新型「カムリ」洗練された走りに感動


▼ページ最下部
001 2018/01/01(月) 03:59:35 ID:yrJFy4nN1.
http://jp.autoblog.com/2017/12/29/toyota-camry-takayu...

数々の魅力的モデルがリリースされる2017年にあって、目玉モデルの一つがトヨタの新型「カムリ」
だと思う。今年初頭の全米ローンチされた時の熱狂は刺激的だったし、国内でも話題の中心である。

発表会でスポットライトを浴びるカムリは驚くほどスタイリッシュに見えたし、美しく感じた。
僕の中でカムリは、どちらかといえば「世界の正統派セダン」という印象が強くて、色気だとか
オシャレだとかは無縁だったから、その衝撃は強かった。

¥クルマとしてはどこにも非がなく整っている、完璧な乗用車として際立っているだけで、それ以上で
はなかったのに、新型は美しく艶やかである。ハッと人の目を惹く。
威風堂々として体躯は低く広く構えており、デザイン的に破綻がないばかりか、艶やかなのである。
僕の気持ちの中に一気に、「気になるモデル」に割り込んできたのだ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
034 2018/01/21(日) 22:42:41 ID:FvDcN8AOz6
035 2018/01/25(木) 14:14:18 ID:KO1S9JsElk
>心地よいエンジンサウンド、上質なハンドリング、スタイリングはより低く広く安定の乗り心地。

レクサスやめてカムリにするわ

返信する

036 2018/01/27(土) 23:36:42 ID:GjjN5bqnZw
トヨタの新型カムリにアメリカ人も驚愕!米国のベストセラー車を大変貌させた理由

http://autoc-one.jp/toyota/camry-hybrid/special-31...

トヨタ 新型カムリ(北米仕様)

「おお、カッコいいじゃないか!」。

トヨタの豊田章男社長がじきじきに紹介し、ステージ上に登場した新型「カムリ」。
会場内にいる大勢のアメリカ人たちから声が上がった。

北米仕様のボディサイズは、全長4859mm×全幅1839mm×全高1440mm、ホイールベースが2826mm。
前モデルと比べると、少し小さく見えるほどボディの凝縮感が強い。

過去15年間に渡り、アメリカの乗用車販売トップに君臨してきた「カムリ」。
ミッドサイズセダンの王道であるがゆえに、デザインで大きな賭けをしたことはなかった。
それが、今回は一気にスポーティセダンへと変貌したのだから、会場につめかけたメディアが実車を見て驚くのも当然だ。

返信する

037 2018/01/28(日) 01:21:30 ID:7qgHOK1MGY
アンチがどうほざこうが売れてる現状は覆せない(笑)

返信する

038 2018/01/28(日) 02:13:03 ID:VhG3lFplpU
登録名義見てみ。
ほとんどが販売店だから。

返信する

039 2018/01/28(日) 02:27:13 ID:Egi3tQJlkM
それはない

返信する

040 2018/02/02(金) 23:25:15 ID:Q8apdKIKhc
内装は高級感があるだけじゃなくカッコいいよね。

返信する

041 2018/02/06(火) 23:26:35 ID:smnoj1RqC.
タイヤは韓国ブランドだけどね

返信する

042 2018/02/06(火) 23:31:08 ID:Za5U3LbfSM
>>41
ベンツもBMも純正で使ってるから大丈夫じゃない?

返信する

043 2018/02/18(日) 03:51:55 ID:TMSqY8TMFw
JC08モード燃費は33.4km/L!

デザインよし、走りよし、燃費よし
非の打ち所がない車だね、新型カムリは

返信する

044 2018/02/18(日) 05:16:16 ID:7emwvvfP8Q
タイムリミットは新型クラウンが出るまで

返信する

045 2018/02/18(日) 10:14:18 ID:I7yMV878tQ
カムリに300万以上出すのは罰ゲーム並みの厳しさ。
同じ価格帯ならアウディA3セダンにする。

返信する

046 2018/02/18(日) 11:01:14 ID:t5MsCLxA8E
泣いても喚いても
カムリが売れている

返信する

047 2018/02/18(日) 12:23:17 ID:RBAXq98N6Q
>>45
そうやって喧伝するから、よさげに見えて中古で良いのないかなって見ちゃってる

でも、そんな良いものを手放すって・・・
DSGに問題ある個体を掴んじゃったからなのかなって
もちろんそれだけに限らず
やっぱ車検前に買い換える余裕のある人向けだよね

返信する

048 2018/02/19(月) 06:19:44 ID:QAClc2CxII
アンチじゃなくて、オッさんになったらカムリかマークXのどちらかを買うだろうオレの意見。
本気の「カッコいい」じゃなくて「ハイハイ、カッコいいネ」なのは承知なのでまぁいい。
でも、実車を見ると、ちょっとヤル気が空回りしてる感じ。具体的にはタイヤにボディのボリューム感が勝ちすぎてる。マークXや86は曲線でボディを抑えてるし、レクサスは上と横のクリアランスでタイヤを出してるし。

返信する

049 2018/02/20(火) 16:56:30 ID:ZuotIvSmxA
>>46
売れてないみたい

返信する

050 2018/02/20(火) 17:25:24 ID:Zw5582h.TI
ランキング30入りしてるんだからカムリにしては売れてる

返信する

051 2018/02/20(火) 17:57:45 ID:KYApt97hvc
ギリギリ30位じゃん
代わりにクラウンが30位以下に落ちてるし
発売して一年もたってないのに既に型落ち感もあるし、北米や日本のユーザー層見ても車好きが支持してるとは思えん

返信する

052 2018/02/20(火) 18:20:14 ID:us4otyPGdg
日本でカムリがクラウンを上回ることが凄いことだ
そしてアメリカでは安定の16年連続首位

返信する

053 2018/03/03(土) 16:20:32 ID:6aA3AbEHis
最近よく見る、意外に若い層が乗ってることに驚く。

返信する

054 2018/03/03(土) 16:36:39 ID:zpXXsL9Ncg
>>53
脳内妄想劇場 笑

返信する

056 2018/03/03(土) 17:27:16 ID:6b6p6TaWP6
>>55
知性の欠片もないレス

さすがです 笑

返信する

058 2018/03/03(土) 18:51:18 ID:zpXXsL9Ncg
>>57
学のないレス

さすがです 笑

返信する

059 2018/03/03(土) 18:59:05 ID:h2qnYMAbzg
>あるマツダのエンジニアは先日、マツダがその基準としてBMWを使用するのをやめ、
>現在はトヨタ「カムリ」に注目していると話していた。同エンジニアは自動車メディア
>『AutoGuide』に「以前からカムリは運転するのが退屈なクルマと言われながらもよく
>売れていましたが、今では彼らの手によって実に優れたハンドリングのクルマになった
>のです!」と語っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00082686-autoblo...

返信する

060 2018/03/04(日) 18:30:28 ID:.MVMF6aehU
この車、弱点がないんじゃないかなー
車高が低くワイド、スポーティな顔つき、高級感あるインテリア。
加速は素晴らしいし、FFらしくないハンドリング。

FF=大衆車というイメージを根本から覆した車だね。

返信する

061 2018/03/08(木) 05:48:57 ID:NGJVV.4TlY
なんでトヨタ社員に売れてないのか少し考えればわかるよね。

返信する

062 2018/03/08(木) 09:09:37 ID:WNcqeYoamg
カブトガニみたいな、フロントグリルはちょっとなぁ。
アメリカ仕様みたいに、もちっとスポーティーなのも
選択できればええのにとは思う。

返信する

063 2018/04/01(日) 16:31:46 ID:vTC0kAdw1E
エンジンの熱効率41%
全長4.9mで車重1.6トンでに33.4km/L
これプリウスより燃費良いんじゃないの?

返信する

064 2018/04/01(日) 23:27:21 ID:btwHmx1psA
>>63
グレードによって燃費はまちまちだがエンジン性能はかなり良いみたいだね。

返信する

065 2018/04/02(月) 03:17:58 ID:LddSRO/pDs
バブル時代に中流意識の層がこぞってマーク?を
購入していたみたいに米国のホワイトカラーの中流層が買って売れているってイメージだが違うかな?
しかしハイブリッドの燃費には驚くね初代プリウスみたいに全てを犠牲にして燃費を良くしました、と言う訳では無いんだから他のメーカーは、お手上げだ

返信する

082 2018/08/20(月) 16:11:48 ID:OMgsRSV06E
トヨタから切り捨てられた惨めな明和住人(笑)が僻んでて笑える。

負け犬には自決がお勧め、マジで(笑)

返信する

084 2018/08/20(月) 21:55:17 ID:o4ka9dIru6
カムリごときで満足出来たら、それは幸せな事だよ。

返信する

085 2018/08/20(月) 22:18:08 ID:eeUxyxbCsw
「神車」と呼ばれるのも納得
http://news.livedoor.com/article/detail/9661696...

返信する

086 2018/08/20(月) 22:39:24 ID:o4ka9dIru6
台湾で
台湾で

返信する

089 2018/08/22(水) 22:29:33 ID:oLNVf/hMoY
すでに見飽きた
まだクラウンの方がいい
ESが出たら、ますます影が薄くなりそう

返信する

090 2018/08/22(水) 23:06:58 ID:vb3hF.dKzI
クラウンよりは、カムリの方がいいなあ。
一般的日本人じゃないって言われそうだけど。

返信する

091 2018/08/22(水) 23:20:02 ID:LjSaUVtGbo
なんでガソリン車は未だに七枚刃なんだよw
ダセーからやめろ!
カムリ選ぶような客は保守層なんだから
せめてハイブリと同じ顔にしろや

もしかしてハイブリ買わせるように誘導してんのか?
ハイブリは独特のモワ〜って感じが気持ち悪いんだわ

返信する

092 2018/08/23(木) 00:25:51 ID:GpRox1MTAQ
>>91
もうずっとハイブリッドしか売ってないだろ
海外にお住まい?

返信する

094 2018/08/23(木) 13:11:27 ID:2ZtaKgjb0A
098 2018/08/24(金) 16:14:10 ID:4h7glsXy5Q
>>82
「トヨタから切り捨てられた」
ってどういう意味?w
具体的にお願いしますw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:72 削除レス数:26





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:新型「カムリ」洗練された走りに感動

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)