ハイブリッドと電気自動車 普及したらどっち買う?


▼ページ最下部
001 2017/09/16(土) 12:19:14 ID:vgwQkQrOvw
アスパークを見てると遅くてよければ
早い時期に電気の良いのが出てきそうな気がする

返信する

002 2017/09/16(土) 12:23:00 ID:fmjEdiogFk
将来は電気でしょ。敗振は過渡期の遺物。

だからEV。

返信する

003 2017/09/16(土) 12:56:32 ID:D2aZifbg3k
EVなら、いざとなった時のためにエンジン発電充電キットを積んでおきたい。

あれ・・・・

返信する

004 2017/09/16(土) 12:59:52 ID:QEZtah6zfg
EVのご先祖様であるRCカーの時代:8時間充電で10分前後の走行
EV:30分充電で30?程度の走行。(低速高速電池を気にすることなく自由に使った場合)

この35年でそれなりに進歩したけどバッテリー問題はまだまだ完全性に欠ける。

返信する

005 2017/09/16(土) 13:01:17 ID:qFcdZSc3ic
>>1
『普及したら』とか質問の前提条件がいじわるだな
普及したらEVだろう、現状の問題点が解決しているハズなのだから

将来的にはEVだろうけど、現状ならハイブリ
例え駆動が完全にモーターになったとしても、せめてノートe-POWER方式
エネルギーの残量を気にする事無く、時間や場所に気を遣う事無く何処までも走れる自由度がある方がいい

通勤限定とか近場の買い物限定として複数台保有ならEVもありだけど、現状ではEVに多くを満たす能力はない

返信する

006 2017/09/16(土) 13:26:36 ID:DZQp3Ujgc6
EVの普及は非現実的。
さすがに欧州の識者もここ1ヶ月で急激に悲観的な意見が増えてきた。
要因となったのは、ある企業のある発表。
みんなそれを見て「右へ倣え」と意見を変えやがった。
「なんだ、所詮日本の技術を当てにしていたのか」って事だ。
・日本企業が発明するだろう、
・韓国企業にも作れるだろう、
・すぐに中国企業が安く作るだろう
今回の「鞍替え」は、欧州の識者と言われる方々が、
いかにこの3点を楽観視した展望だったかが判ってお笑い草だったよ。

とてもFCVまでの繋ぎにもなれそうにないから
それまではPHEVが普及するだろうね

返信する

007 2017/09/16(土) 13:37:45 ID:4p4yTnIE8w
>>5
それな 全くその通り

返信する

008 2017/09/16(土) 13:38:08 ID:YFgpLPMQ1k
>>2
敗振ってハイブリッドを縮めて当て字にしたんだ

ふーん・・へー・・クスクス・・

返信する

009 2017/09/16(土) 14:05:32 ID:.3ZYCEKVOw
欧州メーカーの指針を読み込んでいくと結局、
遅れ馳せながらのハイブリッド化だとわかる
まあPHVもFCVも電気自動車の一種だしな

返信する

010 2017/09/16(土) 14:12:14 ID:iQECCKkQnA
欧州メーカーの指針を読み込むもなにも
普通にEVでしょw
EVにするって言ってるんだから
必死に他の道になるよう「読み込んで」るだけじゃんw
過渡期にPHVがある程度。

基本内燃機関に由来する車は終了。

つーか既存の自動車メーカーも終了するよ。
これまでは内燃機関であるがゆえに参入障壁となっていて業界が守られてきただけ。
EVでどこの企業でも参入できるようになるから、それこそニトリのEVもありうる。
重要なのは「アビオ」の部分でしょ。
グーグルとかアマゾンがIoTと絡めてソフトを供給するでしょう。

ただのモノづくり起業の自動車会社は退場だよ。

返信する

011 2017/09/16(土) 14:27:09 ID:D2aZifbg3k
エンジンが作れても自動車は作れないよ。

返信する

012 2017/09/16(土) 14:32:05 ID:.3ZYCEKVOw
燃料電池 FC-EV
バッテリー B-EV
ハイブリッド H-EV
プラグインH PH-EV

EV時代到来は間違いない

返信する

013 2017/09/16(土) 14:45:44 ID:UtoA9evTJU
エンジン技術の方がずっと難しいからモーターだけにしたら
日本の技術レベルが下がると思う

返信する

014 2017/09/16(土) 15:18:44 ID:vYz6q04zws
その頃はマイカーはなくなってそう。
フルオートのシェアカーが迎えに来る。
道路に無線充電(送電?)になるので、
電源の心配もなし。(どんだけ未来か)

返信する

015 2017/09/16(土) 15:46:07 ID:rT3HSzz/sI
016 2017/09/16(土) 16:47:50 ID:rqdGPKWzS2
レッカー屋、デリバリー充電屋が大繁盛。
その事業者にはガソリンエンジンの使用を認可。
俺はその車を使う。

返信する

017 2017/09/16(土) 17:52:08 ID:ORymWeHEWs
まあ、EV一択、
盗用多やチョンダの敗振倒は触る事もなさそう。

返信する

018 2017/09/16(土) 17:59:19 ID:.3ZYCEKVOw
バッテリー式EVは全固体型が一般化してから
http://jp.autoblog.com/2017/07/26/toyotas-new-solid-s...

返信する

019 2017/09/16(土) 18:21:04 ID:iLhNd7dlrI
[YouTubeで再生]
駆動系、制御系なら電気屋さん、コンピュータ屋さんにも出来るかも?だけど、
こーゆーテストをクリアしなければなので、車体系も大変だよ。
防水耐衝撃機能アップ!なんてレベルじゃないのよね・・。

返信する

020 2017/09/16(土) 18:43:47 ID:KeZhwCEkAE
EV車造るのは簡単だとしても、発電は追いつくの?

それよりまず、マンション住まいのオレには無理だ。

返信する

021 2017/09/16(土) 18:44:18 ID:7XjWUhFJuE
真冬の寒冷地で、吹雪や大雪で車に閉じ込められたらどうなるんだろうと考えてしまう。
ハイブリットだろうが燃料、バッテリーがなくなれば同じだけど…

返信する

022 2017/09/16(土) 18:53:36 ID:VHzDtbA3DU
マブチモーターの自動車参入マダ〜?

返信する

023 2017/09/16(土) 19:02:46 ID:.3ZYCEKVOw
小型モーターの世界シェア5割以上のマブチモーターは
自動車産業でももちろんナンバーワン

返信する

024 2017/09/16(土) 20:33:20 ID:nQ9Pp1Mp96
馬渕モーターすげぇぇぇぇぇぇ!

返信する

025 2017/09/16(土) 21:42:45 ID:BcscUOVXP2
EVが造るの簡単とほざくおこちゃまは免許取って普通車に乗れる様になってから来なさいね(笑)
車としての「味わい」はテスラとかでは出せないよ、自動車のノウハウあってこそだし。

返信する

026 2017/09/16(土) 22:46:34 ID:k65zwQh91I
>>25
日本語で頼むわ。

返信する

027 2017/09/17(日) 01:35:06 ID:epnWuus1J.
>>26 どのへんが分かんなかったんだよ・・・

返信する

028 2017/09/17(日) 08:09:29 ID:iMwaSDA9wA
自動車は100年以上昔EVだった。
それがエネルギー密度の高い内燃機関が発明され、航続距離が飛躍的に延びた。

EV車はカセット ポンのモーターユニットが売られており、その辺のベンチャーでも開発できるが、高性能なエンジンを開発することはどこにでもできることではない。
量産エンジンが買ってこられると思っているヤツがいるならやってみればよい。
メーカーが苦労しているのは航続距離やバッテリーの劣化、衝突時の火災や感電等の二次災害。
現に安全性が問われない中国では電動スクーターやインチキEV車がジャンジャン造られ売られている。

ただ走るだけならオーストラリアのフォーミュラSAEが0-100km/hrを1.5secで走っており、内燃機関を遥かに超えている。

>>25は○ねばよい。

返信する

029 2017/09/18(月) 13:08:43 ID:S3I.5Tc5w2
EVは欧州車メーカーの救世主にならず
欧州でディーゼル車の販売台数が急落するなか、ディーゼル技術に巨額を投資してきた欧州自動車メーカーは減少分を急いで補おうとしている。
業界の未来とうたわれる電気自動車(EV)は解決策にはならない。少なくとも現時点では無理だ。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が欧州自動車メーカーを対象に行った調査で、EVは依然として需要が小さく、ディーゼル車にすぐ
に取って代わることはないと各社がみていることが明らかになった。

返信する

030 2017/09/18(月) 13:52:11 ID:H5CimVoqCs
電気自動車の部品や電源供給設備を作るためには莫大な石油が使われてるんだが

返信する

031 2017/09/18(月) 20:06:58 ID:z1xPOohlmQ
俺が思うに将来的に
今の腕時計のような感じになると思う
EV=デジタル、ハイブリ=クォーツ、ガソリン=機械式
性能面、価格では優秀だけど味気無いデジタルのEV
ごく普通はクォーツでハイブリッド
高級車などは機械式でガソリン車

返信する

032 2017/09/18(月) 20:51:49 ID:1pcwMNzneQ
パーツの寄せ集めでEV出来ると寝言をほざくお子ちゃまはさっさと宿題やって寝なさい(笑)
社会科をもっとお勉強しなさい。

返信する

033 2017/09/20(水) 06:17:12 ID:aC4yQOuRuE
道の駅に設置されてる電気自動車専用の充電所で充電してる車は三菱車だけなんだよな

返信する

034 2017/09/20(水) 17:13:11 ID:.MhNhDVZ4k
>>32
同意

同様に、EVに間違いないとかいう奴には”電力”供給の道筋を示してもらいたいw
財源を示さないどこかの政党みたいだなぁ…

日本だけに限ってもだが、仮に中国の自動車需要を賄える電力を供給しようとすると
原発100基でも足りない…化石燃料を使って供給してたんじゃ本末転倒…さてどうする?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:32 KB 有効レス数:60 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイブリッドと電気自動車 普及したらどっち買う?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)