《至急》教えて下さい。


▼ページ最下部
001 2018/01/02(火) 18:05:13 ID:EetFd53g1.
         
エアコンの吹き出し口にマイクロSDカードを落としてしまいました。
フロントガラスの真下、奥の吹き出し口です。
必要なデータが入っているのでとても困っています。

マイクロSDカードを落としてしまってからエアコンは使っていません。

・とりあえずエアコンは使っても大丈夫でしょうか?
(エアコンを使ったらエアコンが壊れたりしないでしょうか?)
・外気にはしていません。
・走行中に音がしたりもしません。
・今日はディーラーがお休みで困っています。
・簡単に取り出す方法はありますか?
・放っておけば足元の方から落ちてくるとかありますか?
・車外へ落ちてしまうなんて事はありますか?

業者(ディーラーやカーコンビニ等)でお願いする時にはかかる日数や費用はどれくらいかかるのでしょうか?
下まで落ちてしまったということなのでしょうか?
本当に心配です。

どうかご教授を宜しくお願いします!
          

返信する

※省略されてます すべて表示...
057 2018/01/08(月) 15:28:14 ID:MbTCzocL/s
>>54
本当は>>42で、このスレは終わりにしようと思っていたのですが、それ以降も心配して下る方がいらっしゃったので続きを書いたのですが、お気に召さなかったようですいません。
また>>55さんの様に参考になったとおっしゃって下さる人もいますし、今後同じような事で悩まれる方が出てきた時の参考にもなると思い続けていましたが不快に思う方もいらしっしゃる様ですのでマイクロスコープの結果はもう書かないでおきますね。

>自動後退や黄帽は守備範囲違うとアドバイスしてるの平気で行くし、

自動後退の技術の人はディーラーから転職された人もいらっしゃるので、何か助言をいただけるかも?と思い行って来ました。

>>56さん
>データの必要性以上に 費用が掛かり過ぎると判断したのだろうけど、

全くその通りです。
みなさまも自分に置き換えて想像していただけると分かると思いますがドライブレコーダーからマイクロSDカードを外す事は滅多にないと思います。
それを外したという事は、それなりに必要なデータが入っているからです。

初めは2万円ぐらいを想像していましたが、そこまで行って見つからなかった時に確実に見つかるのが3万円なら作業してもらうかと思いますが、さすがに6万円は・・・
逆に乗っていても大丈夫という事であれば、いつ作業しても良いという事になりますので、もう落さないと思いますが作業は次に何か落した時やエアコンの不調の時でも良いという事になりますので今回の作業は無しとしました。
以上、皆様いろいろと有難うございました。

返信する

058 2018/01/08(月) 17:50:54 ID:6M0fZsAizc
>>57
それで何が写ってる動画だったの?
パンチラ?煽り?嫁(彼女)の浮気現場?

返信する

059 2018/01/08(月) 20:29:21 ID:m1Yor9cKDw
>>54
君は六万円でも躊躇無く払えるんだ?
金持ちでいいね。
俺だったらデータにもよるけど一万円で既に悩んでいると思うw
カードの中身は画像もだけど音声の可能性もあるよね。
1が答えてくれるとは思えないけどねw

返信する

060 2018/01/11(木) 17:43:39 ID:/upHIY6Yo.
>>57
その後どうなったか知りたいな!

返信する

061 2018/01/11(木) 17:58:06 ID:xxn/aniPC.
車から液体全部抜いて
逆さにして振ってみればいいんじゃねw

返信する

062 2018/01/11(木) 21:49:21 ID:aT58AUG0IA
吸引ダメでしたか…

逆にコンプレッサー使える環境で
高圧吹き込んだらポーンっと…

いかないだろうな…

返信する

063 2018/01/13(土) 19:39:44 ID:Kt/CkcwMzk
>>62
>逆にコンプレッサー使える環境で高圧吹き込んだらポーンっと…

上手くいけばそれ、いけそうな気もするね。
出てくるのはデフだけとは限らないしさ。

しかし>>54のせいで、その後が全く分からんね。
コンプレッサーも試して欲しいけど、もうこのスレに>>1はいないんだろうな・・・

返信する

064 2018/01/13(土) 19:55:43 ID:ZHudLWKuh2
スレ主です。とある方法で摘出できました!!
皆様ありがとうございました。

返信する

065 2018/01/13(土) 20:31:19 ID:YXQZsKpyy6
ダッシュボードばらすの超めんどいから、工賃かかるぜ
だいたい組付けでもそこタイヘンな工程だから 特に配線
   諦めなw

返信する

066 2018/01/14(日) 02:30:26 ID:V9iAAE.6ug
>>64
>スレ主です。とある方法で摘出できました!!
>皆様ありがとうございました。

えっ?それだけ?
みんなが案を出し合っていたのだから
どのような対処で解決したのかをフィードバックさせる事も重要な意味があると思うが・・・

ケース・バイ・ケースだから、他車種においても絶対にそれが正解になるとは限らないけど
いろんな経験をしたら皆で情報共有するのは良い事だと思う

返信する

067 2018/01/14(日) 18:27:38 ID:f/C8S4oKH.
すれ主マジかー?

返信する

068 2018/01/14(日) 19:47:32 ID:K5uuO0InuU
そういや。
USBメモリを最近無くした。
車の何処かにある可能性もあるし、服のパケットの中かもしれないし。
こういうこともあるので、重要なデータを入れておくのは危険だなぁ…
ネットのパスワードとかカードのパスとか入れておくこともあるし。

返信する

070 2018/01/15(月) 01:39:14 ID:qxfbDcpx1Q

このスレが上の方にあってレス数が増えていたので覗いてみたら、なりすましのスレ主がいてビックリですw

>>66
>>67
>>64はスレ主(私 = >>1)ではありませんよ。

一応マイクロスコープの結果だけは、お伝えしますね。
途中(30cm〜35cm位の所)で引っかかって、奥の方は見る事が出来ませんでしたのでマイクロSDカードは、まだ出てきていません。
では失礼します。
          

返信する

071 2018/01/15(月) 14:00:41 ID:/BVTJaNO12
>>70
>途中(30cm〜35cm位の所)で引っかかって

右に左にグルグルと小刻みに回して(ネジを締める/緩める動作の繰り返し)みたら引っかかりがとけて更に進めるかもよ

マイクロスコープはどのタイプだろう?
適度に堅くて曲げた形状を保持するタイプ?
グニャグニャに柔軟で重力に負けて垂れ下がるタイプ?

あと、>>18みたいな図をディーラーで入手するか、ネットで画像を見つけたりすると
空気の流れや、形状的にどこに吹き溜まり易いか等の判断と、別の吹き出し口からの効率的なアクセス方法も見つかるから試してみたら?

返信する

072 2018/01/15(月) 16:17:42 ID:lcpfzXVjEo
マイクロスコープ買ったり、長い時間格闘して覗こうとしたり時間給に換算したらとてもSDの元取れるものじゃない
だから早い事あきらめてもっと他に時間使う方が人生思い出が残るものだぞ

返信する

073 2018/01/15(月) 17:31:05 ID:YMO6rzTel6
>>72
お前のコメントが一番無駄

返信する

074 2018/01/15(月) 17:55:17 ID:TEZzHN1izs
toyota HARRIER defroster duct

返信する

075 2018/01/15(月) 17:57:40 ID:TEZzHN1izs
toyota HARRIER defroster duct?

返信する

076 2018/01/15(月) 18:38:50 ID:6eBnbfPTkk
吸引力のダイソンの出番じゃないでしょうか?

返信する

077 2018/01/15(月) 18:59:46 ID:Dkr68JZ6hM
>>7>>75
じゃあ、俺はここに吹き溜まっているか、ダクトを乗り越えてこの辺りに落ちている?に一票

返信する

078 2018/01/15(月) 19:02:41 ID:Dkr68JZ6hM
>>77
ブラウザの変換が残ってて、全角になってしまった
>>71>>75の間違い

返信する

079 2018/01/15(月) 19:21:34 ID:8dvJTnZ0As
おそらく、エアコンユニットまで落ちちゃってるでしょう。
思い切ってばらすのもありかもね。
まるっきりの素人さんじゃ厳しいだろうけど・・・

http://kawada-auto3.blog.so-net.ne.jp/2017-04-0...


針金の先端にガムテープを裏返しに巻き付け、それを吹き出し口から差し込み探れるだけ探る。
オーディオ外して、奥に見えるユニットの一部に穴を開けて中を探る。
期待薄だけどダメもとでやってみる?

返信する

080 2018/01/16(火) 19:09:13 ID:qWmdjUe6uw
>>79
>針金の先端にガムテープを裏返しに巻き付け


そのガムテープがもしも中でどこかにひっついて取れなくなったらって事はない?

返信する

081 2018/01/17(水) 02:28:38 ID:wbCySmgTfU
>>80
あるんじゃね?

返信する

082 2018/01/17(水) 02:50:25 ID:eGJBvj1wdE
針金の方にしっかり巻き付けとけば
ガムテープくらいの粘着力なら
針金ごと引き抜けなくなる事はないやろ

返信する

083 2018/01/17(水) 17:24:31 ID:/BZXCamMNo
まだSDカードが見つかってないからむやみに突っ込んでも・・・って思うが、話題がそっち重視になったようだからレス

>>そのガムテープがもしも中でどこかにひっついて取れなくなったらって事はない?

>>82は意味が違うと思う
『ハリガネが抜けない』ではなくて
『粘着テープがハリガネから抜けて、ダクト内に貼り付いて残る』事だろう
(いわばSDカードの救助に向かった粘着テープが遭難という二次災害)
粘着テープの接着力の綱引きで、ダクト内壁が強いか細い針金が強いか考えてみたら普通に考えられるトラブル

案として
ハリガネにテープを巻くのではなく、テープの帯をハリガネを捩って止める
テープの粘着力を最初からわざと落としておく
というふたつを合わせて試してみては?

単純にすっぽ抜け防止なら画像左下みたいにハリガネの折り返しでも良さそうだけど
どうせならタワシの制作風(画像右下)に、ハリガネでねじり止めた方が強いと思う
(イメージ画像はハリガネでなくハンダで、両面テープの代わりにただのフィルムシートだけどw)
テープは両面テープのほうが効率的かな?引っ張っても千切れにくい基材のテープを使って
粘着力はあらかじめ衣類等にペタペタしてみて、多少粘着力を下げておくと扱いやすいかも?
回収すべきSDカードが充分に貼り付く粘着力+α程度があればいい

ちなみにタワシは
https://youtu.be/e3zrURmkrSI?t=38...
の6分26秒辺りから
モノの構造を知ったり、製造過程を知るのって面白いよね

返信する

084 2018/01/17(水) 19:38:46 ID:Ad10sKBk.s
>>83
>>80ですが、おっしゃる通りの意味で書きました。
言葉足らずでスンマセン。

返信する

085 2018/01/17(水) 20:03:51 ID:zzuKuwHczI
今日、針金+両面テープグルグルを挿入してグリグリやっていたらなんと奇跡的にくっ付いてきました!

返信する

086 2018/01/18(木) 01:49:40 ID:AL95hSMwq.
>>85
どうせまた成りすましでしょうねw
もし本当ならカードの画像をアップしてくれまいか!

返信する

087 2018/01/18(木) 02:42:14 ID:XUh1sH7dbw
>>85>>85
ハードル低いなw
そこはデフロスタのダクトにハリガネ突っ込んだ画像とセットでしょう

返信する

088 2018/01/18(木) 17:17:29 ID:mj4R1q42EA
>>87
確かにそうだよな
ハリヤーのデフロスタのダクトの上に使ったハリガネを乗せた画像はあるはずだもんね

返信する

089 2018/01/20(土) 19:49:41 ID:4V51jTjwHY
>>85
画像はまだ〜?

返信する

090 2018/01/24(水) 01:09:51 ID:voABEi.tH6
>>89
なりすましだから期待しても無駄ですよ〜!

返信する

091 2018/01/25(木) 20:23:23 ID:bhxkUMJ6bU
>>1
この手の物ってYoutubeにありそうだけど簡単に検索しても見つからなかった。
これを成功させた動画をYoutubeに載せれば、けっこうな再生数が取れそうだね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:89 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:《至急》教えて下さい。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)