スレッド番号 : 1505531954
スレッドタイトル : ハイブリッドと電気自動車 普及したらどっち買う?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2017/09/16(土) 12:19:14 アスパークを見てると遅くてよければ 早画像
002名無しさん 2017/09/16(土) 12:23:00 将来は電気でしょ。敗振は過渡期の遺物。 画像なし
003名無しさん 2017/09/16(土) 12:56:32 EVなら、いざとなった時のためにエンジン画像なし
004名無しさん 2017/09/16(土) 12:59:52 EVのご先祖様であるRCカーの時代:8時画像なし
005名無しさん 2017/09/16(土) 13:01:17 >>1 『普及したら』とか画像なし
006名無しさん 2017/09/16(土) 13:26:36 EVの普及は非現実的。 さすがに欧州の画像なし
007名無しさん 2017/09/16(土) 13:37:45 >>5 それな 全くその通画像なし
008名無しさん 2017/09/16(土) 13:38:08 >>2 敗振ってハイブリッ画像なし
009名無しさん 2017/09/16(土) 14:05:32 欧州メーカーの指針を読み込んでいくと結局画像なし
010名無しさん 2017/09/16(土) 14:12:14 欧州メーカーの指針を読み込むもなにも 画像なし
011名無しさん 2017/09/16(土) 14:27:09 エンジンが作れても自動車は作れないよ。画像なし
012名無しさん 2017/09/16(土) 14:32:05 燃料電池 FC-EV バッテリー B-画像
013某コテハンさん 2017/09/16(土) 14:45:44 エンジン技術の方がずっと難しいからモータ画像なし
014名無しさん 2017/09/16(土) 15:18:44 その頃はマイカーはなくなってそう。 フ画像なし
015名無しさん 2017/09/16(土) 15:46:07 ;画像
016名無しさん 2017/09/16(土) 16:47:50 レッカー屋、デリバリー充電屋が大繁盛。 画像なし
017某コテハンさん 2017/09/16(土) 17:52:08 まあ、EV一択、 盗用多やチョンダの敗画像なし
018名無しさん 2017/09/16(土) 17:59:19 バッテリー式EVは全固体型が一般化してか画像なし
019名無しさん 2017/09/16(土) 18:21:04 駆動系、制御系なら電気屋さん、コンピュー画像なし
020名無しさん 2017/09/16(土) 18:43:47 EV車造るのは簡単だとしても、発電は追い画像なし
021名無しさん 2017/09/16(土) 18:44:18 真冬の寒冷地で、吹雪や大雪で車に閉じ込め画像なし
022名無しさん 2017/09/16(土) 18:53:36 マブチモーターの自動車参入マダ〜?画像なし
023名無しさん 2017/09/16(土) 19:02:46 小型モーターの世界シェア5割以上のマブチ画像なし
024名無しさん 2017/09/16(土) 20:33:20 馬渕モーターすげぇぇぇぇぇぇ!画像なし
025名無しさん 2017/09/16(土) 21:42:45 EVが造るの簡単とほざくおこちゃまは免許画像なし
026名無しさん 2017/09/16(土) 22:46:34 >>25 日本語で頼むわ。画像なし
027名無しさん 2017/09/17(日) 01:35:06 >>26 どのへんが分かんな画像なし
028名無しさん 2017/09/17(日) 08:09:29 自動車は100年以上昔EVだった。 そ画像なし
029名無しさん 2017/09/18(月) 13:08:43 EVは欧州車メーカーの救世主にならず 画像なし
030名無しさん 2017/09/18(月) 13:52:11 電気自動車の部品や電源供給設備を作るため画像なし
1 2