ホンダ、2019北米自動車ブランド評価1位


▼ページ最下部
001 2020/05/16(土) 00:57:05 ID:87Wrs3JP46
https://newsphere.jp/business/20190809-1...

ブランド別ランキングは以下のとおり。

1位:ホンダ
2位:トヨタ
3位:スバル
4位:ヒュンダイ
5位:レクサス
6位:シボレー
7位:フォード
8位:ポルシェ
9位:キア
10位:フォルクスワーゲン

一方、車種別のランキングは以下のようになった。

1位:ジープ・ラングラー
2位:ホンダ・シビック
3位:ホンダ・CR-V
4位:ホンダ・オデッセイ
5位:ホンダ・アコード
6位:スバル・クロストレック
7位:ボルボ・XC-40
8位:ヒュンダイ・ヴェロスター
9位:ヒュンダイ・サンタフェ
10位:トヨタ・タコマ

返信する

002 2020/05/16(土) 01:18:15 ID:87Wrs3JP46
世界の市場規模はこの様な感じ

返信する

003 2020/05/16(土) 01:31:51 ID:87Wrs3JP46
ホンダ シビック、顧客の愛着度が最も高い乗用車と認定…IHSマークイット
https://gazoo.com/news/r333322.htm...

「自動車ロイヤルティアワード」は、今回が24度目の調査となる。1年を通じてロイヤルティを分析し、顧客と協力して、自動車の購買行動や関連する市場の影響力などを調査・分析する。これにより、顧客が持つブランドやその製品に対する愛着度を探っている。

自動車ロイヤルティアワードでは、10の異なる車両セグメントと、5つのロイヤルティカテゴリに分類。各カテゴリで、顧客の愛着度が最も高い1台とブランドを選出する。

IHSマークイットは、顧客が車を代替する際、再び同じメーカーやブランド、モデルを選択するかどうか、忠誠度を調査した。今回の調査は、2019年のおよそ1750万台の新規登録車両の分析に基づいている。

この自動車ロイヤルティアワード2019において、シビックが最もロイヤルティの高い乗用車と認定された。シビックは乗用車セグメントで最高のロイヤルティを持っていると認められており、再びシビックを購入またはリースした顧客の割合が乗用車セグメントで最も高い、としている。

返信する

004 2020/05/16(土) 02:47:51 ID:dXpWMr0gLU
FF....

返信する

005 2020/05/16(土) 03:18:20 ID:lJmUCrhBPc
アメ公アホだからホンダとヒュンダイの区別がつかないんだろw

返信する

006 2020/05/16(土) 03:57:11 ID:EuXP7R/xm2
>>4
インスパイア乗ってましたよ。縦5気筒w
つうか今は、軽じゃなく普通車でも平気で3気筒を出してきてる時代
むしろ今は4気筒は誇ってもいいかもねw

返信する

007 2020/05/16(土) 06:01:56 ID:Cgr6Li324w
>>5
ちがうぞ あいつらはバカだから
ヒュンダイは日本車だと思ってる、が
正解。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:74 削除レス数:16





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダ、2019北米自動車ブランド評価1位

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)