レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ホンダ】N−VAN


▼ページ最下部
001 2018/03/12(月) 14:12:09 ID:5Rtd22xqbQ
ホンダの軽商用車アクティVANの後継車が、Nシリーズとして登場しそうです。
https://bestcarweb.jp/news/newcar/243...

返信する

002 2018/03/12(月) 14:41:44 ID:0CrJ4ewscw
出てから立てろ
ここは消せ

返信する

003 2018/03/13(火) 08:23:57 ID:aHNKjwonbs
>>1
バンでも商用車だけでなく自家用もあるんだよ

返信する

004 2018/03/18(日) 02:16:17 ID:UjeRce74HE
いよいよホンダは軽自動車しか売れないメーカーになってしまったようだね

返信する

005 2018/03/18(日) 11:29:23 ID:ptht7gknbg
使えない左サイドミラー

返信する

007 2018/04/20(金) 17:37:38 ID:8tCxqZOU1g
予告始まりましたね〜
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new...

返信する

011 2018/04/30(月) 14:39:27 ID:fw0k5OmCr.
レグナムみたいなライト

返信する

013 2018/04/30(月) 15:19:55 ID:npFngS0QjQ
こっち出してよ

返信する

014 2018/04/30(月) 16:54:59 ID:SCCTIf9Agc
ウェイク→ハイゼットキャディのパクりコンセプトだが、こっちは積載量どんだけ取れるのかな?
キャディは最大積載量150kg、そういやミニカダンガンとか昔の脱法?軽貨スポーツは200kgだったね。

返信する

015 2018/04/30(月) 18:21:13 ID:mATMTlvWvM
アクティバンを仕事で使ってるが、
荷室短すぎ。
代替え車はダイハツかスズキにする。

返信する

017 2018/04/30(月) 19:46:31 ID:c1DQPG7WXk
この手のは数年後の下駄予定にチラチラ見てるんだけど
なんでハイゼットキャディは2シーターにしたんだろうな。
まあ商用登録のリヤシートなんて小さいもんだけどまったくないのはチト困る。
でもこっちはターボ無し? ( ̄‾ ̄;) ウーン MTじゃない?もう諦めた。

返信する

018 2018/04/30(月) 20:50:14 ID:qw0iUL6jaA
>>17
MT(笑)老害は死ねば?お勧め(笑)

返信する

019 2018/04/30(月) 21:22:40 ID:bDYpToJZ9A
>>18
軽トラのオートマは走らんのよ

その程度でシネとか老害とかって
何か嫌な事でもあったのかい?

ママンにあまえて慰められてきなよ

返信する

020 2018/04/30(月) 21:43:53 ID:9RIn9MgVt2
>>17 MTは有る、との情報見たぞ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2567038/blog/41375280...
 
ウチも次期母車にMT探してるが・・・バンはなぁ〜・・・

返信する

021 2018/04/30(月) 21:44:23 ID:fw0k5OmCr.
ホンダの商用車は絶対やめとけ。
シティ、シビック、トゥデイ・・プロシリーズ、パートナーはビジネスと名売っていながら中身はただの廉価版。
仕事で使う商用車としての「きめ細かさ」はまったくない。
ついでに言うと耐久性もないから、走行距離を考えたら高い買い物になる恐れもあり。

返信する

022 2018/05/01(火) 00:39:25 ID:wl3boMyYgg
なんでもかんでも「N」をつけて日本一売れている軽自動車Nシリーズってやりたい姑息なHONNDAは、もう昔のHONDAとは別会社だな。

返信する

023 2018/05/07(月) 00:03:02 ID:WXy5v03eMs
昔のホンダも軽販売No1だったと思う

返信する

024 2018/05/07(月) 21:51:42 ID:2BnQZVoYl.
これ恐らく最大積載350?無いよね?
荷室高とかセンターピラーレスとか良い点もあるけど荷室長は1BOXには及ばないよね?
ガチで運搬主体で使う人間には無縁な仕様なんだろうね。

返信する

025 2018/05/07(月) 22:04:10 ID:YcnQHUAaEw
軽トラにコンテナ載せればいい話

返信する

026 2018/05/08(火) 05:16:23 ID:1hYy6aNHDI
アクティバンの後継というよりアルトバンやミラバン的なものと考えればいい
4ナンバーがアクティ系しかないホンダだから

業種や現場によっては4/1ナンバーしか入場不可なんてところもある

返信する

027 2018/05/08(火) 08:05:46 ID:IGIcGDY2gA
150キロしか積めなくでも350キロ積めたとしても
そんなの無視して過積載するくせに

返信する

028 2018/05/08(火) 11:44:58 ID:9hJ6ieNa5M
ホンダの商用車、見てるだけ〜

自分の車、積めるだけ〜

返信する

029 2018/05/08(火) 12:09:35 ID:rn09J7QBXw
[YouTubeで再生]
お客様〜何かお探しでしょうか?
ううん〜見〜て〜る〜だ〜け〜

店で調べて、家で買う。

返信する

030 2018/05/08(火) 13:55:40 ID:XveOpGHg6A
>>27
350kg積めるリーフスプリングのやつは
街中走るのに800kgくらいまで積んでもさほど問題ないが、
積載量150kgじゃいいとこ400kgまでだろ・

返信する

031 2018/05/08(火) 16:04:52 ID:3oq5R67FkY
現行アクティは衝突安全性が最悪だったから、遅きに失した。

返信する

032 2018/05/08(火) 19:40:19 ID:Pkk1hbvXq6
HONDAはバモスを何とかせえや

返信する

043 2018/06/01(金) 19:35:04 ID:2YFl7O20nE
まあ商用以外はほとんど売れんやろな

返信する

045 2018/06/02(土) 14:58:14 ID:zx6PLNWYF6
>>32
だよね、スバル・サンバー、スズキ・エブリィダイハツ・ハイゼット(カーゴ)に競合できるのにね。
Nってなんやねん?と、思ってしまう。

返信する

046 2018/06/03(日) 03:08:03 ID:eZassob6SI
とはいえ、いろいろ使えそうな車ではある。
あとは価格次第だな。

返信する

048 2018/06/03(日) 04:27:04 ID:WvPsij05oY
[YouTubeで再生]
2018年6月2日(土)〜3日(日) ピレリスーパー耐久シリーズ2018 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース 決勝 #05

返信する

049 2018/06/03(日) 09:14:00 ID:GdVFiTrBwo
050 2018/06/03(日) 10:10:32 ID:TImzasv/3I
バモスホビオとアクティバンの中古価格あがっちゃう

返信する

051 2018/06/03(日) 11:34:49 ID:NbQ8ksR.5k
4ナンバーで税金が安い
商用だけど見た目も悪くない、しかもN−BOXより安い
どうせ1〜2人しか乗らないのならコレで良いわって方、多いんじゃない?

返信する

053 2018/06/03(日) 19:23:05 ID:ZAGaDgKfqg
6速MTまで用意してるんだっけ?

返信する

054 2018/06/03(日) 20:59:36 ID:eIgJI4amcI
>>53 うむ。ウワサは本当だった。
ただの流用とはいえ6速は楽しそうだし、実用性も良さそう

返信する

055 2018/06/03(日) 22:38:52 ID:O9BdABUkCk
無理やりMTに対応させたばっかりにセレクターの下にN-BOXになかったでっぱりができてしまった
多少安かろうがMTなんてCVTより燃費落ちるだろうしこんなでっぱりウォークスルーの邪魔で見た目も悪い
商用=MTなんて考えはいずれ時代遅れになるんだからこんなでっぱりができるってなった時点で断捨離すりゃよかったのに

返信する

056 2018/06/04(月) 01:12:19 ID:ZtLm3yoD1o
確かにこの立ち上がりは酷いなw

返信する

062 2018/06/05(火) 01:01:27 ID:sePtDXHvGw
>>51
助手席のペラペラ椅子と商用の質感と遮音吸音材の無さに満足できたらなw
安いのがいいなら、N-BOXの安いグレードもしくは先代でよかろう

返信する

063 2018/06/05(火) 11:04:19 ID:k1RVoYEB0U
所詮は商用車だから一般的な乗用としてのニーズに最適な車になるわけはない
ただ助手席までフラットになる軽バンだから一般的な軽バンよりフラットな荷室が長くなってバイクのトランポや1人での車中泊のベットスペースとしては優れている
軽バンだけどN-BOXベースだからFFモノコックで走行性能も一般的な軽バンより優れてるかもしれない
サイドピラーレスも人によっては需要があるだろう
すべての人にベストなわけはないがこの車がベストである人がいることは想像に難くない

返信する

064 2018/06/05(火) 23:21:37 ID:XwLCtlokDM
バモスシリーズは、既に販売終了してますね

返信する

066 2018/06/06(水) 04:35:42 ID:WhWLhC2xFI
vanとしては後部開口部、特に床面角丸はなぁ〜
寸法だって、荷物が宙に浮くわけじゃないんだから
タイヤハウス幅だろ

返信する

069 2018/06/07(木) 08:42:21 ID:DQzFnwBHK2
オマエラやけに詳しい良い批評するな

返信する

073 2018/06/08(金) 13:25:35 ID:qqc2qzi46Q
書き込みがないのに何故かスレが上がっている

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:107 KB 有効レス数:136 削除レス数:392





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【ホンダ】N−VAN

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)