カローラ&カローラスポーツ&カローラツーリング


▼ページ最下部
001 2019/09/18(水) 09:50:50 ID:qZzCRF9X.6
もう、5ナンバーじゃないんだね。

返信する

002 2019/09/18(水) 10:01:45 ID:D89pI3ry1A
なんで日本仕様にサンルーフ付けなかったボンクラ!

返信する

003 2019/09/18(水) 10:22:34 ID:AU5I9pFmdc
これ見てHONDAはウハウハだわWW
N-BOXが、もっと売れるわwww

返信する

004 2019/09/18(水) 10:22:45 ID:ZHDzb/XyEg
カローラって・・・

返信する

006 2019/09/18(水) 12:41:13 ID:6h/7AhAHg.
[YouTubeで再生]
どうせ売れるんでしょう?

返信する

007 2019/09/18(水) 12:46:39 ID:v70DT77VxA
おいちゃんの感たがな。
これ売れる!価格設定もだが、排気量とか日本の道路
に合ってると思う。

返信する

008 2019/09/18(水) 13:16:15 ID:AYvajNoWh2
カローラって名前じゃなきゃもっと売れる

返信する

009 2019/09/18(水) 13:29:28 ID:ivMUdNfsOM
典型的な60点カーですねwww


86よりマシ!

返信する

010 2019/09/18(水) 13:43:38 ID:W84.ylkRPQ
旧型も併売するのなら
中途半端な日本国内向けパッケージなんてモノを導入しなければ良いのに。
4495×1745×1435mm国内専売モデル
4640×1780×1435mmグローバルモデル(共にツーリング)
WBの60mmも小さくない違いだ。トレッドも違うから操安性にも差異が出るだろう。

日本国内を主戦場とするからこその国内専売モデルなのだろうが、その国内の市場で
戦うCセグは、グローバルモデルなわけで、例えばゴルフと戦うのなら中途半端な
国内モデルではなく、ガチンコで戦うモデルを投入して欲しかった。
いや、旧型も併売するのならね。

返信する

011 2019/09/18(水) 13:50:22 ID:6h/7AhAHg.
>>10
決してローカライズの手を抜くことはない
トヨタの真骨頂

返信する

012 2019/09/18(水) 14:04:52 ID:W84.ylkRPQ
いや、既知の通り、いや衆目が知るところ
ヤリスとヴィッツは別物。
言うまでもなくヤリスの方が良く出来て(いた)。
その轍を踏むのか?という意味でヴィッツではなくヤリスを投入すべきだった。

返信する

013 2019/09/18(水) 14:08:09 ID:6h/7AhAHg.
>>10
残念ながら
国内市場では、ゴルフは敵でもなんでもない

返信する

014 2019/09/18(水) 15:42:58 ID:za.98fYCPM
>>3
昔の大衆車といったらカローラだったが
今じゃN-BOXが大衆車だからね。
もはや大衆車ではないカローラに存在意義は無い。
少なくてもネーミングくらいを替えて潔くして欲しかったな。

返信する

015 2019/09/18(水) 15:51:38 ID:6h/7AhAHg.
かつてのライバル、サニーもシビックもいなくなってしまった・・

返信する

016 2019/09/18(水) 16:35:58 ID:5a6eB38rWU
>>4
日産だったんだな

返信する

017 2019/09/19(木) 00:56:04 ID:NkXBIlG5vs
こっちで出せよ

返信する

018 2019/09/19(木) 01:39:34 ID:R5qqqPL.gA
>>15
シビックはいる
いなくなったのはサニーに加え
ランサーとファミリアとジェミニかな

返信する

019 2019/09/19(木) 03:59:42 ID:HhVInRR.gc
グローバルモデルの方を、スプリンターマリノにして復活させろや

返信する

020 2019/09/19(木) 06:10:28 ID:bQoPeHn5DU
3ナンバーww

返信する

021 2019/09/19(木) 09:09:13 ID:r4QgPc8SiI
良い車なんだけどね…
「ビンボニン」って呼ばれそうな気がして…

返信する

022 2019/09/19(木) 11:29:25 ID:CWAjghl7LM
>>19
強力な販売網の裏返しとして販売店の意向が強く働いたのだろう
販売店は常に保守的だからねぇ
今やスイスポでさえ3ナンバー
既出のとおり従来モデルも併売するのだから用途に応じて選ぶのは
企業ではなくユーザーだよ
需要のマッチングまで企業側が行うのではなくて、あくまでも選ぶのは
ユーザーサイド
ハードウェアとして最適化したものがグローバルモデルというのなら
それを国内でも購入する手段を与えないとねぇ・・
上から目線でモンキーモデルを導入するとは、トヨタらしいw

返信する

023 2019/09/19(木) 11:35:43 ID:xVy9c76aW6
ではなく
日本人が求める車を徹底的に極める
決してローカライズの手を抜くことはない
トヨタの真骨頂

返信する

024 2019/09/19(木) 12:24:11 ID:uyj/GSord6
>>23
それはないなwww
手抜きでこんなもんかと言うクルマ

返信する

025 2019/09/19(木) 12:33:09 ID:xVy9c76aW6
もちろん巨額のコストと手間をかけて
車体まで日本仕様にローカライズするのは
結果的に売れるという見返りがあるからだ。

この方法で「世界一売れるカローラ」の名を
恣にしているのだ。

返信する

026 2019/09/19(木) 20:59:28 ID:Dv1dAkCO2I
3ナンバーになった時点でもう大衆車ではありません。

マーク?が?になりクラウンの子分がないところにカローラが横すべり出世します。実質ナンバー2の称号はカローラです。

カムリにもアメリカ左遷してもらう。

返信する

027 2019/09/19(木) 23:19:09 ID:Ga.O0LQF2.
86やBRZを買えない連中がカローラを語る資格は無い。

返信する

028 2019/09/19(木) 23:27:18 ID:Fheqr8jm8.
雪降るとこ住みだと最低地上高が低いのはなぁ…。
ホンダみたいに四駆のグレードだけでも高めにしたら良かったのに。

返信する

029 2019/09/20(金) 04:04:51 ID:qKaDDE5eUQ
旧モデルのアクシオがあってプレミオアリオンもあって、その上に新型カローラ?
迷走としか言いようがない。

返信する

030 2019/09/20(金) 04:55:05 ID:B1qHK5vUXQ
>>29
5ナンバーセダンを求める人のためにアクシオ、プレミオ/アリオンを残しているんだよ。
上記は数年以内に消滅するけど、将来的にはヴィッツ(ヤリス)のブランド(デミオセダンのOEM)でセダンを出す計画もある。
けれども見通しが定かでは無いので、純粋なトヨタブランドの5ナンバーセダンの車が欲しい人は現行の上記車種(アクシオ、プレミオ/アリオン)をお勧めする。

返信する

031 2019/09/20(金) 08:18:24 ID:2ovEJwFLNA
かつてFMCで5ナンバー枠を超えた車(車幅が1720mmになった)があった。
しかし、ドアミラーの形状を工夫することでミラー展開時の総幅は旧モデル(5ナンバー)より5mm狭かった。
旧モデルの車体幅が1695、FMC後のそれは1720mm、つまり25mm広がり、逆に実際の運用時には5mm狭くなった。
車幅で25mm、片側12.5mmづつ・・これって大きな問題になるような有意差があるのだろうか?
5mmとはいえ寧ろ運用時の総幅は小さくなっているのに・・

それでも3ナンバーということで色々と批判を浴びた
スイスポやアクアの3ナンバーバージョンと5ナンバーのステップワゴンを見るにつけナンバーの意味に疑問を持つ。
かつては排気量での課税区分として、更に大昔は税制体系として意義はあったけれど、現状で意味がある?
上記の通り、実質的な有意差がないケースでも、5と3という先入観だけが蔓延ってる気がする。

アクアの3ナンバーバージョンと5ナンバーのステップワゴンで普通に取り回しを考えてどうよ?
5と3で分けるから、余計な先入観を持つんだよ。

返信する

032 2019/09/20(金) 10:50:35 ID:ngCi2G.9bQ
今では形骸化してしまった3ナンバーと5ナンバーの区分
昭和世代は3ナンバー=贅沢品の先入観が抜けないんだろう。

「平成元年以前は3ナンバーの乗用車は贅沢品とみなされ、過大な自動車税が課されていたため、その名残となっているのである。
当時の2リッター以下の5ナンバー車両は現在と同じく3万9500円だったが、3ナンバーとなった時点で一気に8万1500円(〜3リッターまでの額)と、倍以上の額になっていたのだ。
もちろん現在は排気量のみでの計算となるため、どんなにボディサイズが大きくても搭載エンジンの排気量が小さければ自動車税は安くなる。しかし、昔からの自動車ユーザーの中にはこの印象が強すぎて「3ナンバー車=税金が高い」というイメージを持ち続けている人もいるようだ。」

返信する

033 2019/09/20(金) 12:53:21 ID:B1qHK5vUXQ
3ナンバー化で車体が重くなり、エンジンも1800ccに拡大した点も気になる。
もはや大衆車ではないのだからカローラとか名前を付けないで欲しいかったな。

返信する

034 2019/09/20(金) 13:15:14 ID:HA3TPob/CQ
俺様は昭和40年生まれの金の卵と呼ばれる黄金世代だが、ボローラは貧乏人か営業車のイメージだったわWW

返信する

035 2019/09/20(金) 13:17:22 ID:ngCi2G.9bQ
1.2tのMT出してくれたのはいいな

返信する

036 2019/09/20(金) 13:42:55 ID:2T4F9Mhn2g
>>31
保管場所の問題だよ
規約で駐車可能サイズが決められていてるので3ナンバーは選択できないんだよ
メーカーが売れ筋大衆車に5ナンバーを用意してるのはその為
クラウンが幅1800を越えないのも同じ理由

返信する

037 2019/09/20(金) 14:02:22 ID:.FG6tkFdZQ
幅もデカくなり重量も増えたのに中は狭く荷室の容量も少ないって、トヨタは誰に向けて売りたいんだろう。
よくこんなので許可がおりたなぁ。

返信する

039 2019/09/20(金) 14:23:23 ID:NeRe8oTVMo
>>37
年々安全要件が高くなっているからね。
それにしてもコストと手間をかけて車体まで日本向けにローカライズするとは
地域最適化カローラの面目躍如だ。

返信する

040 2019/09/20(金) 14:53:03 ID:f9invzJfO6
>>39
サイドエアバッグの折には
ぶつかってからでは遅い
ぶつかってからはじめて役に立つエアバッグではなく
ぶつからないクルマに注力してきた結果だと言い張り
中は狭く荷室の容量も少なくなったといえば
安全対策の為ですかあ?やっぱりぶつかることも考えてるんだ?
と、ここに居る5万数千の人は解ってるんで見苦しい書き込みは要らないですけど

返信する

041 2019/09/20(金) 14:59:01 ID:NeRe8oTVMo
>>40
>やっぱりぶつかることも考えてるんだ?

当たり前ですよ 笑
標準装備とする優先順位が変わったと言っているだけですよ。

返信する

042 2019/09/20(金) 17:02:37 ID:0p5fPvfCXg
これは絶対、売れまくるワ!

返信する

043 2019/09/21(土) 01:06:28 ID:bYZ/skLQWY
後出しジャンケンのインプレッサって感じ

返信する

044 2019/09/21(土) 01:18:42 ID:9ZrD5REhMs
どこがやw

返信する

045 2019/09/21(土) 08:33:40 ID:B/Sv6aYPss
こっちのほうがいい。

返信する

046 2019/09/21(土) 10:24:51 ID:9ZrD5REhMs
>>45
5ナンバー執着派のために
併売してくれるってよ

返信する

047 2019/09/21(土) 22:49:40 ID:Fx2Bpz8VNw
すみ分けとして将来的にトヨタ設計は3ナンバー、5ナンバーはダイハツ設計になるんだと思うぞ。

返信する

048 2019/09/22(日) 06:58:08 ID:1oKB6mg7bc
>決してローカライズの手を抜くことはない
>それにしてもコストと手間をかけて車体まで日本向けにローカライズするとは
とか書いてるの、いつものトヨタ厨だろ。
86ATのオッサンとは別モンの、無職童貞引き籠りの
免許なし、クルマなしで、なんでトヨタの肩持つのか不明の人物。
単なる暇人で構ってもらいたいだけかも。

分割可倒式リアシートの配分比、左ハンドル仕様のママだろ。
だから手抜き。
クルマなんか持ってないんで意味わからんだろうけどな。
それともネットで検索してわかるかなぁ?

返信する

049 2019/09/22(日) 12:42:28 ID:Ym6o94Qip.
これで旧カローラの5ナンバーサイズ枠が空白になって、もうすぐリリースされる次期ヴィッツが気合はいったものになるようだから
ここに新しい車を押し込めてくる予感。ただしアジアンカーと共有で。

返信する

050 2019/09/22(日) 12:48:49 ID:Y4npDbkqKs
>>48
国内専用車も同じだよ。

返信する

051 2019/09/22(日) 13:47:15 ID:1oKB6mg7bc
>>50
どの車種いってんの?
現行トヨタ車って、みんなそうなの?
だったら、益々国内市場軽視ってことだな。

返信する

052 2019/09/22(日) 14:25:14 ID:JzhQRdON06
>>48
マツダは真面目だよねえ

返信する

053 2019/09/22(日) 14:41:07 ID:1oKB6mg7bc
>>52
現行のホンダ、日産だってそんなモンだよ。
世界戦略車の現行スウィフトだって、右ハンドル用に合わせてある。

>決してローカライズの手を抜くことはない
とか、アホヅラ下げてぬかしているのは、
クルマなし免許なしの無職童貞引き籠り中高年の
トヨタ厨のなせる技。
なんせ、普段クルマなんか乗らない(乗れない)んだから
仕方ない。

もっとも、トヨタと提携しだしたスズキも将来はワカランけどね。

返信する

054 2019/09/22(日) 15:16:15 ID:c5Kzg.pf2U
スバルにインプレッサの双子車を作ってもらえば良かったのに。

返信する

055 2019/09/22(日) 15:18:42 ID:JzhQRdON06
>>54
SGP車はさすがに譲らんだろうなあ

返信する

056 2019/09/22(日) 15:26:56 ID:Y4npDbkqKs
>>52
配置に確固たる理由があって左右ハンドルで替えているなら真面目と言えるけど
そうではないからね。
VW系はトヨタと同じ配置が多く、フランス系はマツダや日産と同じ配置が多い
というだけのことだね。

返信する

057 2019/09/22(日) 19:04:57 ID:Fal7okTfwg
基本トヨタはケチである
それは覚えておいて損はない
他とは比較にならい

返信する

059 2019/09/22(日) 19:55:25 ID:Y4npDbkqKs
実際には、
トヨタほど技術開発や信頼性や品質向上に真面目で直向きなメーカーは他に存在しない。

品質コンペティション40年間の歩み
http://autooninfo.net/ReliabilityCharts/QualityRanks...

全産業で世界一の研究開発投資
http://blog-imgs-53.fc2.com/1/0/r/10rank/201303281414398bc...

お陰でトヨタは将来も磐石
http://www.patentresult.co.jp/img/fig1-cpc3.pn...

返信する

060 2019/09/22(日) 21:13:33 ID:5XD3.HlssA
可倒式リアシート配分比ってそんなに重要なのか?

返信する

061 2019/09/22(日) 21:22:38 ID:Y4npDbkqKs
>>60
重要性は全く無い

返信する

062 2019/09/23(月) 05:08:26 ID:LKWzkCSEe6
カローラとは関係ないけど、昔三人がけなのに5:5分割の車に乗ってたときは不便だった

それより「カローラ」なのに純正CDデッキ設定ないのはいかがなものか
むしろカセットデッキの設定があってもいいくらいだぞ

返信する

063 2019/09/23(月) 05:25:53 ID:eAqXDfNB4c
>>60
一応助手席側の方が面積大きい方が大きな荷物の時に助かる上に、最悪は運転席の後ろに人を乗せる事も想定できる。
まあ実際そういう場面がどれぐらいあるかは微妙だけど
そこまで配慮するメーカーの姿勢として見える部分。
助手席側の方を大きく分割しているメーカーの方がしっかりとユーザーの事を考えてくれているんだなと思う。

返信する

064 2019/09/23(月) 08:19:35 ID:EmoUF1vIZg
分割可倒式リアシートの配分比って、助手席側の方が1:2の方が良いじゃないかな?
スキーとかの長尺物を載せる時とか。

返信する

065 2019/09/23(月) 09:10:45 ID:LKWzkCSEe6
4:2:4にすれば解決

返信する

066 2019/09/23(月) 10:00:23 ID:7g4UnTj1QY
>>63
逆の方が良い。
長尺物はスキーとか幅がないのが多いし、最悪2人乗れる。

返信する

067 2019/09/23(月) 13:13:05 ID:OXzDDXNUf.
ID:Y4npDbkqKs
>重要性は全く無い

ID:7g4UnTj1QY
>逆の方が良い。

また、無職童貞引き籠り中高年のクルマなし、免許なしのトヨタ厨か。
クルマなんか使ったことないのに、適当に言ってるのバレバレだな。
そうだな、ついでに言うと、
ちょっと昔は、トヨタも世界戦略車においても国内販売は
右ハンドル仕様に合わせてたんだよ。今までずーっとね。
要するにコスト削減の話し。
試しに、なんで変更したのかトヨタDにでも行って、確認すれば?
せっかくだから、取材した結果、ここで発表しなよ。
働いていないし、ヒマなんだろ?
今後、親が亡くなったり、病院行きになったりすれば、
ウジ虫とハエまみれになって悪臭放つ事確定で世間に迷惑かけるの
間違いないしなんだから、少しは人様の役に立つことしなよ。
もっとも、ネットでしか自己表現できないから、人との対話は無理かな?

クルマも持ってない勝手な妄想で、自分で調査もできないなら、
>決してローカライズの手を抜くことはない
を撤回したら?

返信する

068 2019/09/23(月) 13:33:08 ID:kq30L6XeDY
>>67
BMやベンツは左ハンドルベースでこっちが多いよ。

要するに、どっちでも良いのだよ。

返信する

069 2019/09/27(金) 10:51:14 ID:fogVUJryKM
>>48 >>53 >>67
印象操作 失敗

返信する

070 2019/10/09(水) 12:24:09 ID:HKG2vGYJOc
お前ら、そんなにイスが好きならイスだけ買えや!

返信する

071 2019/10/09(水) 13:34:44 ID:xYexTuyWZs
>>70
雑なネガキャンが粉砕されただけだよ

返信する

072 2019/10/11(金) 11:21:24 ID:05Ypq1RZI.
助手席を潰して長尺物を積む時にリアに2人乗れるように分配してるんだよ
しかし車板って妄想で適当なこと書き込む奴多いよな

返信する

073 2019/10/11(金) 11:57:40 ID:nNAO16A92s
>>72
それだと日産やマツダやスズキやVW系やフランス系が自国軽視ということになる。
実際には確固たる理由があって決めてるわけではなく、同じメーカーでも逆の配分
のモデルもある。

返信する

074 2019/10/11(金) 21:39:14 ID:WsUqqPRidM
基幹車種でグローバルカーでもあるから
日本での売上なんてそもそも眼中にない。
日本人は難癖ばかり言って買わないからね
デザイン変えてくるあたり、さすがのトヨタも
団塊世代を購入対象者から除外してきたよね。

返信する

076 2019/10/11(金) 22:29:29 ID:nNAO16A92s
決してローカライズの手を抜くことなく
コストと手間をかけ車体まで日本向けに用意するとは
地域最適化カローラの面目躍如だね。

返信する

077 2019/10/25(金) 19:21:02 ID:VIt46m0cGM
セダンはリアは良いんだが…フロントの顔どうにかならんのかよ、エグくて受け入れられんわ。
86も後期は変な方向になってスルーしてんのに…

返信する

078 2019/10/25(金) 21:13:45 ID:kdVS/aOUTc
他のメーカーなんて海外の車を無理やり日本にもってきて「これでいいだろ?文句いうな。でかい?でかいと思ってるおまえが間違い。おれたちの事情も考えろ」的な
車を出すのに(マツダとか、ホンダとか)
トヨタのカローラのこの数cmだけちょこっと縮めて「日本のことを考えました」ってなんかわからないけどすごい。
だったら今まで通りの1,695mmにすりゃいいのに、そこはしない。この数cmの理由をいまだにどこも触れていないがきっとすごいことなんだろう。
デザインのためなの?衝突安全のためなの?
この数cmの差で海外と日本の差別化をことさらアピールするけどはっきりとその理由はいわない。
なんかジワジワムズムズくる。
トヨタおそるべし。

返信する

080 2019/10/27(日) 21:07:40 ID:555WCNdFlc
1800に乗ってみたけど普通によかった。
3ナンバーになった大きさはあまり感じなかったな。
ただ後席の足元や頭上は窮屈な感じがしたな。
走りはもうカローラじゃないかんじ。
ちょい前のレクサスの小さい奴に匹敵してると思った。

返信する

081 2019/10/27(日) 22:28:25 ID:CV2sidM4TM
1800ターボ210馬力くらいの、もうちっと元気に走るグレードをラインナップしてくれよ。GRなんたらとか要らんから。

返信する

082 2019/10/28(月) 05:20:53 ID:Bp/Pz6il4M
W/Rっていかにも特別感だしてるけど正直な話は白と黒しかありませんよって話だろ?
このクラスで1200のターボ+MTを設定したのはトヨタにしては英断だったと思う。
これでおまえらが買わなかったらこのMTはマイナーチェンジで間違いなく消えるぞ。

返信する

083 2019/11/02(土) 19:23:35 ID:wOKucpQ53E
>>82
MTは老害機構だから無くなっても全く困らないわ。

返信する

084 2019/11/02(土) 19:30:16 ID:F/QBUi6Ujo
>>83
AT限定かATしか運転できないやつの言い訳
みじめだネ〜

返信する

085 2019/11/02(土) 19:30:48 ID:CX.DVQPbz6
逆に60歳以上はMT限定免許にすれば
踏み間違い事故が減る

返信する

086 2019/11/02(土) 21:39:56 ID:LD8HGKpcm.
>>83
高齢化社会なんだから無くなったら困るだろ
今のAT専用が高齢化したら要らなくなるだろうけど

返信する

087 2019/11/02(土) 22:21:11 ID:20lrzWCRZE
ちょっと前まで地味にあったグレードもドサクサ紛れに復活したらいいのに。

返信する

088 2019/11/03(日) 00:54:41 ID:5j0JHNy/Ac
営業車需要のためにアクシオを残して併販する所がトヨタらしい。笑
合わせてカローラ販売台数を押し上げるから「新カローラバカ売れ」の宣伝効果に貢献。

返信する

089 2019/11/03(日) 06:26:01 ID:TI0mpj9TYQ
アクシオだけじゃなくてフィルダーもね。法人用に併売。
昔、プリウス(2代目→3代目)やコロナ(FR→FF)も新型が出た後に旧型をしばらく併売していた。
さらにさかのぼるとブルーバード(510型→710型)の時も。
よくある話。

返信する

090 2019/11/06(水) 04:20:23 ID:HPx.K3Y2b6
>>87
>ちょっと前まで地味にあったグレードもドサクサ紛れに復活したらいいのに。

昔は低グレードがよく売れたからGTという特別感があったけど、今はボディも
エンジンも足もレベルが底上げされてるからスポーツグレードは意味ないかも。

返信する

091 2019/11/06(水) 10:48:59 ID:Sr75/lUGzs
まあ時代が巡ってSUVからワゴンと言うかシューティングブレイクになりつつあるね。
販売のトヨタがここにツーリングを入れているのが証拠 笑
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191105-00010003-be...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:106 削除レス数:7





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カローラ&カローラスポーツ&カローラツーリング

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)