「車趣味=走り屋」の図式が崩壊


▼ページ最下部
001 2018/01/27(土) 22:27:13 ID:dMOZIgyQxo
明和での車談義も「〇〇買った」「△△欲しい」のお買い物談義ばっかりですね。
「車趣味=物欲」 そういう時代なんでしょうか?

返信する

002 2018/01/27(土) 23:22:38 ID:U54BQmxWfc
そんな「車趣味=走り屋」って図式は一部の偏った考えの人だけだと思うよ。


「車趣味=キャンピングカーで旅行」っていう図式も昔からあった。
「車趣味=カーオーディオを充実」っていう図式も昔からあった。
「車趣味=カーセック○」っていう図式も昔からあった。
「車趣味=デコレーション」っていう図式も昔からあった。
「車趣味=ローライダー」っていう図式も昔からあった。
ほかにもいろいろ

返信する

003 2018/01/27(土) 23:44:18 ID:IdF3z0mSdk
走り屋限定で物を判断する視野狭窄がゆとり世代の特徴か…
軽く流しながら好きな曲を聴いて缶コーヒーを飲む幸せを理解出来ないなんて可哀想。

返信する

004 2018/01/27(土) 23:52:32 ID:mMERpyeN/w
走り屋=運送業だろ

返信する

005 2018/01/28(日) 00:09:50 ID:W5NVUUn4Rc
>>3
缶コーヒーは要らんだろ

返信する

006 2018/01/28(日) 00:14:06 ID:0TlTE7TuhI
>>3
軽く流す?

返信する

007 2018/01/28(日) 00:17:26 ID:E64Ker9GZ2
走り屋なんて、黒のマジェスタに乗ったDQNにボコられるのがオチ。

返信する

008 2018/01/28(日) 00:19:48 ID:icy0enmpnA
車が趣味と言うからには
運転が好きってだけじゃなくて上手で
それに付随してメンテナンスも好きだったり
ドライブを楽しむ為にも他の車とのコミュニケーションが上手くて、合図をしっかりだしたり、譲ったり等の法規運転&マナーの良さも必要な要素

自分勝手な奴には到底辿り着く事の出来ない世界

返信する

009 2018/01/28(日) 02:43:42 ID:QzOmxSyohw
>>8
そうそう車ってのは己の動きを車体に反映させるからな。
走り屋みたいな鋭いベクトルではなく「どこまで磨きこまれた安全運転ができるか」という良い指標になる。
そういう己を計るツール+流れる風景を楽しむ+移動手段といった楽しみ方もある。

返信する

010 2018/01/28(日) 04:21:45 ID:XmBTvwkzD.
人に迷惑をかけずに、無傷で早くお家に帰るのが、
ベストドライバーです。
かく言う俺も、昔はカットビでした、反省です。

返信する

011 2018/01/28(日) 07:44:32 ID:FSOMX5jHjc
マフラー交換で騒音、ローダウンで段差徐行、眩しいL E D とか、車好き失格だよな。

返信する

012 2018/01/28(日) 08:56:49 ID:TUMS4BmLUo
車趣味=カーセック○

それはない

返信する

013 2018/01/28(日) 09:10:01 ID:RKzXx9UoVw
車趣味=キャンピングカーで旅行

これは車趣味というより、趣味の中心はキャンプ(または旅行)なのでは?

返信する

014 2018/01/28(日) 13:40:55 ID:R8qoB75vzQ
>>5
缶コーヒー飲みながら運転してたらコーヒーが変なとこに入ってむせて
ブーッって霧状に吹き出しちゃったらフロントガラスとダッシュボードがべとべとになった
だから俺も缶コーヒーはいらないと思う

返信する

015 2018/01/28(日) 15:36:02 ID:nscyXmBumw
若い時に車乗るのが楽しくて毎日夜中まで走ってたな

その頃ジョージアのゾットっていう缶コーヒーをよく飲んでたわ

返信する

016 2018/01/28(日) 15:53:28 ID:99sUFz1k1k
>>8->>10 いいね。

クルマ好きなら経験を積むにつれ
>かく言う俺も、昔はカットビでした、反省です。
>「どこまで磨きこまれた安全運転ができるか」
こうなるんだろうけど
単なる移動手段でしかないヤツはいつまで経っても
>自分勝手な奴には到底辿り着く事の出来ない世界
だと思う。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「車趣味=走り屋」の図式が崩壊

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)