「技術の日産」に足りなかったのは・・・


▼ページ最下部
001 2020/03/06(金) 17:02:47 ID:kOESdntjBE
デザインセンスだ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
055 2020/03/08(日) 21:49:26 ID:J7Ix5aD7HU
トヨタの営業力は販売だけじゃない
売れる機能性も売れるデザインも徹底的に追求している

返信する

056 2020/03/08(日) 21:50:18 ID:Nqr7CFk7L6
>>53
4ドアGT-Rなんて買うやついないって。
そんなやっつけ仕事のクルマ作るなら、どのセグメントでもいいから新規プラットフォームからブランニューモデル作った方がマシ。

返信する

057 2020/03/08(日) 21:50:30 ID:QAtmurVHps
NDIデザインも捨てたものじゃない。

返信する

058 2020/03/08(日) 22:04:29 ID:Nqr7CFk7L6
これもNDIだったはず。
なかなかいいデザインだと思ったけど日本じゃ受けなかったね。

返信する

059 2020/03/08(日) 22:40:28 ID:TFeLhBCmlU
マジレス

経営です
組合が強くて
働かないのに経営に口を出し、人事権を握った

組織は半崩壊

技術もそこで止まった

返信する

060 2020/03/08(日) 22:56:23 ID:uWWCH4/tzM
関東に根付いた日本第二位の自動車メーカー

「自動車を開発できるから」と車好きが入社してくるのではなく
「大企業だから」と完全週休二日と高給を求める求める人材が入社し、電車で通勤したから

返信する

061 2020/03/08(日) 23:05:51 ID:LC/5q7AKyo
元々はノックダウン生産で組み立てしか出来なかった財閥系メーカー。
「技術のプリンス」のフレーズをメーカーごとパクって最期はルノーにパクられた。

返信する

062 2020/03/08(日) 23:30:31 ID:eDfTR8MroE
>>61
吸収合併
資本提携

上記はパクりじゃない。
「パクる・パクり」を多用しすぎると頭悪いと思われるよ。

返信する

063 2020/03/08(日) 23:52:08 ID:LC/5q7AKyo
>>62
食って食われたって意味だぞ。

返信する

064 2020/03/09(月) 23:18:14 ID:sWDwxSCbaI
この車、すごく優秀だったのに・・・
後だしのクラウンコンフォートにとってかわられて・・・
後だし最強ジャンケンのトヨタ、ほんと強いわ。

今からでも、トヨタタクシーより素敵な
セダンのコンフォート2を出してほしい。
やっぱりタクシーはセダンなんだよ。

返信する

066 2020/03/09(月) 23:32:28 ID:9Hvym347qg
>>64
もうセダンタクシーは先が見えた。
JPNタクシー乗ってみ?比べ物にならないくらい快適で乗り降りも楽。
地元の駅タクシーもどんどんJPNタクシーに置き換わって、Y31タクシーは完全に姿を消した。
コンフォートも初期のメッキバンパーのタイプも今年に入って消えてる。
数年後には全部JPNタクシーに置き換わる勢いだぞ。

返信する

067 2020/03/10(火) 00:36:31 ID:1uid0aRnv6
>>58
リアエンド辺りは、フェアレディZのパクりじゃねーかよw

返信する

068 2020/03/10(火) 06:30:32 ID:s.ZTV.gnzg
>>67
またパクり馬鹿かよw
同じ会社が作る車でパクリもクソもねーだろがw

というかNXクーペとフェアレディーZが似て見えるなら人として終わってるから逝ったほうがいい。
そもそもどのZだよw
見たこともないのに知ったかぶり披露、おつかれさまですよw

返信する

069 2020/03/10(火) 07:27:57 ID:zsZyLpc.Xg
>>66
ハックニーキャリッジのパクリを
恥も外聞も無くJPNとか名乗っちゃう神経

返信する

071 2020/03/10(火) 12:16:32 ID:JYt6umWQts
ハックニーキャリッジというより
初めてタクシーに採用されたトヨダAA

返信する

072 2020/03/10(火) 20:28:14 ID:03M7WRqHeg
この頃のクロカン4×4じゃ一番スマートでアーバンだった(当時風表現w)
初代ハイラックスサーフがまだFRPのデッキルーフだったのをボディー一体にしたのがテラノだった。
武骨で実用のダットラ、オシャレで遊べるのがテラノ、ちゃんと住み分けが出来てた。
後から出た4ドアは、普通の車になっちゃったw
でも4ドアの方が結局便利だから主流になったんだな、仕方なし。
今見てもなかなか良いデザインだと思うんだが。
本格クロカンだけど泥臭さが殆どしないから、今のSUVに結構近いポジションの車なのかも。

返信する

073 2020/03/10(火) 20:32:18 ID:bH.Sc85JVE


  洗 脳 技 術 w

返信する

074 2020/03/10(火) 20:41:01 ID:03M7WRqHeg
パクり小僧に聞くけど、パクリじゃない車ってなに?
画像とその車の君なりの説明を書いて投稿してくれ。

返信する

075 2020/03/10(火) 20:45:43 ID:JYt6umWQts
ハイブリッド技術開発を怠った

返信する

076 2020/03/10(火) 22:07:33 ID:zc0q866MdA
日産はNV200で、なんとなんと!
ニューヨークのイエローキャブとロンドンタクシーの世界2大タクシー業界と
独占契約を結んだはずなのに。結局、猛批判を食らい無かったことになった。

返信する

077 2020/03/10(火) 22:14:43 ID:03M7WRqHeg
>>76
あらら、そうだったんだ。
わざわざ全長伸ばして専用ボディーまで用意して結構力入ってたのにw
それって結構な損失じゃないのか?

返信する

078 2020/03/11(水) 00:13:29 ID:9t1iYKJIpA
今の日産の事で一番腑に落ちないのがこれ、欧州で展開してるマイクラ。
なんで日本でマーチとして展開しないのかって事。
K13よりこっちの方が売れる気がするんだが、ノートと競合するのを避けてるんだろうか。

返信する

079 2020/03/11(水) 01:10:32 ID:iXOuLmmEvE
円タクの頃はトヨタは存在してるの?

返信する

081 2020/03/11(水) 02:09:32 ID:Q5jxeh5DJc
読み誤り

返信する

082 2020/03/11(水) 18:54:02 ID:FBKaF840yY
海外を注視して国内を捨てた結果、国内でのイメージが凋落した気がする。
セレナとノートしか売ってるイメージがない。

返信する

083 2020/03/11(水) 18:58:35 ID:9AZBM0U/mQ
まず、大した技術もないくせに技術の日産なんていい出したのがそもそもの間違い。

返信する

084 2020/03/11(水) 20:50:17 ID:xEOppJ1GHc
>>79
円タクの頃(大正末期)だと、トヨタは自動織機屋で、まだ車は作ってないね。

返信する

085 2020/03/11(水) 20:52:58 ID:47INcAsPCE
>>82
ほんとに国内市場を見捨ててるとしか思えないよな。
現行スカイラインが出た時、エンブレムがインフィニティのままという暴挙には唖然としたわwフーガもそうだった気がする。
マイクラもそうだし、SUVのキャシュカイなんかも国内で出せばそれなりに売れてると思うんだけどね。
なんで導入しないのか理解に苦しむんだけど、まさか日本撤退の準備でもしてるのか?w

返信する

086 2020/03/11(水) 20:55:08 ID:47INcAsPCE
>>83
あまり無知曝さない方がいいよ

返信する

087 2020/03/11(水) 22:53:53 ID:J1.IdnjSMc



洗 脳 技 術 w

返信する

088 2020/03/14(土) 21:31:48 ID:jpLQl7F58E
欺術の日産

返信する

089 2020/03/15(日) 21:17:03 ID:rrnj8WiZok
>>83
国内で初の230馬力だしたのは日産。同じく初の280馬力までだしたのも日産。
日本初のターボ搭載車は日産スカイライン。その後、各メーカーからターボブーム起こる。
2ドアハイソカーを打ち出したのは日産レパード。その後トヨタがこのジャンルでソアラ発表。
初の専用3ナンバーボディの社会現象を作ったのは日産シーマ。その後トヨタがセルシオ発表。
小型トールボーイ2BOXという新しいジャンルを作ったのは日産キューブ。その後トヨタがbB発表。
初の豪華な1BOXミニバンで新しいジャンルを開拓したのは日産エルグランド。その後、トヨタがアルファード発表。

返信する

090 2020/03/15(日) 21:29:28 ID:NTRc0Ynguo
>>89
世界初の市販車4WSのHICAS
世界初の0:100〜50:50の電子制御トルクスプリット4WDのアテーサE-TS
書いてあげなよw

返信する

091 2020/03/15(日) 21:32:12 ID:NTRc0Ynguo
世界初の速度感応式電動スポイラーのGTオートスポイラーなんてのもあったね。

返信する

092 2020/03/15(日) 21:38:29 ID:3HDFuhr45g
>>89
それさぁ、全部トヨタに技術的に負けてるじゃんw
セルシオよりシーマがいいなんてないからw
レパードがハイソカーってw
ソアラはあったからレパードも認められたようなもんで、実際は惨敗。
悪いけど、その羅列は日産のダメぶりを露呈してるようなもん。
HICASもオートスポイラーも企画倒れだったでしょうがw

返信する

093 2020/03/15(日) 22:04:47 ID:NTRc0Ynguo
>>92
HICASはV36まで使われたよ。
GTオートスポイラーの名前こそ消えてるけど、電動式空力装置なんて掃いて捨てるほどある。
基礎技術は意外と日産発ってのがある。

返信する

094 2020/03/15(日) 22:10:44 ID:3HDFuhr45g
>>93
HICASも4WASも企画倒れ
そんなもん誇ってどうすんのw

本当に日産に技術があるなら「技術の日産」なんて自ら言わない。

返信する

095 2020/03/15(日) 22:14:01 ID:Ua6fWzJabU
ソアラもセルシオも開発は先行していて、急造したレパードやシーマを完成度で上回った。
逆にグランビアに倣ったエルグランドは完成度で上回ったが、アルファードで返り討ちに。

返信する

096 2020/03/15(日) 22:30:58 ID:3HDFuhr45g
バカ売れした初代シーマも最初の1年目だけ。
シーマ現象なる持ち上げ方されてたけど、本当は車が評価されたわけじゃない。
中小企業がこぞって購入したのは額面500万円の領収書を切れるからにすぎない。
バブル時代の法人の税金対策として活用されただけ。
なんのことはないただの金融商品でしかとらえられてない。
加速するとケツが沈んで・・・なんてパワーぶりが表現されてたけど、
これも技術的な未熟さでしかない。

セルシオの本物の技術力に太刀打ちできなかったのが「技術の日産」

返信する

097 2020/03/15(日) 22:55:28 ID:i3lBmeOmo6



洗 脳 技 術 w

返信する

098 2020/03/17(火) 01:22:15 ID:3P0IHAhIr6
むかーし昔その昔、、、クラウンvsセドリック争いの結末がすべてを物語っている。
クラウンは本物技術、セドグロは薄っぺらいオモチャ 

セドグロとっくに廃車抹殺!!!サニーも同様

返信する

099 2020/03/17(火) 01:25:07 ID:3P0IHAhIr6
ソアラvsレパード

これ日産絶滅の象徴!!!!!!                                                           絶滅

返信する

100 2020/03/19(木) 20:07:46 ID:xbZyuihco2
そもそもブルーバードの上級車種からはじまったレパード(初代は4ドアやら4気筒もあり)と、クラウンの2ドアHTから練り上げたマーケティングで企画された後発のソアラじゃ
ガチンコ対決させるほうが酷だろうよ。
レパードはマキシマの2ドア版みたいなかんじで北米で売るのを日本でも売れりゃいいかな程度だったし、一方のソアラは最初から日本国内専売だし。

返信する

101 2020/03/19(木) 20:20:16 ID:cTGRXjXXYA
レパードとレパードTRXは今見てもさほど古さ感じない。
10ソアラ並べたらソアラの方が古く見えそう。

返信する

102 2020/03/19(木) 20:35:42 ID:rLF/VmyuJQ
イスラムの人達に認められてこそのクオリティ。

返信する

103 2020/03/19(木) 22:00:18 ID:/VEUPVhuc6
初代のレパードF30は設計統括はあの桜井眞一郎だしね。
C31ローレルといい、ちょっと時代を先取りすぎたオタクの人が作っただけの独創性はある。
日産はこういう人を軽んじたことがいけなかったんだろうな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:41 KB 有効レス数:99 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「技術の日産」に足りなかったのは・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)