レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
KINTOって、どうなん?
▼ページ最下部
001   2020/03/11(水) 23:21:42 ID:1d4UmdtpXM   
 
諸経費コミコミって言ってるけど、ガソリン代は別だよな?
 
 返信する
 
433   2020/03/27(金) 12:14:24 ID:hEyJXQvedk    
>>432  信じられない気持ちはわかる。よくわかる。だから電話で問い合わせてみたよ。   
 >聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約 
 >終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで 
 >等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し 
 >ていて後は考えなくていいわけですよ。   
 この通りだった。精算金も一切なし。 
 つまり、>等級不問・全損リスクなしの任意保険が付くトヨタの定額利用サービスKINTOの破壊力!
 返信する
 
434   2020/03/27(金) 12:28:34 ID:bSLpCVryOw    
284 2020/03/24(火) 18:10:49 ID:AToHjpEWOg  
 >>283  むしろ、 
 匿名板の戯言にならないようにできるだけ引用を心がけている。   
 言うまでもなく 
 コピペに翻弄される様子を面白がっているわけでは 
 断じてないよ   
 後半三行に注目w 
 面白がってますねw 
 こっちも弄って遊び感覚でやらないとめんどくさいぞw
 返信する
435   2020/03/27(金) 12:35:07 ID:hEyJXQvedk    
もちろん 
 コピペに翻弄される様子を面白がっているわけでは 
 断じてないよ
 返信する
436   2020/03/27(金) 12:38:32 ID:Rkv2XA3y8U    
全損事故だと全部保険で終了、車がもう存在しないから査定もないので精算金もなし 
 ちょっとした事故だと修理して契約続行、終了時に査定が悪くなり精算金発生   
 これが非常におかしい 
 全損事故や丸ごと盗難なんてそんなにないが、ちょっとした事故や擦り傷は結構あるもの。 
 なので結局最後に精算金支払う人はまあまあ居るだろ。 
 車丸ごとぶっ壊した奴よりも大勢のまともな人が精算金発生するシステムっておかしいだろw
 返信する
437   2020/03/27(金) 12:43:32 ID:bSLpCVryOw    
契約件数少なすぎて来年度末でKINTO終了じゃね?w 
 伸びてるカーシェアリングサービスには敵わないと思うね。
 返信する
438   2020/03/27(金) 12:44:29 ID:hEyJXQvedk    
>>436  前出の火災保険や被災者生活再建支援金の半壊全壊判定での差のように、珍しいことではないよ。   
 盗難や全損という不幸な事件事故時の顧客の安心を取ったということ。   
 それが >等級不問・全損リスクなしの任意保険が付くトヨタの定額利用サービスKINTOの破壊力!
 返信する
 
439   2020/03/27(金) 12:47:37 ID:hEyJXQvedk    
>>437  むしろ 
 任意保険なしで高額な既存リースを食っちゃうのではないかと憂慮されている。
 返信する
 
440   2020/03/27(金) 12:48:40 ID:1/7Gat.YGw    
>>433  契約月に盗まれたら1ヶ月分の使用料払っただけで契約終了、以降契約者は保険会社も含め車に関する支払いが一切発生しないってこと? 
 追加金という意味ではなく。
 返信する
 
441   2020/03/27(金) 12:51:04 ID:Rkv2XA3y8U    
>>438  車内でコーヒーこぼしたり、角をぶつける不幸の方にも安心をくれよww 
 後で精算金取られるなら意味ねーだろww
 返信する
 
442   2020/03/27(金) 12:51:22 ID:bSLpCVryOw    
  >盗難や全損という不幸な事件事故時の顧客の安心を取ったということ   
 実際に全損事故起こして追加料金請求されてビックリ! 
 利用者「なんで追加料金?」 
 きんと「全損事故は中途解約になります。よって精算加算金がありますのでお支払いただきます」 
 利用者「??」 
 きんと「利用規約に明記してあります。お読みになってないですか?w」
 返信する
 
443   2020/03/27(金) 12:55:13 ID:hEyJXQvedk    
>>442  それはないそうだ。    
>>441  コーヒーなら取られてもクリーニング代程度だし、角をぶつけたなら保険できれいに直せば 
 精算金も発生しないだろう。
 返信する
 
444   2020/03/27(金) 12:57:47 ID:bSLpCVryOw    
445   2020/03/27(金) 13:01:47 ID:hEyJXQvedk    
>>444  現状復帰にかかる費用が精算金として請求される。 
 既存のリースやレンタカーと同じ。
 返信する
 
446   2020/03/27(金) 13:02:52 ID:bSLpCVryOw    

早期終了に伴う追加精算金のお支払い 
 本サービスは、契約自動更新により、最長3年間お乗りいただく前提で、月々のお支払額を低減・平準化して、月額定額料金(月額リース料)としております。 
 契約更新月に更新をしないで終了する場合は、経過期間により下記の追加精算金をお支払いいただきます。
 返信する
 
447   2020/03/27(金) 13:02:56 ID:1/7Gat.YGw    
448   2020/03/27(金) 13:04:59 ID:hEyJXQvedk    
>>447  発想があっちの人だね。   
 車両保険金をだまし取ったなどとして、静岡県警は16日、詐欺と偽計業務妨害の疑いで韓国籍の塗装工、陳達栄容疑者(34)=浜松市西区大平台=を逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。 
 逮捕容疑は4月14日午後9時10分ごろ、同市西区入野町で路上に置いた置き石に自らワゴン車を衝突させ、河川に水没させる事故を作出し、車両保険金など約80万円をだましとった。また、浜松西署に対し、虚偽の事故申告を行うなどして警察の業務を妨害したとしている。
 返信する
 
449   2020/03/27(金) 13:07:18 ID:bSLpCVryOw    
450   2020/03/27(金) 13:07:25 ID:1/7Gat.YGw    
保険金を受け取るのは利用者ではなくトヨタなんですが。
 返信する
451   2020/03/27(金) 13:09:46 ID:bSLpCVryOw    
>>447  らしいぞw 
 KINTOで飽きて海に捨てて再契約すれば追加料金無しで何でも乗り放題だぜw
 返信する
 
452   2020/03/27(金) 13:11:47 ID:hEyJXQvedk    
全損や盗難、病気や怪我、免許返納では 
 中途解約でも精算金が「一切かからない」 
 とのこと
 返信する
453   2020/03/27(金) 13:12:45 ID:bSLpCVryOw    
>>450  バカかw 
 追加料金は保険で賄われーよw 
 じゃあ何で保険で賄われる物をサイトや規約に明記するんだよ? 
 おかしいだろw
 返信する
 
454   2020/03/27(金) 13:14:46 ID:1/7Gat.YGw    
肝心の保険は車両保険だけでなく対人対物その他の損害を無制限に保証できる内容なのかしら?
 返信する
455   2020/03/27(金) 13:16:52 ID:hEyJXQvedk    
>>454  対人補償 1名につき無制限(自賠責保険を含む) 
 物補償 1事故につき無制限(免責額0万円) 
 人身傷害補償 1名につき5,000万円まで
 返信する
 
456   2020/03/27(金) 13:17:20 ID:bSLpCVryOw    
>>452  >全損や盗難、病気や怪我、免許返納では 
 中途解約でも精算金が「一切かからない」 
 とのこと   
 じゃあKINTOサイトにあった
>>446の中途解約はいったい何が該当するんだ?
 返信する
 
457   2020/03/27(金) 13:20:07 ID:hEyJXQvedk    
458   2020/03/27(金) 13:21:17 ID:1/7Gat.YGw    
乗り続けることが可能な状況での中途解約でしょ。
 返信する
459   2020/03/27(金) 13:23:52 ID:1/7Gat.YGw    
つまり利用者がどんな悪知恵を働いてもトヨタは一切損をしないシステムなわけだ。
 返信する
460   2020/03/27(金) 13:24:56 ID:bSLpCVryOw    
じゃあやっぱり車汚して飽きたら海に捨てれば追加金無しで借り逃げできるねw
 返信する
461   2020/03/27(金) 13:28:20 ID:1/7Gat.YGw    
ペーパードライバーでもバックにトヨタが付いてるから保険屋がゴネても安心してミサイルできるってわけ。
 返信する
462   2020/03/27(金) 13:29:00 ID:hEyJXQvedk    
463   2020/03/27(金) 13:30:12 ID:xt0vzOyer6    
>盗まれたことにして海に捨てればタダ。 
   これを大々的に広めれば特定層に大人気になって契約倍増する。
 返信する
464   2020/03/27(金) 13:31:46 ID:1/7Gat.YGw    
>>460  盗難届けを出した後に海に捨てる、または海外のバイヤーに売ってぼろ儲け。
 返信する
 
465   2020/03/27(金) 13:35:51 ID:hEyJXQvedk    
>>463  数百万を詐取できるかもしれない車両保険の保険金詐欺ならあれだが。   
 数万円の原状回復代をケチるためにやるのはリスクが高すぎるのでは。
 返信する
 
466   2020/03/27(金) 13:52:56 ID:87C9Rubi2w    
携帯電話みたいにバイヤー行きだな 
 契約数の少ない時は目をつけられないが 
 Kintoが人気出て広く一般的によく売れるようになったら犯罪者集団が目をつける。 
 一台数万円のスマホよりも単価デカいからな。
 返信する
467   2020/03/27(金) 13:58:34 ID:hEyJXQvedk    
468   2020/03/27(金) 14:06:57 ID:87C9Rubi2w    
>>467  廃車や盗難でおとがめなしならばいくらでもやるよ。 
 犯罪者ほどルールを上手く利用するから。 
 一般人は「バレたら怖い」って思うが、犯罪者はどうすればバレないかを考えるのが仕事。 
 こんな単価の高い耐久消費財で逃げ道用意したら食い物にされるな。
 返信する
 
469   2020/03/27(金) 14:07:48 ID:Ko/zDNPkKU    
悪徳○国人の餌食になってKINTO破綻w 
 いやぁ明和に燃料投下で弄られ放題だなw
 返信する
470   2020/03/27(金) 14:11:29 ID:hEyJXQvedk    
471   2020/03/27(金) 14:13:50 ID:Ko/zDNPkKU    
俺もKINTO契約して闇バイヤーに売って盗難届出すわw
 返信する
472   2020/03/27(金) 14:23:19 ID:hEyJXQvedk    
473   2020/03/27(金) 14:36:09 ID:87C9Rubi2w    
>>470  車両保険はそこ時の時価までしか金額保証されない。 
 しかも一回使えば等級が下がるので同じ事を繰り返すコストが嵩む。 
 Kintoは何やっても次の契約に影響がないのであればいわゆる「打ち子」を使って連続で契約できる。 
 最後にバレても良いんだよ。打ち子は捨て犬だから。
 返信する
 
474   2020/03/27(金) 14:45:22 ID:hEyJXQvedk    
>>473  同じ契約者で繰り返すバカな犯罪組織はいない。 
 狙うなら無数にいる一般の車両保険加入者。
 返信する
 
475   2020/03/27(金) 14:46:50 ID:87C9Rubi2w    
476   2020/03/27(金) 14:48:39 ID:hEyJXQvedk    
477   2020/03/27(金) 15:18:53 ID:Ko/zDNPkKU    
>>476一般の買い方だと車の価格と保険の掛け金高いだろ。 
 全部込みのKINTOならお手頃格安だからな。 
 そういう連中にとっておいしすぎだろw
 返信する
 
478   2020/03/27(金) 15:19:07 ID:xt0vzOyer6    
>>470  >全ての車両保険加入者も同じこと   
 初期費用4万だけで新車が手に入るのはKINTOぐらいだろ。 
 普通に車買って車両保険詐欺やろうと思ったら登録諸費用と税金かかるからな。
 返信する
 
479   2020/03/27(金) 15:25:04 ID:hEyJXQvedk    
KINTOでは保険金が受け取れないよ。 
 売り払って保険金も受け取れる一般の車両保険でやるだろうね。
 返信する
480   2020/03/27(金) 15:25:49 ID:Ko/zDNPkKU    
闇で取引されたKINTOの車がバラされ、部品扱いで海コン使って中東あたりに輸出されるんだろうな。  
 近未来が見えたぞw
 返信する
481   2020/03/27(金) 15:39:31 ID:hEyJXQvedk    
482   2020/03/27(金) 15:47:43 ID:Ko/zDNPkKU    
>>481  保険金が目的じゃないと何度言えば解るかねw 
 小一時間説教してやろうか?w 
 車だよ、自動車、動力が付いた人や荷物を積んで走る乗り物。 
 あんだすたん?
 返信する
 
483   2020/03/27(金) 15:49:12 ID:hEyJXQvedk    
もちろん車も保険金も受け取れる一般の車両保険でやるだろうね。
 返信する
484   2020/03/27(金) 18:19:12 ID:xt0vzOyer6    
>>483  >もちろん車も保険金も受け取れる一般の車両保険でやるだろうね。   
 最初に新車購入代金払う必要あること忘れてない? 
 ローンでも残債あるから車両保険で帰ってきた分は相殺されるだろ。
 返信する
 
485   2020/03/27(金) 18:35:42 ID:hEyJXQvedk    
486   2020/03/27(金) 18:49:11 ID:Hgjecd4UAk    
KINTOは若年層から犯罪者まで寛大ですなぁ! 
 軽い負担で新車が手元に来るし、「何か」あっても保険で対処してくれるんだから便利ですねぇ!   
 こりゃ本当に日本全国民と言わず、世界中の人達に教えないとだな! 
 全損しても盗難にあっても、全部KINTOが補償してくれますよー!ってw
 返信する
487   2020/03/27(金) 18:54:56 ID:hEyJXQvedk    
>>486  犯罪集団が狙うのは一般の車両保険のほうだよ。 
 KINTOは東京海上だけだからすぐに足がつくよ。
 返信する
 
488   2020/03/27(金) 18:58:27 ID:xt0vzOyer6    
489   2020/03/27(金) 18:59:30 ID:hEyJXQvedk    
490   2020/03/27(金) 19:00:53 ID:xt0vzOyer6    
>>485   >打ち子は捨て犬だから。    
 も一つ言うと、車両保険受け取るのは打ち子だからな。笑
 返信する
 
491   2020/03/27(金) 19:03:27 ID:hEyJXQvedk    
492   2020/03/27(金) 19:06:39 ID:xt0vzOyer6    
>>490   >雇われた打ち子ね   
 恥ずかしくて暫く出てこないかと思ったらしぶといな。 
 誰かに指示されてるのか?
 返信する
 
493   2020/03/27(金) 19:27:44 ID:hEyJXQvedk    
494   2020/03/27(金) 19:49:55 ID:OPi7.Idgg2    
495   2020/03/27(金) 19:55:25 ID:hEyJXQvedk    
496   2020/03/27(金) 20:42:14 ID:xt0vzOyer6    
>悔しそう・・ 
   >悔し紛れ・・   
 Sageで書き込み。笑
 返信する
497   2020/03/27(金) 20:48:50 ID:hEyJXQvedk    
498   2020/03/27(金) 22:52:50 ID:HqOhOfLNlc    
他スレの唐揚げが始まってるな。 
 どのスレを下げたいんだろう?笑
 返信する
499   2020/03/27(金) 22:55:40 ID:hEyJXQvedk    
500   2020/03/27(金) 22:56:24 ID:ORSuEDcbPE    
 
  悔しそう・・   
 悔し紛れ・・   
 オカンムリ・・
 返信する
 
501   2020/03/27(金) 22:58:54 ID:hEyJXQvedk    
サブスクの 
 ネガキャン潰され 
 オカンムリ 笑
 返信する
502   2020/03/27(金) 22:59:44 ID:OPi7.Idgg2    
503   2020/03/27(金) 23:38:29 ID:ORSuEDcbPE    

501 2020/03/27(金) 22:58:54 ID:hEyJXQvedk    
 サブスクの 
 ネガキャン潰され 
 オカンムリ (憎悪
 返信する
 
504   2020/03/27(金) 23:40:31 ID:hEyJXQvedk    
505   2020/03/27(金) 23:53:31 ID:ORSuEDcbPE    

504 2020/03/27(金) 23:40:31 ID:hEyJXQvedk    
 怒りの改竄・・・
 返信する
 
506   2020/03/27(金) 23:55:33 ID:OPi7.Idgg2    
507   2020/03/27(金) 23:56:57 ID:xt0vzOyer6    
奴が完全論破されて大恥をかいたスレは、ひたすら不毛なコピペの応酬で 
 埋められるか、他のスレを夜中に唐揚げしまくって落とされるかの2択。
 返信する
508   2020/03/27(金) 23:59:37 ID:hEyJXQvedk    
509   2020/03/28(土) 00:01:09 ID:Yf3CMfgzEQ    
510   2020/03/28(土) 00:01:57 ID:r27xyVSY7g    
511   2020/03/28(土) 00:03:38 ID:30Z4I18U96    

508 2020/03/27(金) 23:59:37 ID:hEyJXQvedk    
 負け犬ほどロンパロンパとよく吠える法則・・・
 返信する
 
512   2020/03/28(土) 00:04:47 ID:r27xyVSY7g    
513   2020/03/28(土) 00:08:48 ID:4cGBMPe/cc    
>>409  間抜けすぎる。 
 車欲しいというやつにアンケートとったランキング載せてなんの意味があんの。   
 いいらねえって言うことはもうわかってんの。 
 免許ある=車欲しいとは無関係。 
 会社で乗るため、レンタカー、カーシェア、そのための免許。
 返信する
 
514   2020/03/28(土) 00:12:29 ID:r27xyVSY7g    
>>513  レンタカー、カーシェア、リース、サブスク、 
 全方位戦略のトヨタは安泰だね。
 返信する
 
515   2020/03/28(土) 00:20:02 ID:S8QyVvmFP2    
516   2020/03/28(土) 00:23:22 ID:r27xyVSY7g    
517   2020/03/28(土) 00:23:51 ID:S8QyVvmFP2    
KINTOバカが自分のレス削除して板温存で投稿続けるか、またクソスレ立てるか。 
   ってか、もうクソスレ立てんなよ。
 返信する
518   2020/03/28(土) 00:25:42 ID:r27xyVSY7g    
サブスクの 
 ネガキャン潰され 
 ご立腹 笑
 返信する
519   2020/03/28(土) 00:26:27 ID:S8QyVvmFP2    
520   2020/03/28(土) 00:29:02 ID:S8QyVvmFP2    
521   2020/03/28(土) 00:30:20 ID:r27xyVSY7g    
>しかし本当の焦点はKINTOが任意保険まで含んでこの金額ってことで、その保険内容がハンパない。 
 >ビックリしたのはKINTOは普通のカーリースじゃ不可能な団体保険に加入してることで、使用者の 
 >年齢は不問。要は免許取り立て18歳でも、運転歴30年の老獪な50代も同じく毎月5万円以下で新車 
 >のプリウスが使え、車両保険までついてるってことなんですよ。 
 >聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約 
 >終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで 
 >等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し 
 >ていて後は考えなくていいわけですよ。   
 結局、ここが理解されれば利用が進むだろうね。
 返信する
522   2020/04/12(日) 11:59:36 ID:9z2QTxuEJc    
トヨタはやはり凄いな。 
 日本の誇り。 
 KINTOもジワジワ人気が出てきたみたいだぞ。
 返信する
523   2020/04/16(木) 06:48:59 ID:JsKgCzdkDk    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:210 KB
有効レス数:501 
削除レス数:22 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:KINTOって、どうなん?
 
レス投稿