日産、遂にルノーに吸収合併へ


▼ページ最下部
001 2018/04/01(日) 18:47:40 ID:x86MkQ0G12
2018年3月30日、仏ルノーと日産自動車が合併に向かって本格的に動き始めたと一斉に報道された。
ルノー筆頭株主であるフランス政府の強い意向もあって、両社の経営統合は「既定路線」とされていた。

フランスの国益ありき で進む合併工作
完全合併で日産を飲み込んで「ルノー日本支社」に?日産に「合併メリット」なし

返信する

002 2018/04/01(日) 18:55:37 ID:wPjeuQpvOo
バカか? ゴーンが来た時点で・・・いやっ、前社長がアルゼンチン債で騙された時に日産は無くなってる。

返信する

003 2018/04/01(日) 18:58:32 ID:02Dg0iMQi6
エープリルフールなの?
マジなの?

返信する

004 2018/04/01(日) 19:23:00 ID:m82E0Ia.WI
日産(日本産業)の社名自体が合わなくなってるから仕方ない

返信する

005 2018/04/01(日) 20:55:12 ID:RRLsc/DxGM
ゴーンのおかげで日産が救われたとか書いてた頭の悪い子でておいて

返信する

006 2018/04/01(日) 21:08:45 ID:YVQNQy3lgs
MMCとかいうとんでも爆弾がもれなくセットですけど・・

返信する

007 2018/04/01(日) 21:12:26 ID:PnWzVPsz0Y
日産に巧みに関係し内部潜入し日産自体を乗っ取る。
人は利益を得るために露骨に悪い事をしてくるものだね。
日本はもう少し危機感持たないと日産のようにすべて食い尽くされてしまう。
これは「経済的戦争」「経済的侵略」だね。
放っておけば大事な会社が、家庭が、妻が犯される。

三菱自動車も同じように食われているし。せめてトヨタが助け舟出してやればいいのに。
今の日本は具体的なリーダー不在で皆バラバラになってしまっている。

返信する

008 2018/04/01(日) 23:15:33 ID:vTC0kAdw1E
まあ団塊世代の労組が潰したんだよねー、日産。
本当にあの世代は日本を弱体化してるよねー

返信する

009 2018/04/01(日) 23:23:30 ID:mX9eiYS34Y
ルノーのサイフだったからなー。日産。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:51 削除レス数:65





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日産、遂にルノーに吸収合併へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)