BMW、ついに高速道路「手放し自動運転」可能に


▼ページ最下部
001 2019/04/10(水) 22:18:26 ID:OlohGZ/E6Y
 ビー・エム・ダブリュー株式会社は4月10日、国内モデルとして初の「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」搭載車両を、
夏以降に日本に導入する予定とリリースした。これはつまり限定的な状況において「手放し可能」な自動運転が実現することを意味する。

 これは「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」と呼ばれるもので、高速道路での渋滞時にドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する
運転支援システムだという。この機能は、ドライバーが絶えず前方に注意すると同時に、周囲の道路交通や車両の状況に応じて即座にハンドルを
確実に操作できる状態にある限りにおいて、ハンドルから手を離して走行が可能になるという機能だ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawaguchimanabu/2019041...

返信する

002 2019/04/10(水) 22:51:14 ID:uTgqWZaK6o
つまらん社会になりそうだ(泣)

返信する

003 2019/04/11(木) 00:18:35 ID:QRXlMTbCI.
本国ではベンツもBMWもとっくの昔に手放しOK
ベンツに至ってはドライバーが意識を失ったと判断される場合は周囲の車を避けながら路肩に駐車して緊急車両まで呼んでくれる。
日本は国交相の役人が保身しか考えてないからどんどん遅れて行く。

返信する

004 2019/04/11(木) 00:21:54 ID:QRXlMTbCI.
>>2
自分で運転したければそうすれば良いだけ。
渋滞等がウザいと思えば車に任せる選択肢が増えるだけ。
まったく論点がずれてる。

返信する

005 2019/04/11(木) 00:31:59 ID:nilYTsJYf2
帰りのアクアライン渋滞で使えそうだ

返信する

006 2019/04/11(木) 00:33:39 ID:JZamsH4AnE
>周囲の道路交通や車両の状況に応じて即座にハンドルを確実に操作できる状態にある限りにおいて

いつ車から「ギブアップ、運転代わってくれ」と言われるか、ずっと身構えてるくらいなら
始めから自分で運転した方が遥かに楽だと思うんだが・・わっかんねーなぁ。

返信する

007 2019/04/11(木) 00:43:23 ID:QRXlMTbCI.
>>6
今のスバルの車とか知らないの?
めっちゃ楽だよ
本当はダメだけど一般道でもACCは機能する。
一般道だと左右の白線が禿げてる箇所とかあって、「あ、これはキープレーン無理だろうな」と予測できるし、予測通り音と画面で解除の警告がでる。
んで
一般道と違って綺麗に整備された高速道路ならもう本当に「半自動運転」で車が運転してくれる。
まじで楽。

基本的には「自動運転」ではないのでドライバーは居眠りとかしてはダメだが、運転席に座って車の運転を見てるだけという状況は想像以上に疲労を軽減してくれる。
これはもう経験した人でないと話が噛み合わないだろうね。
ちなみに国産車ではスバルが一番楽だった。
ホンダやトヨタは一世代以上古い制御に感じるし、日産は挙動がドタドタしていて全然スマートではない。
スバル車で最新のACCを体験する事をオススメする。

返信する

008 2019/04/11(木) 00:45:17 ID:3D12CUDxjI
走行中ハンドルから手を離したい時って 寝る時だろ。

返信する

009 2019/04/11(木) 00:51:41 ID:QRXlMTbCI.
>>8
国産車でもっともハンドル負荷が必要ないスバルの場合
ハンドルに指一本かけてるだけでACCはフル機能を発揮するが、
たったこれだけで圧倒的に運転が楽だよ。
ハンドルから手を離したいのは疲労の軽減目的であって、極端に「寝たいとき」とか発想する人って自分の贔屓のメーカーに先進的なACCがないから極端な話をしてるだけでしょ。

指一本だけでも圧倒的に疲労が軽減されるが、それでもやっぱり手放し運転はして欲しいのが希望だ。
一瞬だけなら手放しOKなので、その瞬間にちょっと背伸びしたりして軽くストレッチもできるのでたまに利用してる。
これが完全に手放しOKになると本当に楽。
特に渋滞の時なんて最高だと思う。

返信する

010 2019/04/11(木) 01:05:09 ID:f.u62WgfUc
スマホやPCもそうだが、こういう最先端技術の製品って、年々進化するだろうから買い時に悩むよな(-_-;)

返信する

011 2019/04/11(木) 01:07:01 ID:JZamsH4AnE
>>7
へーそうなんだ。
自動ブレーキどころかOBD2端子も付いてない車乗ってるもんで、世の中変わったんだね。

しかし、昔は「楽ちん運転、旦那運転」なんてのはトヨタの十八番で、むしろそういうのに背を向けるのがスバル気質と思ってたんだが
今やスバルがそういうの売りにする時代なのね・・・あーあ、歳はとりたくないもんだ。

返信する

012 2019/04/11(木) 01:09:56 ID:QRXlMTbCI.
>>10
同意。
スバルはアイサイトのバージョンで表してくれるのでまだ調べやすいけど。

個人的には
キープレーン機能と
0‾130Km/hまでの追従ACCさえクリアしてれば買ってOKだと思う(まあ現状ではスバルしかないが)
ただ例えば同じ「キープレーン」とか言っても、メーカーの技量で結構な制御の差があるので試乗する事をオススメする。
現状ではスバルの制御が圧倒的にスムーズで、他社はまだまだぎこちない。

返信する

013 2019/04/11(木) 01:16:59 ID:QRXlMTbCI.
>>11
>「楽ちん運転、旦那運転」

ちょっと本質が違う。
自分で運転したけりゃいくらでもできるし、その時にスバル独特の運転感覚は健在だから。
疲れた時とか渋滞がウザい時に「車に運転させる」という選択肢があるかないかの話だよ。
自動運転に積極的だからと言って、運転の楽しさを忘れた事とイコールに考えるのは完全に間違いでしょ。

返信する

014 2019/04/11(木) 01:18:50 ID:B0RwiiupmI
車は人を過保護にし過ぎる。
よって、どんどんわがままになっていく。

返信する

015 2019/04/11(木) 01:23:46 ID:irnolqpMzg
日産ので体験したけど、十分にスムーズだと感じた
確かに楽。けど大丈夫かなとちょっと不安
でも俺は高速乗ること自体まれだしなw
何十万と出すぐらいなら、新幹線とか使ったほうが安上がりでもっと楽かも

返信する

016 2019/04/11(木) 01:27:21 ID:QRXlMTbCI.
>>14
んー、それも本質が違うよなあ。
メーカーがやろうとしてる事はドライバーの疲労軽減もあるけれど、もっと本質には「交通事故の予防」とか「交通事故の削減」とか「人身事故の被害軽減」とかなのよ。

乗ってみると分かるけど(この場合最新のスバル車)
はっきり言って高速道路で他の人に運転変わってもらうよりも安心だし安全だし信頼できるんだよ。
もうね、人間が運転するよりも安全。
我々消費者としては直接の利益は疲労の軽減だけど、安全をお金で買うという事もできる。
そういう観点で見るべき技術だと思うよ。

返信する

017 2019/04/11(木) 01:31:39 ID:QRXlMTbCI.
渋滞の時なんて、人間の運転よりもブレーキ上手いんじゃないかと思うぐらい。(というか上手い)
運転が下手な人よりは確実に上手い。

高速走行中も、人間が見回せない周囲を四六時中チェックしてるし、疲れる事もないし、
速度も設定内で一定だし、
車間距離も一定だし
人間がやるよりもよっぽど良い。

返信する

018 2019/04/11(木) 01:48:55 ID:MiaaJ1HehU
ぺとボトルとか何か重りをぶら下げると手で持ってると判断してくれるみたいね

返信する

019 2019/04/11(木) 01:56:36 ID:QRXlMTbCI.
>>18
国産車だとスバルはOKだけどそれ以外は解除される。
理由は
スバルはハンドルに負荷だけ掛かってればドライバーがハンドルを持ってると判断して自分でハンドル切って行くが
他社は一応軽くハンドル操作を継続しなければいけないから時間が経てば解除される。(単純な負荷だけではNG)

ちなみに、
ベンツやBMWも当初は負荷型検知だったので手放しはNGだったが、ユーザー側が勝手にペットボトルをかましたりして手放し運転を多様し始めたので
それだったら本当に手放ししてもOKなシステムを作ってやれば良いとなって今のシステムに至る。
ここら辺が保守的で保身的な日本の考え方とは逆なところ(とくにクソ国交相)

返信する

020 2019/04/11(木) 04:45:22 ID:/Q.lP7R4DM
そりゃあ事故るまでは便利と感じるのは当たり前じゃない?
結局どういう状況がNGで、これはあーして、この時はこーしてと、自動運転システムの細かいところまで把握しないと安心できないわけで
プログラムの内容を身をもってテストして、何かあったらドライバーの責任なんてやってられないと思うんだが。

返信する

021 2019/04/11(木) 07:14:22 ID:7yyw5.myRw
この場合、運転中にスマホ使ってもOKですとなるのかなあ?
もしそうなら、需要は大きいと思う

返信する

022 2019/04/11(木) 08:05:54 ID:8AYqRxvsn.
>>20

事故を減らす仕組みにすら危ないと言うようになったら、それは老害。

自分が老害である事はなかなか認められるものではない。老害故に。

返信する

023 2019/04/11(木) 15:03:58 ID:4gF9486NPs
>>21
そうじゃなくても需要は大きいと思うw

返信する

025 2019/04/12(金) 14:24:04 ID:yk8xBhOjCE
次はスバル買お

返信する

026 2019/04/12(金) 14:58:17 ID:7pMr7.vgc.
音声認識「ワープワンで前進」で切り替わるなら欲しい。

返信する

027 2019/04/12(金) 17:56:39 ID:JxFpvbJfkk
ナビと連動させて目的地ICまでは自動運転できそう

返信する

028 2019/04/12(金) 21:22:32 ID:n41cDl6L8I
スバルのツーリングアシストは実質もう自動運転みたいな感じだけど、法的に日本は保守的だから仕方なくそれに合わせてる感じ。

返信する

030 2019/04/13(土) 13:32:50 ID:AdMVs0oGjc
一回ACC付きの車に乗るともう無しの車は選択肢に入らなくなるよね

返信する

031 2019/04/13(土) 14:34:43 ID:qeO0SmhhLU
ついにというか、オレの13年落ちのアコードにもオプションで既にそういう機能があったぞ。
高すぎるし精度的にどんだけ信用できるかどうか不明なので、ほとんど普及してないと思うが。
一応ハンドルから手を離してるとオフになるという制限付きだったみたいだけど、技術的には
とっくの昔に完成してるんだよな。

返信する

032 2019/04/13(土) 20:09:59 ID:2qbFqVXV9Y
>技術的にはとっくの昔に完成してるんだよな

完成してねーよw
今も進化熟成中だろ

返信する

033 2019/04/13(土) 20:12:22 ID:09gmgfyOB.
>>3
>日本は国交相の役人が保身しか考えてないからどんどん遅れて行く。

逆に海外からの圧力には弱弱だから、こうして海外メーカーの車両から規制を切り崩していく流れが結構あるよね

返信する

034 2019/04/13(土) 21:00:36 ID:CKdrXk5xSI
>>28
スバルのがそんなにいいものなら輸出車でやればいいだけ。
やらないならどこか問題があるんだろ。

返信する

035 2019/04/14(日) 13:34:42 ID:hFCeLDdrPg
というか、自動運転を実用化してるメーカーはありません

返信する

036 2019/04/14(日) 13:38:43 ID:hnE3P1LAos
ここでウダウダ言ってる間も日本の公道実証実験は進められている

返信する

037 2019/04/14(日) 15:47:20 ID:hFCeLDdrPg
まあ現状のACCでも十分楽だけどね
とにかく付いてない車はもう論外

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:35 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:BMW、ついに高速道路「手放し自動運転」可能に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)