームの方がいいみたい。
U字鋼は小さいのでマウントにしっかり留まるビームがいいってさ。

返信する

032 2020/07/02(木) 01:27:00 ID:PgqyNCliR6
>>31
そこ、車種によってはわざわざジャッキアップ禁止のステッカー貼ってあるけど
ワゴンRって本当に大丈夫なの?

返信する

033 2020/07/02(木) 02:03:42 ID:zMQJmcqFPE
ウマの掛け位置も大事。
フックに掛けてると、滑ってくることがある。ウマに掛かる面積が薄くなるから摩擦が掛からないんだろう。
やはりウマはしっかりシャシーを持つか、ゴム付きのウマでジャッキアップポイントに掛けてるほうが良いだろうな。

返信する

034 2020/07/02(木) 02:20:17 ID:f.vVH7ZGB.
[YouTubeで再生]
そういえばジャッキが滑った動画あったね

返信する

035 2020/07/02(木) 02:26:18 ID:f.vVH7ZGB.
上の動画、やらかすのは4:00からね

返信する

036 2020/07/02(木) 03:58:16 ID:gb/9l1reIo
>>32
ビームでジャッキ禁止ってあるんだ、ラテラルロッド違うか?。
ラテラルロッドは一発で曲がるけど、ビームがジャッキで曲がるとは思わないけどな。
禁止ってあるならそこは使わなければいいだけでしょう。

返信する

037 2020/07/02(木) 18:04:07 ID:kwKWpMt1hE
>>26
凡庸なクルマでもわざわざ取説拾ってレスしてるから
いい注意喚起になったようだね^^

返信する

038 2020/07/02(木) 19:15:31 ID:uMo/lDWgsk
>>37
注意喚起ってw
このスレで知らなかったのは多分お前だけだw

返信する

039 2020/07/02(木) 21:53:17 ID:f.vVH7ZGB.
軽のサイドシルが腐り始めてそろそろ純正ジャッキポイントで上げるのが怖くなってきた
小型油圧ジャッキだから2輪同時に上げられない
ロワアームで上げようかな

返信する

040 2020/07/03(金) 08:02:52 ID:mhNyTfHW72
>>34
の人はなぜ、
リア2輪をアップして(わざと前輪への加重を増して)から、前輪をジャッキアップしようと、したんだろ???

返信する

041 2020/07/03(金) 08:10:06 ID:uMINLftIEQ
>>40
動画見てないけど、四輪上げなら普通はフロントからだろ?
リアから上げたら前に動く可能性あるからな。

返信する

042 2020/07/03(金) 09:35:17 ID:mhNyTfHW72
>>41
そう、まさにその指摘通りに、ケツ2輪上げてから油圧ジャッキで右前輪リフト中に、
ジャッキがずれて車(レクサス)が落ちて、サイドシルとドア下へジャッキのアゴがめり込むw
で、
オーナーさんは「オォ〜マイゴッー!」と、頭抱えるの図。

返信する

043 2020/07/03(金) 10:53:31 ID:doATuS7B7A
>>42
動画見たけど、フロントからリアからとか以前の話じゃんかw
サイドシル使って上げるのにフロアジャッキは無いわ。
ジャッジ側のマウントがカギ状のならまだいいけど、ただの皿だとキャスターが動いてマウントがズレてこうなるって、もう予定調和ギャグやんw
シャッター開けてフロントからちゃんと上げてれば起きなかった悲劇だな。
パンタジャッキならこの悲劇は起きなかったね。
KYBの油圧パンタジャッキ使えば楽でよかったのにw

返信する

044 2020/07/19(日) 12:22:48 ID:eezJ3bh8j6
ピットがあれば足回り以外ジャッキ不要

返信する

045 2020/07/21(火) 20:09:21 ID:p./NMJgJLM
力持ちにこしたことはない

返信する

046 2020/07/26(日) 06:55:28 ID:865SDMKpHk
>>10 >>19
って同じ人?

返信する

047 2020/07/31(金) 08:35:36 ID:YEbqLAVCY2
FIT2 フロントは2tジャッキで持ち上げるのはかなり重い。ジャッキが壊れるんじゃないかと思うくらい。
車重から考えれば余裕なはずなのに。さらに位置が奥過ぎてスロープとセットでないとジャッキが入らないしハンドルが振れない。
3tローダウンジャッキならベストかな。

返信する

048 2020/07/31(金) 11:37:09 ID:dHQKgsq8PE
オイルパンでジャッキアップする話が何故かデフケースに変わっててその後面倒で読んでない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ジャッキアップポイント マニア

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)