寒くなりバッテリー上がり


▼ページ最下部
001 2017/12/13(水) 21:25:52 ID:JZ.JvuIi42
今のバッテリーは突然死するからジャンピングしても使い続けないで換えたほうが良いよ

返信する

002 2017/12/13(水) 21:41:16 ID:SG9/Jdm/Zg
俺は車もバイクも乗るんだけど
充電器を買うと便利だよ。安いし。

冬場は乗らないスクーターのバッテリーも、たまに充電するので12年経った今でも快調です。

https://www.amazon.co.jp/12V%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86...

返信する

003 2017/12/13(水) 22:06:00 ID:Ln58sFSz8Q
充電器で時々充電してあげると、思ったより長持ちするよね、バッテリー

返信する

004 2017/12/13(水) 22:11:20 ID:W5m9./yGXk
キック始動なら、電装系が動く程度の容量があればOK。
始動もバッテリーだと、ある程度容量ないとセルが回らない。


あたりまえか。

返信する

005 2017/12/13(水) 22:17:22 ID:1ljNx32DkU
バッテリー上がったら押しがけすれば良い。

返信する

006 2017/12/13(水) 22:46:54 ID:kH8LeDcnlg
一昨年の車検のときに弱ってると言われたけど、交換は断って
自分でホームセンターから買ってきて交換した。
純正バッテリーはメチャメチャ高いからねぇ。
ちなみに標準よりワンランク容量が大きいタイプに交換したけど、
たぶん、あんまり意味無いかな。
2倍ぐらい長持ちするっていうほどの大容量ならともかく、
寿命なんてケースバイケースだし、比較できるクルマを持ってるわけでもない。

返信する

007 2017/12/13(水) 23:04:11 ID:sEduWt9Dy.
最近はモバイル型のがAmazonとかで出てるから、バッテリー上がっても怖くないよね。

返信する

008 2017/12/13(水) 23:12:14 ID:mben8HO5Zw
原チャリのバッテリー変えたら快適すぎ
1,000円ぐらいで簡単に替えれるから早くやれば良かった

返信する

009 2017/12/13(水) 23:28:06 ID:A026KF/Sk.
 今のバッテリーが悪いのではなく、駐車中も電気を消費し続けている車側に
問題がある。
 とは言うものの、リモコンキーやセキュリティ 各種メモリー等に電気が必要
なのだから、止むを得ない事でもある。
 寒冷時には バッテリーの電力低下よりも 駆動部位の抵抗増加により セルの
回転が鈍くなる事は、再始動してみれば解る。

 バッテリーの維持充電には 1A以下の低電流を用いるのが良く、どれほど新しい
バッテリーでも 完全放電させてしまうと、一気に寿命が短縮してしまう。

 

返信する

010 2017/12/13(水) 23:41:13 ID:BQfYcYSXZo
一応充電器つないでみたけど、どうしようか買い替えかなと思ってる。

返信する

011 2017/12/13(水) 23:53:41 ID:PEzArXhQ..
昔はセル内の鉛の電極が劣化してきて振動でクラックが入って
ある時一気に分離してセルがダメになってバッテリーがいきなり使えなくなる事が多かった
今のバッテリーはセパレーターも良くなり振動対策もしっかりしているので鉛の劣化まで使えるようになって寿命が長くなった

返信する

012 2017/12/14(木) 00:24:11 ID:YLjXnNV5Yw
バッテリーがジャンプするのかよ勝手に

返信する

013 2017/12/14(木) 00:31:33 ID:Dx2RuQTi/c
「充電制御車」用のバッテリーがあると最近知った。
知らずに普通の格安バッテリーに交換して、週末のちょい乗りで5年使えてるけどね。

返信する

014 2017/12/14(木) 01:26:45 ID:zxsdyNueDQ
[YouTubeで再生]
ジャンプ スターター

リザーバータンク的に放置できればいいのだけれど

返信する

015 2017/12/14(木) 02:01:56 ID:U5HrMFXvX.
ジャンプスターターは、どこもまだまだ不良品に当たる確率高いから、ちゃんとしたメーカーが出してくれないかな〜。

返信する

016 2017/12/14(木) 08:42:54 ID:hPoWhBAGgU
未だに蒸留水の補給が必要なバッテリーも売られている
なにがメンテナンスフリーに比べていいの?

返信する

017 2017/12/14(木) 10:02:16 ID:FSL4WhnD5k
たしかにバッテリーの寿命は突然来るなぁ。
朝元気に始動したものが昼になったら反応がなくなる事がある。
経過年数は一つの判断基準になるが5年過ぎたら
2,3日放置した時の電圧見て交換するか決めてる

返信する

018 2017/12/14(木) 10:36:30 ID:ipsY1FOrvQ
>>14それ、常に車内に電源繋いでる。
モバイルバッテリーとか充電しながら。
30000mAh もあるぜよ!アマゾンで買ったわ。

返信する

019 2017/12/14(木) 10:37:12 ID:0DtRHphfac
冬のディーゼル始動で、バッテリーがお疲れ気味の時なんか
グローOKをきちんと待つか、さっさと回した方が電力消費少なくて済むのか迷うんだな。

返信する

020 2017/12/14(木) 10:42:09 ID:ipsY1FOrvQ
>>5俺のは機械式LSDなので、平坦で一人では押し掛けできない…

返信する

021 2017/12/14(木) 10:59:48 ID:skFGm8latk
ジャンプ スターターって大容量リチウムイオン充電池だから車のバッテリー以上に保管温度とか充電状況とかきちんと管理しないと激しく発火したり危険だと思う 

返信する

022 2017/12/14(木) 11:24:25 ID:ChLbwJqxSU
リチウムポリマー電池のやつも出てきてるぜ。こっちはもっと怖いぜ

返信する

023 2017/12/14(木) 11:28:32 ID:.C90G8X6d2
ジャンプスターター、国内メーカーから出さないかな?
いま出てるのは、怖くて手が出せない。
アマゾンのレビューみてると、爆発多数あり。

返信する

025 2017/12/14(木) 12:41:55 ID:PFiH3hv8eU
HITACHIと大きく表示されてたから国産かと思ったら子会社の中国製だった
国内製だと錯覚する2万オーバーのお値段だったんだけどね

返信する

026 2017/12/14(木) 13:50:25 ID:U5HrMFXvX.
>>25
ああマトモなやつ買ったね。
欲しいけど高いんだよな。

返信する

027 2017/12/14(木) 13:50:52 ID:R5eFSG7JI2
>>19
 昔のディーゼルは 予熱操作が必要でしたが、セル回転時にはキャンセルされていました
それは 始動電力を重視しての事だと思います。
 現在のクイックグロー方式は 予熱効率が良くなりセル同時予熱で始動できますが、いかに
効率が良くても セルとグローの双方同時に電力消費している訳ですから、やはり冷間時や
バッテリーに不安のある場合は 事前に予熱を完了してからの始動が ベターでしょう。

返信する

028 2017/12/14(木) 14:54:34 ID:sdRZdVXFZM
ディーゼルの火入れ式やなぁ、なつかしいわ。
南極でも始動できるエンジンなんてすごいもんや。

返信する

029 2017/12/14(木) 16:23:30 ID:z6BpFtFGRU
今までの経験からエンジンの始動がおかしいと感じてから5,6回が突然死までの時間だな

返信する

030 2017/12/14(木) 18:53:02 ID:dFj0DsPt7I
6日で6回なのか6ヶ月で6回なのか

返信する

031 2017/12/14(木) 23:51:46 ID:zxsdyNueDQ
これをやれば電圧もスマホでチェックできるよ(^^v
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1513262925/l5...

返信する

032 2017/12/15(金) 00:14:46 ID:lvA.BjfmVI
DIYでソーラーチャージャーシステムを組むんだ。

返信する

033 2017/12/15(金) 00:14:46 ID:Rdh.W7RunI
バイクの話で恐縮だけど、レッドバロンで新車で買ったヤマハのセローのバッテリーが二年で死んだので
レッドバロンで注文したら2万円とか言われたのでビビったw
結局ネットで中国製のを3900円で買って交換したけど、三年たった今も健在
何なんだろうね、寿命て運なのかな?

返信する

034 2017/12/15(金) 13:49:24 ID:mfMDfNAWDo
>>33
最近は純正バッテリーがアマゾンやヤフオクで半額ほどで買えるみたいだよ。

返信する

035 2017/12/15(金) 15:39:58 ID:1HagpDnkI6
通販は輸送中に衝撃を受けていそうで嫌だな

返信する

036 2017/12/15(金) 20:06:01 ID:h25Gg7LuKs
>>35
仲間内の話だが、オンロードバイクよりもオフ車のバッテリーって長持ちしている気がする。
その原因が振動によるものだとか言っている人もいる。
オンだと冬はめっきり乗らないが、オフだと積雪してても山に入っていくので、振動だけでなく稼働率自体もかなり違うので
何とも言えませんね。

返信する

037 2017/12/15(金) 21:27:11 ID:mfMDfNAWDo
以前はあまり乗る機会がないスクーターで中国製の2〜3千円のバッテリーを2年毎に交換していたけど(乗る頻度は月1から〜2ヶ月に1度程度)いまの中国製の安物バッテリーでも必ず最初の始動時にキックでエンジンを掛けるようにしたら7年持ってる。やはり弱ったところにブレーキレバー握りブレーキランプ点灯させてセル始動がバッテリー劣化するのが早いと痛感した。頻繁に乗れれば1番いいんだろうけど。

返信する

038 2017/12/15(金) 21:53:39 ID:zxCCCiDv9o
オフロードバイクってセルなしキックだけだから
大きなバッテリーはいらないはずやで。
それに伴ってヘタるのも早いと思うんだけどな。

返信する

039 2017/12/15(金) 22:19:53 ID:oITxbZCLqo
バッテリー交換した後にアイドリングが低回転になったり、エンジンの吹けが悪くなってしまい調べてみたらECUの再設定って儀式があるんだねー。
各車それぞれの儀式があるみたいだけど、、、今の車は面倒くさいねぇ。

返信する

040 2017/12/15(金) 23:51:42 ID:JvRPx7X9jk
こないだバックアップ繋がずに交換してECU学習とオーディオ設定ぶっとんで超ウザかった自業自得

返信する

041 2017/12/16(土) 00:15:51 ID:Y1yPw77Lsk
>>39 >>40
 故障診断機能は バッテリー外して当該箇所を修理しても、リセット操作しなければ
故障表示され続けるのに、肝心要のECUは 記憶喪失になるのですか?。

返信する

042 2017/12/16(土) 03:03:04 ID:nnSfbwWaq6
>>36
振動だったらサルフェーション除去?
でもマルチシリンダーの高周波の方が効きそうw

返信する

043 2017/12/16(土) 04:40:25 ID:GookU/K5Cw
>>42 サルフェーションを振動で除去してもバッテリーの性能が回復することはない
電解液中に硫酸鉛を分解して硫酸イオンとして戻してやることが電解液の比重を上げるために必要になるから

返信する

044 2017/12/16(土) 11:35:01 ID:r844zRXGes
今日は右折で飛び出して塞ぐのが2台いた
急ブレーキクラクションだけれどバッテリー交換すると音が強くなる
鳴らしたのは1年ぶりくらいなんだけれどね

返信する

045 2017/12/16(土) 13:09:33 ID:yaKV8bqpDg
↑信号と前の車だけ見て周囲を見ず右折する超初心者運転手は一定数いる

返信する

046 2017/12/16(土) 14:09:32 ID:wc.FUOED3Q
クランキング棒装備の俺には死角は無かった

返信する

047 2017/12/16(土) 15:44:41 ID:r844zRXGes
>>45
1回目はタクシー
2回目は大手でない4トントラックだよ

返信する

048 2017/12/16(土) 17:57:52 ID:rdjSB1BiTI
>>44
その場面でクラクションは不要。
と言うか違法。

返信する

049 2017/12/17(日) 08:44:44 ID:ApdAaGmSlo
ホームセンターとかのカー用品コーナーの棚で
古くなって箱が粉を吹いたみたいになったヤツが置いてあるし
製造時期が分かるといいな

返信する

050 2017/12/17(日) 19:52:52 ID:HnZS4Tss8E
>>49 その心配は 無用だと思いますよ。

 液入り鉛蓄電池は 製造してから充電しているのではなくて、出来上がった時点で電力を得ていて
使用する事によって起こる化学反応から、劣化現象が始まるようです。
 勿論それでも 何十年もとは言えないでしょうが、製造から4・5年後程度の初使用なら無問題です。
 ショップ購入などで注意するとしたら、その店のイベントなどで 僅かでも使用された物では無いと
言う事でしょうね。

 私自身 複数台のトラックを運用していて バッテリーは安い時に買い溜めするので、最古は4年以上
経っていたりしますが、応急ジャンプに借り使用したりすると 1年程度で放電してしまっていた事も
ありました。

返信する

051 2017/12/17(日) 21:10:39 ID:DhHtm3cTL2
繁華街で呑んでる家族を迎えに行った時、前に止まってた県外ナンバー若葉マークから若造が降りてきて、
「バッテリーが上がったのでジャンプしてください。ケーブルあります。」と言うので前に廻って繋いで実行したものの全くエンジンかからず、
するとそいつが「ここまで10数台にジャンプしてもらったのにかからないのはオマエの車が初めてだ」と怒り始めたので、
俺はケーブルを外してその場を後にした。

以来、知人以外の救援は丁重にお断りしている。

返信する

052 2017/12/18(月) 01:25:50 ID:hRODE3Pd2s
まだ携帯が普及する前によくバイクで山とか峠走ってて何度かバッテリー上がったのを放っておけず他の車に頼んでジャンプしてもらったりJAF呼んだりして助けたが、ロクに礼も言えないのが多かったな。最近は助けを求めてこない限り、余計なお節介は控えるようにした。

返信する

053 2017/12/18(月) 08:55:52 ID:l7e3nyNI6k
>>50
丁寧な受け答えありがとうございます
とても参考になりました

返信する

054 2017/12/18(月) 20:25:37 ID:7AzZCJ.PeM
http://www.team-mho.com/arteck-j-starter...

Arteckのジャンプスターターを本業の自動車整備士さんがレビューしてるのを見て
思わず買っちゃった。4000円ならジャンプコード買うのとたいした変わらないしスマホの充電器にもなるし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:67 削除レス数:36





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:寒くなりバッテリー上がり

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)