強すぎるトヨタ


▼ページ最下部
001 2020/05/24(日) 21:02:47 ID:TAN3kv4ixo
今度出るRAV4 PHEVのスペック見て思いました
日本の自動車メーカーはトヨタだけでいーんじゃない?

アウトランダーの後出しじゃんけんだから、性能は良いに決まっているのだけど
三菱が値段、性能に追従できるとは思えない
ホンダは近年「日本にいるの?それって」って車を高い値段で売り、売れる訳なく
日産は起死回生のキックスを出すも、値段で「RAV4でいいんじゃね?」ってなりそうだし
マツダはカッコはよいが、スカイアクティブXにこだわりすぎて、自滅。
スバルはもうトヨタの一部になってる

あとは、トヨタが遠慮してる軽自動車くらいしか他メーカーは、光明ないのでは?
そんな私はライズが欲しい、典型的な中堅サラリーマン

返信する

002 2020/05/24(日) 21:23:47 ID:1Cuz9ntoKk
「強すぎるトヨタ」

いやいやw
←あり得ないくらい弱いよw

返信する

003 2020/05/24(日) 21:24:49 ID:5y1Ofju6nk
所詮はトヨタだし、どうだろうねぇ?
ラブ4もレクサスも三菱の軽のNAにすら
ボロ負けする性能だし、カタログスペックを
どう見たら良いのやら?

返信する

004 2020/05/24(日) 21:27:20 ID:5y1Ofju6nk
トヨタの客層は車に興味も無く、
舗装路をちょこちょこ走るだけだから
こんなポンコツ欠陥車だと言うことに
気付かないんだろうねw

返信する

005 2020/05/24(日) 21:32:54 ID:6ofLTA3fLI
>>4
雪上サーキットで「振り回して」「調子に乗って遊びすぎ」たために
「正常に」セーフティ機能が働いたのだね。
セーフティ機能の無い車で車両火災の例があるからね。

返信する

006 2020/05/24(日) 21:35:01 ID:6ofLTA3fLI
>>3
雪の泥んこ道のタイムでユーザーがクロスオーバーSUVを選ぶなんて思ってるから
腹わたが煮えくり返るのですよ。

>総括では「特に雪上での走行性能が高いと感じたのがRAV4とアウトランダーの2台」と。
>ベストカーは極めて妥当な検証をしている。

返信する

007 2020/05/24(日) 21:39:57 ID:DeCu4jqEDg
コストダウンをやり過ぎちゃう時があるよね
オイルが減るエンジンとか
剥がれる塗装とか
ギリギリを狙うのが上手いんだろね

返信する

009 2020/05/24(日) 21:47:42 ID:TAN3kv4ixo
>>2
ニコイチのうわさがありますよ、その画像

>>3
https://221616.com/car-topics/20200121-100933...
燃費、値段、バッテリー容量、おそらくリセールバリューはRAV4 PHEVが有利
>>ラブ4もレクサスも三菱の軽のNAにすらボロ負けする性能だし
どこがどうトヨタはボロ負けしてる?

>>4
わざわざ日本人は欠陥車のほうを買う、って事で良いかしら?
それとも無知な奴がトヨタ以外を買うってこと?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:64 KB 有効レス数:170 削除レス数:5





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:強すぎるトヨタ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)