カローラスポーツ


▼ページ最下部
001 2018/08/13(月) 06:19:01 ID:Le7/Fy/Ocs
"主な特徴"

おすすめグレード; G"X" HYBRID G"Z" HYBRID G
パワートレーン
1.2L 8NR-FTS(直噴ターボ)エンジン2WD WLTCモード16.4km/L JC08モード 18.0km/L(G"Z") 19.6km/L(G/G"X")
1.2L 8NR-FTS(直噴ターボ)エンジン4WD WLTCモード15.2km/L JC08モード 17.2km/L
super CVT-i パドルシフト アクティブトルクコントロール4WD 10速スポーツシーケンシャルシフトマチック
Toyota Safety Sense サポトヨ サポカーS/サポカー レーダークルーズコントロール ブラインドスポットモニター[BSM]
車両本体価格;HYBRID G"Z" 2,689,200円 G"X" 2,138,400円 ボディーカラー;スーパーホワイト? シアンメタリック オキサイドブロンズメタリック
フロントシート;[スポーツシート ][スポーティシート]

返信する

002 2018/08/13(月) 06:20:31 ID:6j.ozEelZw
どこがスポーツなのか良くわからん車ですね

返信する

003 2018/08/13(月) 06:41:32 ID:dcHyYUjwBs
>>2
昔はカローラGTってのがあって、トレノやレビンと同じ4AG積んでるモデルがあったのよ。

返信する

004 2018/08/13(月) 06:53:56 ID:9bcPMAWGhU
スポーツってのはハッチバックみたく
後のドアがガバッて空いてスポーツ
用具やらがパパッて放り込めてスポーツ
やりに行くのに便利な車って定義なのが
トヨタ。

返信する

005 2018/08/13(月) 07:21:59 ID:pEd0ZSWx3s
こないだ、カローラアクシオとかいう小さいセダンを代車で乗ったんだけど、超楽しかったよ。
ちょっとした峠でガンガン踏める。タイヤも鳴る。でも速度はそんな出てない。

実はカローラGTが初めて買った車だったんだけど、ハッチバック出ねーかなー、って思っちゃったよ。
そしたら出る訳でしょ、

もうオッサンだから買わないけど、
絶対楽しいよ。

返信する

006 2018/08/13(月) 09:45:34 ID:o7bfX.SRVU
『スポーツ』ってうたっていても
最高出力やトルクではなく燃費を表示する時代になったんだなあ。

返信する

007 2018/08/13(月) 09:52:11 ID:aaGUkZisqs
「スポーツ」の定義は広いからね
チェスやビデオゲームもスポーツ

返信する

008 2018/08/13(月) 10:34:22 ID:tG6wMkb0mc
>>2
スポーツの意味を、教えてあげよう。

返信する

009 2018/08/13(月) 12:24:00 ID:QmRy.49n1.
>>7 正論だけど、それを言い出したらもうね・・・。
「人間いつかは皆死ぬ」みたいな響きだわ。

返信する

011 2018/08/13(月) 12:54:11 ID:KbsxShKjBA
性能はともかく
CMがクソすぎる

返信する

012 2018/08/13(月) 19:48:33 ID:TFTjOk/vtE
若者が乗るには100万高い
価格設定がおかし過ぎる。
ホンダのFITが売れてるのはオプション付けても200万でお釣りがくるから。

返信する

013 2018/08/13(月) 20:04:13 ID:oUZDQsXdu2
>>12
ボンネット裏や給油口の蓋の裏を塗装しない、足回りが赤錆塗れになるあホンダの車など論外。

返信する

017 2018/08/14(火) 18:57:37 ID:/8CBk2zksg
なんか今になってみるとルミオンのほうがスポーティなんだが。

返信する

018 2018/08/14(火) 19:04:39 ID:HtkDPcH70E
売れてるな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:45 削除レス数:86





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カローラスポーツ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)