なぜ二輪車メーカーの四輪は安普請なのか
▼ページ最下部
001 2020/06/22(月) 18:34:03 ID:5QdvuJWqQ2
ホンダといい、スズキといい、
バイクは世界屈指の高レベル、高品質なのに車はペラっペラ
スズキ 「ワゴンR」など115万台リコール エンストやパンクのおそれ
スズキによりますと、不具合は2種類あり、エンジン内部の部品で耐久性が不足しているものがありエンストするおそれがあるほか、
タイヤの緩衝材の塗料が剥がれやすくパンクに繋がるおそれがあるということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/5431...
返信する
031 2020/06/24(水) 20:00:26 ID:zaIETfkVYk

大正7年からクルマ造ってたんだけどね
三式戦闘機飛燕増産の為に軍令でリストラされちゃったのよ
そのリソースの一部が九七式自動貨車に集約されたらしく
その御縁があって戦後のBX91X/95X バスはフレームレスモノコックのリヤエンジン車として出来あがったのよね
でその後 川崎航空機製ボディはいすゞバスシャーシの標準架装車体となってIKコーチとなったけど
モータリゼーションが進んだ日本では80年頃をピークに設備過剰となり、日野車体と合併して今のジェイ・バスに至る、と。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:29
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ二輪車メーカーの四輪は安普請なのか
レス投稿