レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

トヨタ・ライズ 初月3万台受注、バカ売れ状態


▼ページ最下部
001 2019/12/11(水) 22:37:20 ID:SQFk8g.hYM
トヨタ「ライズ」まさにバカ売れ 1ヶ月で受注約3万2000台を記録
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/551b71ce2704a29b5c...

トヨタは新型コンパクトSUV「ライズ」の受注台数が、発売から1ヶ月経過した12月4日に約3万2000台に達したと発表しました。
月販目標4100台の約8倍で、まさにバカ売れ状態となっています。
トヨタの発表によるとライズの主な好評点として、
・全長4m以下の5ナンバーサイズでありながらSUVらしいスタイル
・クラストップレベルの荷室と室内空間と多彩なユーティリティ収納スペース
・「スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)」を含む最新の「スマートアシスト」による安全技術などを挙げています。

受注実績の主な特徴として
・グレード別でみると最上級グレードの「Z」が7割、中間グレードの「G」が2割
・装着率の高いメーカーオプションは「ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックアラート」が4割(Z、G内比率)、ナビレディパッケージが4割(総数内比率)
・ボディカラーは、シャイニングホワイトパールが3割、ブラックマイカメタリックが2割、ブライトシルバーメタリックが1割とのことです。

消費増税前の駆け込み需要で9月にホンダ「N-BOX」が約2万8000台を販売したのが記憶に新しいですが、増税もなんのその、それを上回る記録となりました。
ダイハツの発表はまだありませんが、兄弟車「ロッキー」の売れ行きも気になるところです。

返信する

※省略されてます すべて表示...
134 2019/12/29(日) 18:51:21 ID:ChuyLnKS8E
>>133
今どきコンパクトカーは年寄りのイメージやろ

返信する

135 2019/12/29(日) 18:56:21 ID:z8exvrizto
>>134
年寄りとか若いという話でもないw
どうせ安くて小さい車しか買えんのにSUVにしてさらに貧乏が強調されとる。
軽自動車のカムタムと同じ貧乏くささ。
だったらノーマル乗ってる方がよっぽど何も思わん。

返信する

136 2019/12/29(日) 19:30:31 ID:14Y6X5ls3E
これは売れるべくして売れた

返信する

137 2019/12/29(日) 19:37:16 ID:elm2chIDo.
>>135
現実に売れまくってる車に言っても説得力ゼロ

返信する

138 2019/12/29(日) 19:56:21 ID:z8exvrizto
>>137
だから今の日本が貧しいからちょうど良いんじゃねーのって言ってるw

返信する

139 2019/12/29(日) 20:00:50 ID:14Y6X5ls3E
小型SUVは世界的に流行中だよ

返信する

140 2019/12/29(日) 20:25:01 ID:elm2chIDo.
>>138
貧乏とかはこの車には関係ない。
本当に貧乏の人は軽しか買えない。
そもそもフィットやノート、アクアと価格変わんないしw
今まで車を買おうか迷ってた若者が欲しくなるデザインだから売れるんだよ。

フィット 新車価格145.5万円〜246.4万円(税込)
ライズ 新車価格167.9万円〜228.2万円(税込)

返信する

141 2019/12/29(日) 21:22:44 ID:cpxIu/1/Tw
確かに、売れて当然ではあるけど、日本て本当にダメになったなぁと思わされるw

返信する

142 2019/12/29(日) 21:51:04 ID:RupCYYdHBY
[YouTubeで再生]
これはロッキーの動画だけど、この車はええよな
どうしてもけなしたい精神障害加齢臭はけなすわけだが
出来のいいクルマであることは否定しようがないかなと。

返信する

143 2019/12/30(月) 00:13:50 ID:.j1BRQHF26
「トヨタは独禁法違反と罰金13億円」
中国政府は27日、江蘇省の市場監督管理局がトヨタ自動車の中国法人に対し
独占禁止法に違反したとして罰金8761万元(約13億7千万円)を科す決定をしたと発表した。

返信する

144 2019/12/30(月) 00:21:07 ID:hev62OQLJ.
>>143
殆どの外資メーカーは難癖つけられて ふんだくられている
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H2L_R10C14A9...

返信する

145 2019/12/30(月) 00:33:52 ID:.j1BRQHF26
>>144
Q.他人に注意されたら 「あいつもやってる」って人最低ですよね?
自分だけ注意されて 向こうはされなくても 実際自分もしてて注意されんだから「はい分かりました」「すいません 」でいいと思いませんか?
例えば 喫煙者が 世間から嫌われてますが「酒飲みだって…」となり逆に酒飲みが世間から言われたら「喫煙者が…」と なります。
友達が信号変わった(赤に)直後に車で通過してしまいました。
運悪く見張りの警察に 捕まりました(笑)
間一髪友達の前の車は逃げれました。
「前の車も違反してたやん!!前の車も追いかけろ」(笑)もう呆れて物も言えません(笑)
前の車がしてたら 自分もしていいのか。
誰かと共謀して殺人して捕まっても同じこと言うのか?「あいつもやっとった」
とても 勝手な言い訳ですよね?
今は「あんた」に言ってるんだから 素直に従えばいいだけですよね?
違うでしょうか?

A.「あいつもやってる」って言ったところで、
その人が注意されることをしでかした事実は変わりません。
子供じゃないんだから、
そんな言い訳みっともないだけです。
「恥の上塗り」です。

返信する

146 2019/12/30(月) 00:41:57 ID:hev62OQLJ.
「あいつもやってる」ではなくて
「あいつもこいつもやられてる」ふんだくられてる

独ベンツに罰金68億円
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM23H2A_T20C15A4...

日産の中国合弁メーカーに独禁法制裁金23億円
https://www.sankei.com/world/news/150910/wor150910005...

返信する

147 2019/12/30(月) 00:43:01 ID:J36yJ.Crak
86やBRZを買えない負け犬共ザマ〜(笑)
ロッキー/ライズは放ってても客が舞い込むわ、明和住人の負け犬度を証明する車だ(笑)

返信する

148 2019/12/30(月) 00:49:34 ID:.j1BRQHF26
>>146
悔しそうだなロリコンw

返信する

149 2019/12/30(月) 00:50:41 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑

返信する

150 2019/12/30(月) 05:32:01 ID:JT4jL.WsbQ
色んな所のレビュー見てるとやはり軽では物足りないという人が買ってるみたいね。
逆に日頃から1.5〜2Lクラスの車乗ってる人からすると物足りないという批評が多い。
やはり買ってる人は軽やフィット等のコンパクトカーから乗り換えの客層がメインみたいだね

返信する

151 2019/12/30(月) 08:21:21 ID:klAa6HaeZo
>>132
スズキの設計の奴に言わせると「修会長がジムニーは3ドアしか出さん!と言っているので5ドアは無理だよ」だそうだ。

返信する

152 2019/12/30(月) 09:44:48 ID:Iv152HdHSg
>>150
どこのレビュー???
貼って。貼れないでしょ?
>逆に日頃から1.5〜2Lクラスの車乗ってる人からすると物足りないという批評が多い。

返信する

153 2019/12/30(月) 10:21:45 ID:.2.kDsr4WI
どいつもこいつも「売れてる!」アピールをすっかり刷り込まれてて笑える。
こんなの半年もすれば忘れ去られる単なる変わり種のコンパクトカー。
不人気車の先代との違いはキノコミラーと背面タイヤぐらだろ。

返信する

154 2019/12/30(月) 10:35:57 ID:TZwKkmJ0Xg
>>153
なのになんでそんなに気にするんだよ

返信する

155 2019/12/30(月) 11:48:23 ID:.j1BRQHF26
>>149
ロリコン恥の上塗りw 悔しさがにじみ出てるw 

返信する

156 2019/12/30(月) 12:12:37 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑

返信する

157 2019/12/30(月) 16:50:53 ID:JT4jL.WsbQ
「ロッキー」効果でダイハツが好調
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/151ad23b0e4217e...

11月の乗用車(軽乗用車含む)ブランド別は、9ブランド中2ブランドが前年実績を上回った。
前年比プラスを達成したのは、レクサスとダイハツの2ブランド。
レクサスは、20.6%増の4988台を登録し、三菱に93台差まで迫った。
好調だったのは「RX」「NX」「UX」といったSUVモデルだ。

ダイハツは、小型SUVの新型車「ロッキー」が台数を稼ぎ、小型乗用車が前年比117%増と大きく拡大。
全体では前年比約7%増の4万3332台を登録した。他メーカーの落ち込みを尻目に、メーカー別ランキングは前月の4位から2位に浮上した。

トヨタは普通乗用車、小型乗用車、軽乗用車ともにマイナスだったが、いずれも減少率を1ケタに留めた。
前月に20%以上落ち込んだことを考えれば、急回復といえる。これには新型小型SUV「ライズ」の貢献が大きい。

前月に2位だったスズキは3位に後退。ダイハツの後塵を拝する結果となった。
ただし主力の軽は前年比0.4%減の微減に留まっており、「スペーシア」「ハスラー」「ジムニー」は前年比プラスだった。

ホンダは軽乗用車が19.1%減と大きく落ち込み、全体では29.5%減と厳しい状況となった。

返信する

158 2019/12/30(月) 17:35:17 ID:.j1BRQHF26
>>156
ロリコン恥の上塗りw 

返信する

159 2019/12/30(月) 17:54:07 ID:Q8JqIITYA.
悔し紛れ 笑

返信する

161 2019/12/30(月) 19:05:41 ID:.j1BRQHF26
>>159

発狂しながらの悔し紛れw

返信する

162 2019/12/30(月) 19:08:15 ID:hev62OQLJ.
トヨタ車の
ネガキャン潰され
悔しそう 笑

返信する

163 2019/12/30(月) 21:28:55 ID:.j1BRQHF26
>>162
ロリコンが手も足も出せない時に
ありがちな悔し紛れ 笑

返信する

164 2019/12/30(月) 21:43:55 ID:hev62OQLJ.
鸚鵡返し 笑

返信する

165 2019/12/30(月) 21:55:28 ID:.j1BRQHF26
>>164
ロリコンが手も足も出せない時に
ありがちな悔し紛れ 笑

返信する

166 2019/12/30(月) 21:57:20 ID:hev62OQLJ.
ひとつ覚え 笑

返信する

167 2019/12/30(月) 22:19:46 ID:.j1BRQHF26
>>166
149 2019/12/30(月) 00:50:41 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑
156 2019/12/30(月) 12:12:37 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑
159 2019/12/30(月) 17:54:07 ID:Q8JqIITYA.
悔し紛れ 笑


ロリコンのひとつ覚え 笑

返信する

168 2019/12/30(月) 22:27:09 ID:hev62OQLJ.
鸚鵡返し 笑

返信する

169 2019/12/30(月) 23:21:46 ID:.j1BRQHF26
149 2019/12/30(月) 00:50:41 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑
156 2019/12/30(月) 12:12:37 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑
159 2019/12/30(月) 17:54:07 ID:Q8JqIITYA.
悔し紛れ 笑


ロリコン
IDを変えてしまい日常的な自演がバレるの巻 笑(>>159

返信する

170 2019/12/30(月) 23:27:55 ID:hev62OQLJ.
自演になってない 笑

返信する

171 2019/12/31(火) 00:25:22 ID:75ohIRK4Ks
>>170 IDが2つ出てきたことで
日常的な自演疑惑が確信に変わったということだろうが
馬鹿かお前は

返信する

172 2019/12/31(火) 00:29:57 ID:9SBn26Uu9k
激しい思い込み 笑

返信する

173 2019/12/31(火) 13:25:12 ID:DZzoHwo9uM
RAV-4が大ヒット
CH-Rがマイナーチェンジで復活
トドメはライズが超バカ売れ
今年のSUV市場はトヨタの為にあったようなもんですなー
他のメーカーマジでがんばれよ

返信する

174 2019/12/31(火) 13:54:58 ID:75ohIRK4Ks
149 2019/12/30(月) 00:50:41 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑
156 2019/12/30(月) 12:12:37 ID:hev62OQLJ.
悔し紛れ 笑
159 2019/12/30(月) 17:54:07 ID:Q8JqIITYA.
悔し紛れ 笑


ロリコン
IDを変えてしまい日常的な自演がバレるの巻 笑(>>159
疑惑が確信にw

返信する

175 2019/12/31(火) 14:05:29 ID:9SBn26Uu9k
自演になってない 笑

返信する

176 2020/01/01(水) 00:08:36 ID:mZ.frI0iks
>>173
>トドメはライズが超バカ売れ

いつ超バカ売れした?
月販売計画の8倍程度の受注らしいが。笑

返信する

177 2020/01/01(水) 00:38:31 ID:.D5gB5c1Us
>>176
8倍てことは超バカ売れしたC-HRと同じだからな

返信する

178 2020/01/01(水) 01:01:43 ID:gZ2z92v7iE
まあ、なんだかんだでまだ掘り起こしてない需要はあるんだなーと普通に思ったよ。
若者は車買わないと言いながらいいもの出せば買ってくれるんだもの。

返信する

179 2020/01/01(水) 07:51:51 ID:mZ.frI0iks
>>177
8倍てことは超バカ売れしたジュークに届くぐらいスゴいね。

https://www.netdenjd.com/articles/-/4351...

返信する

180 2020/01/01(水) 09:25:19 ID:GOwHxW8OI6
>>179
月販目標1300台って
そもそもの目標が低いな

返信する

181 2020/01/01(水) 10:10:17 ID:o/MqYDkIdE
たまたま当たってヒットしちゃった、という一発屋みたいなものかね?

返信する

182 2020/01/01(水) 15:54:23 ID:mZ.frI0iks
>>180
>月販目標1300台って
>そもそもの目標が低いな

月販目標の〇〇倍という宣伝手法が目標の設定次第でどうにでもなるということバラしちゃダメ。

返信する

183 2020/01/01(水) 16:17:17 ID:gZ2z92v7iE
ホンダNボックス  増税前の駆け込み28000台

トヨタライズ   増税後にもかかわらず32000台

これがいかに驚異的な売れ行きなのかを証明してますね

返信する

185 2020/01/01(水) 16:21:13 ID:GOwHxW8OI6
>>181
ライズの月販目標4100台、ロッキーと併せて月6100台というのは
かなり狙いにいってる。まぐれ当たりではないな。

>>182
そう、○倍のほうではなく受注実数で見るべき。

返信する

186 2020/01/02(木) 01:45:52 ID:908x3pcfyk
ファミリーカーに飽きた人やアウトドアが好きな人が買ってるんだろうね。

返信する

188 2020/01/02(木) 16:06:43 ID:pA1WW9ZOks
>>186
>ファミリーカーに飽きた人やアウトドアが好きな人が買ってるんだろうね。

本当にファミリーカーに飽きた人はこんなカッコだけSUVのファミリーカーを買わないし、本当にアウトドアが好きな人は最低でもRAV4を買うだろうな。
若い男なら車に関心が無かったような奴、若い女なら地方在住で親から通勤用で就職祝いに買って貰ったような奴、あとは定年後の親父のアガリ車ってとこだろう。

返信する

189 2020/01/02(木) 16:50:35 ID:yxBq8UEFKE
>>188
ネチネチネチネチネチネチネチネチ、陰キャすぎ

返信する

190 2020/01/03(金) 05:05:00 ID:jPN5jlwz6c
軽みたいにダサくない上、エンジン小さいのにしっかり走る
コンパクトなのにSUVで4WD。
価格が安いうえ安全装置も充実
売れない要素を探す方が難しい

返信する

191 2020/01/03(金) 09:08:30 ID:vSho6.ZdSs
>>190
キツい皮肉w

返信する

192 2020/01/03(金) 10:00:34 ID:y2TN5oJpJA
売れるべくして売れた

返信する

193 2020/01/03(金) 17:04:36 ID:WOCEFmO2o.
リッターカー(ターボ)にSUVボディー

車台はトヨタの基礎研究いただき&軽と共用化で開発費折半みたいな感じも含め
コストは削減してるよな
30万だか50万だかは分からないがプライスがありそうなところから安めな感じ
まぁ、売れるべくして売れた

ホンダや日産が660・1000チョイでSUVとトールワゴン売れそうなのを
出さないのがゲロノロ無能すぎるだろ(NBOX除く)

返信する

194 2020/01/04(土) 04:00:27 ID:tgULdEPQI6
今日ライズ見てきた
ちょうどいいサイズ感。
強めだけど落ち着いたデザインでなかなか良かったわー
安いしね。
買おうかなー.

返信する

195 2020/01/05(日) 22:31:03 ID:vWhOBH5MJY
今日はロリコンの書き込みを見ないって?
諸事情により年に一回あるかないかの外出をしているそうですw

返信する

196 2020/01/05(日) 22:37:20 ID:HISuqoBm1M
あまい 笑

返信する

197 2020/01/06(月) 16:59:42 ID:G/jLgj4iLc
トヨタ車が売れているのは言うまでも無くトップメーカーだから。
大多数の車に詳しくない機械モノに弱い消費者はまず間違いなくトヨタを選ぶ。
そしてトヨタは新型車が出るたびに「新型〇〇は大人気、月間目標の◯倍の予約数!」と売れてるアピールでダメ押し。
デパートやスーパーで店の都合で売りたい商品に嘘でも「今売れてます!」とPOPを打つのと同じ。

返信する

198 2020/01/06(月) 17:12:51 ID:K0VJNxdWfw
ライズもヤリスもカローラもRAV4もクラウンもカムリも
軒並み 走りの評価が高いね。
これほどレベルの高いモデルを連発されては、ますます
独走体制の様相を呈するばかりだ。

返信する

199 2020/01/06(月) 17:43:55 ID:G/jLgj4iLc
>>198
>走りの評価が高いね

それはトヨタが最も嫌う「ムダ」だね。
一般消費者には分からない「走り」がどうでも売れるんだから
走行性能に金かけるならその分の開発費用を下げればその分が
まるまる利益になる。それこそがトヨタらしさ。

返信する

200 2020/01/06(月) 17:55:22 ID:K0VJNxdWfw
Fun to drive againを宣言したトヨタの走りの良さが顕著になったのは
「ビークル・ダイナミクス・インターナショナル・アワード」で受賞
した辺りからだね。

返信する

201 2020/01/06(月) 20:57:43 ID:y6IBEO3ZjY
>>199
いっぺん精神科へ行った方がいいよ
悪いことは言わない、すこし頭がおかしいよ

返信する

202 2020/01/06(月) 21:05:34 ID:VwjBh9icEg
トヨタしか乗った事が無いからショボさが分からないんだよ。可哀想に。でもスバルもマツダも対して変わりないからね。

返信する

203 2020/01/06(月) 21:08:01 ID:y6IBEO3ZjY
>>202
シェアでトヨタが圧倒してる現状に目を瞑ってる。
脳内の妄想が拡散して真実の言葉になっている。
この人も1回、心療内科へ。

返信する

204 2020/01/06(月) 22:27:22 ID:oR8KJp3YZ2
205 2020/01/06(月) 22:32:55 ID:ctRBnA3GCY
一番売れているケーキが一番美味しい
とCMしていたのはホンダ

返信する

206 2020/01/06(月) 22:43:31 ID:hPJjuRg3Xc
でも1000ccクラスまではスズキが1番良いと思う。
車の作りも安全性能も。
ダイハツはトヨタブランドで売れてるだけ。
ダイハツブランドじゃスズキには太刀打ちできないと思う。
トヨタ様様。

返信する

207 2020/01/06(月) 22:52:55 ID:oR8KJp3YZ2
>>205 ←山から帰ってきたw
ロリコンが 手も足も出せず 怒りと悔しさが頂点に達した時に
ありがちなレス 笑 

相変わらず頭悪いなw
お前のはホンダの社員のごく一部が馬鹿で
>>204はトヨタ車を選ぶ数千万人〜が馬鹿という意味だろうがw

返信する

208 2020/01/06(月) 22:59:45 ID:ctRBnA3GCY
火病った 笑

返信する

209 2020/01/06(月) 23:04:45 ID:oR8KJp3YZ2
208 2020/01/06(月) 22:59:45 ID:ctRBnA3GCY

火病った 笑




ロリコンが 手も足も出せず 怒りと悔しさが頂点に達した時に
ありがちな苦し紛れ 笑 

返信する

210 2020/01/06(月) 23:05:59 ID:ctRBnA3GCY
悔しそう 笑

返信する

211 2020/01/06(月) 23:21:16 ID:oR8KJp3YZ2
210 2020/01/06(月) 23:05:59 ID:ctRBnA3GCY

悔しそう 笑




瞬間着火成功w 1分で火病とかw

返信する

212 2020/01/06(月) 23:22:41 ID:ctRBnA3GCY
仰天 笑

返信する

213 2020/01/07(火) 16:56:24 ID:OaHnUX9qvo
>>204
全く理屈になってない反論w
こいつは低能すぎて駄目だわww

返信する

214 2020/01/07(火) 18:33:20 ID:fPttQIjqs2
乗り心地も良いしデザインも悪くない。
フィットの車検切れたら新型フィットに買い替えようと思ったがこれは迷う。
長年ホンダを乗り継いできたが、初めてトヨタ車買うかもしれない(^^)

返信する

215 2020/01/07(火) 19:53:28 ID:q20lKDS1sE
213 2020/01/07(火) 16:56:24 ID:OaHnUX9qvo
>>204
全く理屈になってない反論w
こいつは低能すぎて駄目だわww



「 頭 悪 い ん だ か ら 引 っ 込 ん で ろ w 」

返信する

216 2020/01/07(火) 21:32:07 ID:OaHnUX9qvo
>>215
お前、精神病院逝った方がいいんだよ

なんで数年に一回買う命を預けるクルマと
そこらへんにあるのを買うハンバーガーやコーラが同じ目線なの??ww
高校出てないよねw 頭悪いって、昔から言われ続けてるよねw
ハイ! 笑ロタァw! 馬鹿すぎだよ?w さすが中卒w
それとも「画像に頼る」とこなんか特徴があるんだが、韓国人?w

返信する

217 2020/01/07(火) 21:36:22 ID:eQsvw68l56
こんな車で満足出来る人が心から羨ましいよ。

返信する

218 2020/01/07(火) 21:48:56 ID:3UFQB2SUok
結果が出てからネガキャンしても

もう、遅い・・・

返信する

219 2020/01/07(火) 22:30:49 ID:StzFHJtM3w
>>218
>結果が出てからネガキャンしても

結果って初期受注のことか?笑
こんな車は半年もたてば売れなくなるわ。
立ち位置は前モデルと何ら変わってない。

返信する

220 2020/01/07(火) 22:38:42 ID:eQsvw68l56
いやネガキャンではなく、本当に羨ましいんだよ、ライズとかアクアとかプリウスで満足出来る
人がね。

返信する

221 2020/01/07(火) 22:47:08 ID:3UFQB2SUok
>>219
ラッシュは6千台、ライズは3万2千台
だいぶ違うね

返信する

222 2020/01/07(火) 22:56:01 ID:q20lKDS1sE
>>216

「ハイ! 笑ロタァw!」




キモオタが火病ったw やべー超興奮してるw マジキモいんですがw
もうちょっとしたら「糞ワロタァw」とか使ってくるなコイツはw
昔から言われ続けてるよね?w 「キモオタ」ってw 気持ち悪さが滲み出てるよw
>>204の画像はトヨタ車を選ぶ馬鹿共の思考回路そのものだろうがw
これ以上に的確な画像があるかよw トヨタ車を選ぶやつは単細胞だから車ほど高価なものでも
「世界で一番売れている会社だから間違いない」こんな思考回路で選んでるのが現実なんだよw 
そんな色眼鏡で見てるから他メーカーはダメで糞みたいなトヨタ車が凄く良く見えるんだろw 
俺のまわりのトヨタ車乗り達がまさにコレw
「画像掲示板」なのに画像を貼るなってのか?w 馬鹿だろお前w もしかして貼り方が分からないから八つ当たりか?w
さすが二酸化炭素の臭いがわかる漢だなw いちいち文章作るよりもお手軽るな場合が多いから使ってるんだよw 
俺の頭が悪いって?w とりあえずIQは130近いのですが、「高卒」のお前は幾つ?w 二桁なのは間違い無いよなw
(この馬鹿、証拠見せろとか小中学生みたいこと言いそうw)
精神病院はお前のお友達の例のアイツ(←コイツこそ韓●人)に行かせろよマジでw 

返信する

223 2020/01/07(火) 22:59:31 ID:3UFQB2SUok
そんなにムキになるほどのクルマではない。
ただ狙い通りに売れたというだけのこと。

返信する

224 2020/01/07(火) 23:43:04 ID:eQsvw68l56
若者の車離れや、非正規雇用の増加などからショボくても安く維持費の掛らない車が売れて行く傾向は、理解出来る。

返信する

225 2020/01/08(水) 01:18:00 ID:LHHcJkP6aw
>>220
そんな見栄を張らんでもw
軽自動車乗ってる奴がw

返信する

226 2020/01/08(水) 20:18:03 ID:4dpyW83Kss
>>222
画像に頼る韓国人の特徴バレバレ
しかも内容が無い高校中退バレバレ
火病はお前だろうがw
どんだけ長文なんだよ中卒韓国人w

返信する

227 2020/01/08(水) 20:19:15 ID:LHHcJkP6aw
ライズの後はハリアーのフルモデルチェンジが控えてるしTJクルーザーも発売される
トヨタは完全に他のメーカーのSUVを殲滅させたなw

返信する

228 2020/01/08(水) 20:29:51 ID:mJB9fHiqU6
安いクルマに乗り換えて10年乗る貧乏人の味方ってことで(笑)

返信する

230 2020/01/08(水) 21:46:49 ID:XHOSp5qzlQ
>>226
画像の貼り方が分かない&内容皆無の短文しか作れずやっかむIQ2桁のキモオタが 
>>222に反論出来ず超火病ってロリコントヨタ信者ばりの悔し紛れw 
まさに特大ブーメランw 
IQの質問にも答えられず逃げちゃってるしw マジで馬鹿だろコイツw
こいつロリコントヨタ信者じゃねーの?w マジでそっくりなんだけどw

「二酸化炭素に臭いがあると思っている小卒の馬鹿は引っ込んでろw」


  

返信する

231 2020/01/08(水) 21:54:27 ID:XHOSp5qzlQ
>>230に忘れてたので追記
画像に頼る韓国人の特徴?w
良く分からないけどお前が韓国のサイトにも依存していることは理解できたw 
とうぜん言葉も理解して見てるんだろw 家系図調べたほうが良いんじゃいかw 

返信する

232 2020/01/09(木) 16:13:09 ID:VX7419yZK2
>>226 あんたの方が内容が無いように見えるようw

返信する

233 2020/01/09(木) 20:57:41 ID:0n2GA9OMfY
ほーら、こういう事だよwww

https://kuruma-news.jp/post/21323...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:186 KB 有効レス数:502 削除レス数:19





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ・ライズ 初月3万台受注、バカ売れ状態

レス投稿