ハイブリッドと電気自動車 普及したらどっち買う?


▼ページ最下部
001 2017/09/16(土) 12:19:14 ID:vgwQkQrOvw
アスパークを見てると遅くてよければ
早い時期に電気の良いのが出てきそうな気がする

返信する

002 2017/09/16(土) 12:23:00 ID:fmjEdiogFk
将来は電気でしょ。敗振は過渡期の遺物。

だからEV。

返信する

003 2017/09/16(土) 12:56:32 ID:D2aZifbg3k
EVなら、いざとなった時のためにエンジン発電充電キットを積んでおきたい。

あれ・・・・

返信する

004 2017/09/16(土) 12:59:52 ID:QEZtah6zfg
EVのご先祖様であるRCカーの時代:8時間充電で10分前後の走行
EV:30分充電で30?程度の走行。(低速高速電池を気にすることなく自由に使った場合)

この35年でそれなりに進歩したけどバッテリー問題はまだまだ完全性に欠ける。

返信する

005 2017/09/16(土) 13:01:17 ID:qFcdZSc3ic
>>1
『普及したら』とか質問の前提条件がいじわるだな
普及したらEVだろう、現状の問題点が解決しているハズなのだから

将来的にはEVだろうけど、現状ならハイブリ
例え駆動が完全にモーターになったとしても、せめてノートe-POWER方式
エネルギーの残量を気にする事無く、時間や場所に気を遣う事無く何処までも走れる自由度がある方がいい

通勤限定とか近場の買い物限定として複数台保有ならEVもありだけど、現状ではEVに多くを満たす能力はない

返信する

006 2017/09/16(土) 13:26:36 ID:DZQp3Ujgc6
EVの普及は非現実的。
さすがに欧州の識者もここ1ヶ月で急激に悲観的な意見が増えてきた。
要因となったのは、ある企業のある発表。
みんなそれを見て「右へ倣え」と意見を変えやがった。
「なんだ、所詮日本の技術を当てにしていたのか」って事だ。
・日本企業が発明するだろう、
・韓国企業にも作れるだろう、
・すぐに中国企業が安く作るだろう
今回の「鞍替え」は、欧州の識者と言われる方々が、
いかにこの3点を楽観視した展望だったかが判ってお笑い草だったよ。

とてもFCVまでの繋ぎにもなれそうにないから
それまではPHEVが普及するだろうね

返信する

007 2017/09/16(土) 13:37:45 ID:4p4yTnIE8w
>>5
それな 全くその通り

返信する

008 2017/09/16(土) 13:38:08 ID:YFgpLPMQ1k
>>2
敗振ってハイブリッドを縮めて当て字にしたんだ

ふーん・・へー・・クスクス・・

返信する

009 2017/09/16(土) 14:05:32 ID:.3ZYCEKVOw
欧州メーカーの指針を読み込んでいくと結局、
遅れ馳せながらのハイブリッド化だとわかる
まあPHVもFCVも電気自動車の一種だしな

返信する

010 2017/09/16(土) 14:12:14 ID:iQECCKkQnA
欧州メーカーの指針を読み込むもなにも
普通にEVでしょw
EVにするって言ってるんだから
必死に他の道になるよう「読み込んで」るだけじゃんw
過渡期にPHVがある程度。

基本内燃機関に由来する車は終了。

つーか既存の自動車メーカーも終了するよ。
これまでは内燃機関であるがゆえに参入障壁となっていて業界が守られてきただけ。
EVでどこの企業でも参入できるようになるから、それこそニトリのEVもありうる。
重要なのは「アビオ」の部分でしょ。
グーグルとかアマゾンがIoTと絡めてソフトを供給するでしょう。

ただのモノづくり起業の自動車会社は退場だよ。

返信する

011 2017/09/16(土) 14:27:09 ID:D2aZifbg3k
エンジンが作れても自動車は作れないよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:32 KB 有効レス数:60 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイブリッドと電気自動車 普及したらどっち買う?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)