軽自動車ってコスパ番長やな


▼ページ最下部
001 2019/09/04(水) 14:00:33 ID:PyKLJXdOCI
次は軽自動車にしようかな

返信する

002 2019/09/04(水) 14:13:26 ID:rWNVUqroF2
軽自動車は走る棺桶。

返信する

003 2019/09/04(水) 14:32:31 ID:89AhWYNSPA
>>1
軽はいいよ。
俺はハイエースからワゴンRに乗り換えた。
乗り心地も良いし、燃費も街乗りで19km/lですし、税金も安いし、洗車なんて一瞬で終わる。

五人も乗る機会が無い俺には、普通車に乗る意味が無い。
俺には軽に対するコンプレックスは無い。
中古の普通車より新車の軽の方が高かったしさ。

返信する

004 2019/09/04(水) 14:47:24 ID:lnuLy4.Sdk
そんな奴がダンプカーにつぶされて死ぬんや

返信する

005 2019/09/04(水) 14:49:23 ID:564OriGMJA
原付一種が圧倒的にコスパ高い。
軽量の足こぎ自転車で生活できれば最強!
動力付き乗り物は手放すことも検討しないとね…
自家用車で排気ガスを出すことに罪悪感をもて!

返信する

006 2019/09/04(水) 16:02:12 ID:.799czwjHY
軽はサンバーとジムニーをもってる。
山の生活ではハイエースと共に必需品。

返信する

007 2019/09/04(水) 16:15:11 ID:hBoycBpXTc
本音を言うと、俺も軽にしたいんだが…
けど急ぎの時なんかは高速を140kmくらいで飛ばさなきゃならんし、もしソレに乗ってて事故ったら確実に死ぬ。
命を守るには、それなりのコストがかかるもんだな。

返信する

008 2019/09/04(水) 16:19:50 ID:8EyXqeqCFE
「パフォーマンス」をどう捉えるか次第じゃコスパ良いとも言えないけどな

返信する

010 2019/09/04(水) 17:12:23 ID:FzVH2W0n5U
煽られんのイヤだから普通車に替えた
ゼンゼン煽られなくなってワロタw

返信する

011 2019/09/04(水) 17:40:30 ID:89AhWYNSPA
>>4
俺は運転が上手いから大丈夫だよ。

返信する

012 2019/09/04(水) 18:18:51 ID:xhm2zyQ2Hk
>>7 140だったら登録車でもきびしいかな

返信する

013 2019/09/04(水) 19:14:25 ID:8EyXqeqCFE
>>7
ドイツでも軽自動って走ってるんだな

返信する

014 2019/09/04(水) 19:16:48 ID:n4bukjJnFQ
自分の過失で自分が死んだら相手に充分な賠償出来んだろ?

実に自分勝手な人間が乗るクルマだと思う。

返信する

015 2019/09/04(水) 19:58:16 ID:PyKLJXdOCI
値段を今の倍にしてもいいから、軽自動車で普通車以上にもっともっとコストかけて安全な車作って欲しいわ
トラックにぶつかっても、普通車並みの被害で済む軽自動車って魅力的だよね
あと、アイサイトとか先端にカメラがついて路地から顔出すとき左右安全確認装置とか
普通車同等か、それ以上の板厚、レーザー溶接かボンド 遮音材もっとてんこ盛り
遮音ガラス ダンパーもザックスやオーリンズでバネはアイバッハ

日本で移動する場合軽自動車のほうが小回り効いて良い場合のほうが多いから
レクサスでもBMWでもいいから作ってくれ!!

返信する

016 2019/09/04(水) 20:32:21 ID:niX/yzZLTk
>>15
Nboxが普通車より室内が広いのは
安全性は2の次でも買う馬鹿がいっぱいいるから
作っても良く売れる。
大半の軽ユーザーは安全より室内空間が
広い軽を買う。
そういうことだ

返信する

017 2019/09/05(木) 06:12:28 ID:SEz/h5QkRQ
>>15
アバルト595買えば良いのでは。

返信する

018 2019/09/05(木) 14:13:55 ID:QYHSIT2ppU
>>17
それって普通車でしょ?

軽自動車規格なら欲しいわ
660CCでいいからさ

車両価格は今の倍で良い
安全性・乗り心地・動力性能は過給器HVなどで補い

維持費は従来型軽自動車。

これが正解だと思うよ

返信する

019 2019/09/06(金) 00:33:39 ID:wisIpvBNbw
坂道で遅くなる負け犬の証の系など論外、ラグビー白ナンバーを付けてるマヌケがうちの86に簡単に引き離されるってのが惨め過ぎて笑える。
その後必死になって付いて来るけど、うちのはエアクリーナー以外ノーマルだ(笑)

返信する

020 2019/09/06(金) 00:52:39 ID:CvqqTtWMYI
ATで(笑)

返信する

021 2019/09/06(金) 04:03:22 ID:KeNaO/6/zU
>>16
最直近の規格見直しの際に、全長が100mm延長されたんだけど
その100mmは乗員保護に使う事が条件だったんだよね。
ところが済し崩し的に室内空間に振り当てられて現在に至る。

事故って死ぬ時は死ぬ
巷間よく聞く軽自動車乗りの安全意識だけど、ゼロサムじゃないよ。
頭部傷害の程度を示す指数(HPC)だって線形で推移していて
0か?100か?ではない。
独自規格の軽自動車があるが為とも言われているが後方衝突試験と
後部乗員生存試験は北米やEUにはあって日本にはない。
安全試験項目の在る北米やEUでは不適合を理由に新車での販売は
出来ないだろうと、メーカーも暗に認めている所。

逆に言えば、現行の軽自動車程度の安全対策でDセグを作れば
マンバッハ並みのリムジン並みの車内空間の車ができる。
そんな車を欲しがるかなぁ…
そんな車なんだよねぇ軽自動車って。

返信する

022 2019/09/06(金) 09:04:01 ID:IJ0gShKLmo
日本の保安基準では後方衝突は
「全面で50km/hで追突された際に燃料漏れしないこと」しか定められていない。

JNCAP(自動車事故対策機構)が試験して評価する
いわゆるカタログを飾る「安全性」は

フルラップ前面衝突試験…時速55kmでコンクリート製の壁に衝突
オフセット前面衝突試験…時速64kmで運転席側だけを前面衝突
側面衝突試験…側面から質量950kgの台車を時速55kmで衝突
同一質量の自動車が停車中の自動車に時速32kmで衝突

これの総合点。
ところが、これらの試験項目すべてで運転席と助手席のテストしかしない。
特に後面衝突は後面衝突の試験にもかかわらず、なぜだか後席乗車員の試験は行っていない。

しかも、試験内容をよく読むと、おかしな事に気付く
「同一質量の自動車が停車中の自動車に」…軽自動車なら軽自動車が追突する
それよりも質量の大きい登録車などは金輪際追突してこないという前提w

北米は、後面衝突の試験を「70%のオフセット状態で80km/で追突」EUも同様で
しかも後席乗員の頭部障害値(HIC)を見ている。
そのHICは指数化されていて3000で即死レベルとされ、クルマによって
100〜10000程度のバラつきがある。
あくまで机上論だが、2000なら死なずに済み、3000なら死ぬかもしれない。
(続く)

返信する

023 2019/09/06(金) 09:06:34 ID:SmK/J3dDcs
(続き)
後席乗員の頭部障害値は一切見ていない。しかも、試験内容は同一質量
つまり850kgの軽自動車なら同じ850kgの軽自動車が時速32kmで衝突という事しか見ていない。
後席乗員の頭部障害値に関しては試験や基準さえないのだから評価のしようがない。
が、クラッシャブルゾーンが非常に小さい軽自動車の後席の衝突安全性はかなり厳しい。

百歩譲って、前席しか使わないよ〜だとしても追突された時にHICが生命の危機?
かも知れない。試験していないのだから…で、実際試験で8611.6という途方もない
数値を記録したケースもあった由。

これらを考えた時、CMやカタログを飾る文言や営業マンの安全性はバッチリです!
をそのまま聞きますか?そこだよ。

返信する

024 2019/09/06(金) 09:28:29 ID:SmK/J3dDcs
なんかねぇ
過去に繰り返されてきた厚労省による薬害
自分の家族には絶対に使わせなかったことが明らかになっているし
最近ではタミフルでさえ家族には飲ませないという話も…

あと、高齢出産に関しても
最近は医療レベルが上がったので高齢出産問題なし!
こういう風潮に一部ではなく多くの医師が異を唱えているよねぇ
母体と胎児の生命維持に関してはその通りだが、染色体異常や先天性の心臓疾患などは
〜%ではなく、数倍というオーダーでリスクが高まると。
安全安全という安易なミスリードに警鐘を鳴らしていて、概ねのガイドラインとして
37歳までに出産を終えることを推奨している。

永らく国策として設けてきた特殊な基準、規格ということと
農村部などでの軽自動車の有無は死活問題だと思うが、高速道路を
ましてや後席に人を載せて走行しようとは個人的には思わない。

あくまで妄想だけれど、国交省の役人が家族には「軽自動車だけは絶対に乗るな」と
薬害の時の厚労省の役人と同じように、ほくそ笑んでる顔が浮かぶような気がする。
不都合な真実を知る人々がね…

返信する

025 2019/09/06(金) 11:06:33 ID:DocTbA.3F.
バイク乗り達の立場は・・・
こういうこと言うのなんだけどねw

せめて通勤時などの一人乗りは軽で、家族での乗車はコンパクト以上の普通車が理想だわな
通勤でアルファードもうざいし

返信する

026 2019/09/06(金) 23:02:58 ID:9qKwIqy94k
軽乗りwww

返信する

027 2019/09/07(土) 01:51:28 ID:f9uLk1sMng
安全性、利便性、経済性、スタイリング、運動性能、ステータス?といったパッケージングの中で自分の中のバランス感覚に近いものを
選ぶのが正しいと思うから軽自動車も肯定だけど ヒステリックに軽自動車のこと叩く感性は理解できない。
>>21
100mm延長の事、知らなかった有難う
>>25
バイクはまだいいよ(公道では5年位前までSS乗り)、自分の趣味クルマは軽より背が低いから前が見通せないクルマだらけで自分の嗜好性に老いを感じてる

返信する

028 2019/09/07(土) 02:03:25 ID:6KRNxNvLOQ
初めての軽でN-boxを購入して
一年で売っぱらった。
理由はぺらぺらしてて怖いのと
車幅に有っていない車高。

ボルボV40に買い換えて今は安心して乗っている。
家族を守るなら軽はやっぱり敬遠だわ

返信する

029 2019/09/07(土) 02:13:02 ID:JZKVn/rqls
つか、なんで一台だけしか持ってないの?
何台か持ってる中に軽もあるとかじゃないのかよ。

返信する

031 2019/09/07(土) 05:12:14 ID:5D4/CtCLMo
>>27
もちろん軽自動車は肯定だよ
ヒステリックな軽自動車叩って多くの場合、エビデンスのない感情論が散見されるよね。

で、感情論に拠る印象操作ではなく、以下の公的機関の示すエビデンスに基づいて考察すると…
ITARDA(交通事故総合分析センター)
JNCAP(自動車事故対策機構)
委細詳細は各機関の其々のリポートを参照すればよいが
中でも
「自動車の衝突事故における乗員傷害のうち、後面からの衝突が乗車中の事故形態の中で最も多く…」
と、あるように

・後面からの衝突が自動車の衝突事故における乗員傷害の最大・最多要因
・我が国には後面衝突時の後部乗員傷害の安全基準もなければ試験もない
・唯一ある後面衝突試験が有意なものとは思えない

>>23で書いたように
後面衝突頚部保護性能試験…後面衝突を再現出来る試験機を用い同一質量の自動車が停車中の自動車に時速32kmで衝突

具体的に一例を挙げれば
CX-5  JNCAP総合評価 184.3点
N-BOX  JNCAP総合評価 184.1点

一見すると、総合的な安全性は同等に思える
ところが、乗員傷害の最大の要因とされる後面衝突は
N-BOXにN-BOXが追突した時とCX-5にCX-5が追突した時、「同じ程度の衝撃でした」が根拠になっている。
N-BOXの車重890kgとCX-5の車重1510kgじゃ、おそよ2倍も違う。
質量が2倍になれば衝突エネルギーも比例して2倍になる。
N-BOXというか軽自動車しかいない世界ならいざ知らず、こんな試験データを根拠に総合的な安全性は同等
などとは到底言えない。

返信する

033 2019/09/07(土) 05:30:28 ID:5D4/CtCLMo
(続き)
ここからは私見だが

我が国には後面衝突時の後部乗員傷害の安全基準もなければ試験もない。
仮に欧米並みの後面衝突性能試験、及び、運転席と助手席以外の乗車員の後面衝突試験を導入すれば
ほぼ軽自動車というカテゴリーは安全面で立ち行かない…と思う。
現行、行われている唯一の後面衝突試験が有意なものとは思えない。

つまり、後面衝突試験は同じ質量の車が追突した想定しかしていないし、しかもその際に
運転席と助手席以外の乗車員(後部乗員)を対象とした基準や試験は一切ないし
そして、自動車の衝突事故における乗員傷害のうち最大・最多の要因は後面からの衝突だし…

エビデンスとして「相互事故」つまり、車と車が衝突して起こる事故での乗員の死亡率は
軽自動車の方が27%ほど高い。但し、これは運転席、助手席、後部座席等々の乗車位置に
よる区分けがされていないので、私見による憶測だが後部座席に限って言えば軽自動車の
死亡率は更に増すものと推察される。

これらからして少なくとも、後部乗員を乗せること、衝突エネルギーが増す高速道路など
交通モードが早い環境、これらの用途としては乗りたくないな。<軽自動車

返信する

034 2019/09/08(日) 01:40:43 ID:MKndBuwsTI
>>28
軽ってもうちょっと幅があったらなって俺も思った

返信する

035 2019/09/08(日) 16:02:01 ID:Pxc.G00aPk
軽自動車の規格いっぱいのサイズで室内幅とかNボックスの3分の2くらいでいいから頑丈なボディで重量は2トンくらいの普通車をつくってほしい。

返信する

036 2019/09/08(日) 17:05:56 ID:7WfewxoUdI
セカンドカーで、スズキスーパーキャリーか、スズキエブリィかで凄い迷ってる。

返信する

038 2019/09/08(日) 17:50:09 ID:IfhZdsG0Bw
俺も軽への乗り換え検討してる
10年落ちの2LのSUVタイプに乗ってるけど往復10キロ以下の通勤と
スーパーやらホムセンやらイオンやら、やはりこれも10キロ圏内の買い物にしか使ってない
年間5000キロも乗ってないな、3000キロくらいかな
独り者だから家族を乗せると言っても近所の実家の両親をたまに乗せるくらい
週末の遊びの出かけはバイクばかり乗ってるし
税金やら燃費、ガソリン代やら保険代やらほんとコスパ悪すぎ、俺家計簿ですげーお荷物状態(笑)
年に数回の雪の日の通勤と、たまーにゲリラ豪雨とかで冠水もあったりするからSUVタイプがいいな
ジムニーだとやりすぎだからハスラーあたりが気になってるわ
ほんとは形で言えばアイミーブっての?電気自動車の
あれがいいけどうちのマンションの駐車場、充電設備無いからムリだけどね

返信する

039 2019/09/08(日) 21:19:49 ID:fua49GcH7M
軽はメリット多いけどデメリットも多い。

高速なんて100キロ出して精いっぱい。エンジンがぶっ壊れそうな高い音になる。
加速はよくて速いけど遮音性がないから100キロだと車室はやかましいほどになる。
直進安定性が良くない。フラフラする。

小回りが利き、ランニングコストが安い下道専用の下駄。
しかしトータルして得とはとても言えない。低所得者層の希望。

返信する

040 2019/09/09(月) 03:48:58 ID:2WE/oWMx.Y
現行の軽自動車の問題点は、安全性の他に
税などの公平性という観点で、整合性が著しく欠如する案件が幾つかあり

その中の一つ
車両が舗装へ与えるダメージは車軸の両輪に加わる鉛直荷重である
等価単軸荷重(ESAL:Equivarent Single Axle Load)の約4乗に比例するという
いわゆる4乗ルールが基本になっていて、それを根拠に重量税が成立している。

で、例えばスズキのイグニスの車重は850kg
ホンダのN-BOX/のとあるモデルの車重は980kg
これに限らず、登録車を凌駕する車重の軽自動車は枚挙に暇がない。
2座モデルの登録車でも定員による減免は存在しないので乗車定員が基本的に
4名な軽自動車でも定員は考慮の範囲外であるのに高速利用料は2割安い。

他にも自動車税や車庫証明などなども

軽自動車自体を税制その他が想定する登録車を補完する簡易なものに回帰させるか
登録車を凌駕する項目を持つ個体が出現してきた実態に合わせて制度を見直すか

公平性という観点で、整合性が著しく欠如する案件を解消しないと
やがては自らの首を絞める事になる。

返信する

041 2019/09/09(月) 20:57:10 ID:d1xIJ7ntKI
自動車メーカーがもっと勉強して普通車の価格を抑えたり、維持費をリーズナブルにすればいいんだけどな。軽を買う理由は「安いから」がトップだろうし。
経済競争に夢中になりすぎて、人にやさしくない価格設定にしてしまうのは現代日本企業でよくありがち。
金への価値観が歪んでいる。金を見ると正常でなくなりがち。
しかしただ消費者思いだけでは会社は潰れる。 
送り手である企業と消費者双方が高次元で納得できるような車を創造できる能力があれば、それは優れた素晴らしい能力と言えるだろう。

現代の車は消費者にとって金食い虫ツリー。 既得権益者にすれば金の生る木。
消費者に損をさせて己は儲かる仕組みにした既得権益者は大いに反省せねばならない。
若いころに抱いた、あの崇高な魂を思い出すといい。

返信する

042 2019/09/11(水) 01:03:41 ID:QrCjIZ2OSU
一人乗りで内装が豪華な通勤専用軽自動車みたいのが欲しい

返信する

043 2019/09/11(水) 21:51:19 ID:gcaDWAd8S6
同じ質量の車同士な設定は、コンクリートにぶつける試験方法の都合でしょ。

返信する

044 2019/09/11(水) 22:53:17 ID:GPG/d3jXhA
安全なんて無頓着なユーザーが買うんだろ 軽は。
だからそれでいいんでないの
馬鹿親が子供にシートベルトを付けさせずに
社内で放し飼いってのも良く見かける。なぜかタントに多い

その程度のが買う車だよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:40 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:軽自動車ってコスパ番長やな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)