いい歳した男が小型欧州車 part.8


▼ページ最下部
001 2017/07/24(月) 19:29:27 ID:ZbIKboJI6s
少ない予算で、他人より目立ちたい。勝ち誇りたい。センス良く見られたい。
だから何とか手が届く価格帯の小型欧州車を買った。その気持ちはよく分かります。

でも、街行くあなたと同じ車、運転しているのは、殆どが女性ではありませんか???

返信する

※省略されてます すべて表示...
165 2017/09/13(水) 11:53:47 ID:iMQ4TI800w
>>164
ホントその通りです。
中古屋はボッタクリだからヤフオクで賢くゲット!
なんて他人に吹いて回る連中と同類と思います。

返信する

166 2017/09/13(水) 23:13:34 ID:VvzBCCvJlE
>>164
それ、脆弱やない。情弱や。

返信する

167 2017/09/13(水) 23:35:57 ID:Xv5AHiPv2Q
車に限らず中韓人と日本人の一部はブランド商法のカモ

返信する

168 2017/09/18(月) 09:36:42 ID:YhrPBu/TDs
確かに  

返信する

169 2017/09/18(月) 10:06:05 ID:hlcQ9SA8mM
>>167
スニーカーとかもホームセンターの無印で、家電も大手メーカーじゃ
ないんだな、もちろん。

返信する

170 2017/09/20(水) 20:51:54 ID:6Q7EOervh.
>>167
じゃあ妬むのやめなさい。
もう取り返しのつかない人生なの?

返信する

171 2017/09/26(火) 20:20:50 ID:WuEvDlTcGo
確かに  

返信する

172 2017/09/30(土) 19:08:52 ID:H8QdMg5g2Y
安かろう悪かろう

返信する

173 2017/09/30(土) 20:47:24 ID:Lr8nwCM7Gg
それは、国産だw

返信する

174 2017/09/30(土) 21:01:47 ID:DgVWSQ32T6
175 2017/09/30(土) 21:54:01 ID:Lr8nwCM7Gg
悪かろうってのはトラブルではなく、車体の造りとしてだ。
国産は本当に、悪かろう。
故障とかの話なら、VWよりランボルギーニやベントレーの方が
故障率は高いのではないか。

返信する

176 2017/10/02(月) 16:26:59 ID:GAxxIVJpgQ
>車体の造りとしてだ。

ただの洗脳

返信する

177 2017/10/03(火) 18:19:54 ID:bEYYVaNivE
>>176という洗脳

返信する

178 2017/10/04(水) 16:22:47 ID:v3NB3uCXGA
信仰の力があれば
こんなのでも乗り心地良いと思い込めてしまう

>この乗り心地は確信犯「ぐはぁ!」
>これが、マイナーチェンジを果たしたポロGTIに乗っての第一声。その乗り心地が、いくらGTIとはいえ大胆なほどに硬いのだ。
>もしかしたらそのスパルタンさは、フォルクスワーゲン一族の中にあって一番かもしれない。
>試乗コースであるワインディングロードに車両を持ち込んでくれた担当H君も「高速道路はキツいッス…」と特徴のある眉毛を
>ハの字にしていた。トレッドが狭くて背の高いポロのボディーに、これだけ硬い足まわりを組み合わせていたらホットコーヒー
>は飲めないだろうなぁ……。先代「ホンダ・シビック タイプR」を思い出した。
>うねりを越えると、車体が上下左右に細かく揺さぶられる。そしてこの振幅が速いのだ。ドライバーの目線も定まりにくい。
>正確には硬いのではなく、“常用域では”不快なのだ。

返信する

179 2017/10/05(木) 10:23:53 ID:yu8nNZz8PE
確かに。

返信する

180 2017/10/05(木) 17:02:06 ID:3UgUwFHDzQ
モデル末期のGTI在庫車買おうか迷う‥

返信する

181 2017/10/07(土) 02:40:47 ID:81Z0tvSjVk
これカッコイイ

返信する

183 2017/10/29(日) 22:43:22 ID:sJleS93.3s
たしかに。

返信する

185 2017/10/30(月) 21:55:40 ID:s2FIJrS/NY
それは言えてる

返信する

186 2017/10/30(月) 22:31:24 ID:59MgHSmjB.
そういわれてみれば

返信する

187 2017/10/30(月) 23:05:41 ID:75gJy5j7Bs
ところでゴルフが小型なら、同じセグメントのアクセラとインプレッサも小型国産車ということになるな。

返信する

188 2017/10/30(月) 23:34:57 ID:s2FIJrS/NY
たしかに。

返信する

189 2017/10/31(火) 00:02:25 ID:2x0yHoaY.c
あるいはそうかもしれない

返信する

190 2017/11/01(水) 23:13:24 ID:1q43KIbZSc
たぶんそれは違う

返信する

191 2017/11/04(土) 09:45:10 ID:pLrQvW.uJI
お願いです、3シリーズやCクラスと比べないでください。惨めになります。

比べるならトヨタと比べてください、軽自動車ならもっと大歓迎です。
お願いです
お願いです
お願いです

返信する

192 2017/11/04(土) 11:36:47 ID:pLrQvW.uJI
お願いです、3シリーズやCクラスと比べないでください。惨めになります。

比べるならトヨタと比べてください、軽自動車ならもっと大歓迎です。
お願いです
お願いです
お願いです

返信する

193 2017/11/04(土) 12:40:32 ID:pLrQvW.uJI
お願いです、3シリーズやCクラスと比べないでください。惨めになります。

比べるならトヨタと比べてください、軽自動車ならもっと大歓迎です。
お願いです
お願いです
お願いです

返信する

194 2017/11/04(土) 12:48:49 ID:8zC7fqsKBE
>>180
いいね!

返信する

195 2017/11/04(土) 14:53:41 ID:BT./1873Ng
プレミアムランキング(乗用車部門) 最終版
SSS-ロールスロイス、ベントレー
-----‐‐‐‐‐富裕層の壁‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
SS‐ マセラッティ
S‐ メルセデスAMG、BMW M、アウディRS
-----‐‐‐‐‐準富裕層の壁‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
AAA‐ メルセデス、BMW
AA  アウディ、ジャガー
----‐‐‐‐‐アッパーマス層の壁‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
A- アルファロメオ、インフィニティ、アキュラ 、レクサス、ボルボ
B‐  VW、ホンダ、日産 、トヨタ
C-  マツダ、スバル
‐‐‐‐‐-----‐‐貧困層の壁‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
D‐  スズキ、ダイハツ 、三菱
E‐  タタ、ヒュンダイ

返信する

196 2017/11/04(土) 15:45:23 ID:alpHiFwdPg
>>1さんは輸入車の個性が許せないんだろうね

返信する

197 2017/11/04(土) 21:40:26 ID:pLrQvW.uJI
お願いです、3シリーズやCクラスと比べないでください。惨めになります。

比べるならトヨタと比べてください、軽自動車ならもっと大歓迎です。
お願いです
お願いです
お願いです

返信する

198 2017/11/04(土) 22:02:09 ID:3yY/u4fcoQ
いい歳して小型のお嬢さんに乗りたがっている男も居るんですよ
この車板にはw

返信する

199 2017/11/04(土) 23:13:37 ID:pLrQvW.uJI
お願いです
お願いです
お願いです

返信する

201 2017/11/05(日) 18:50:04 ID:j5p4Bllzns
お願いです

返信する

202 2017/11/06(月) 23:54:00 ID:tZwWPM4gBg
何を言ってるんだ! 俺なんて50歳軽四だぜ! もっと恥ずかしい!

返信する

203 2017/12/04(月) 10:35:22 ID:RNzBaWrXjs
たしかに。

返信する

204 2017/12/04(月) 23:21:52 ID:jETu9ycmfE
205 2017/12/05(火) 11:11:42 ID:qIT2oSmnrg
>>198
おもしろい!!

返信する

207 2017/12/29(金) 13:23:43 ID:Ksuncv9g/s
小型欧州車が精いっぱいの収入。
でも、それでいいじゃない。
恥じることはないぞ。

返信する

208 2018/01/08(月) 20:09:10 ID:oDdfz3uWgM
たしかに。

返信する

209 2018/01/09(火) 00:54:35 ID:gssy3til9M
■ 新成人に人気の車ランキング

ソニー損害保険は、今年の新成人(1997年4月2日〜1998年4月1日生まれ)を対象に、「2018年 新成人のカーライフ意識調査」を行った。その中で“一緒にドライブしたい新成人の有名人”と“新成人に人気の車”について、ランキングを発表した

購入するならどの車が欲しいか複数回答で聞いたところ、総合1位は「アクア(トヨタ)」(20.6%)、2位は「プリウス(トヨタ)」(16.7%)、3位は「BMW(3シリーズ/5シリーズなど)」(15.5%)、4位は同率で「ノート(日産)」「フィット(ホンダ)」(14.1%)となった。

返信する

210 2018/01/10(水) 19:09:13 ID:9g87uZx4s.
トヨタ大人気

返信する

211 2018/01/11(木) 20:06:28 ID:jRSQXNxO.k
それは違う

返信する

212 2018/01/13(土) 19:09:40 ID:tpSoxI3zW.
昔、表参道に歩道橋があったころ、フェラーリやポルシェを目当てに歩道橋から
カーウォッチングすることが多かったんだけど、品川ナンバーの高級外車は1回通過するだけなのに、
土浦ナンバーのPOLOとか大宮ナンバーのMiniとかは、表参道を何往復もしてるのなwwwww
そのとき「ああこの人たち、嬉しくて見せびらかしたくて、わざわざ大宮とかから人目の多いここまで出てきたんだ〜」と、
いたく感心したものだ。
今でも郊外書店の出入り口付近の人目に付くところに止めてあるMiniやPOLOを見るたびに
「休日は用も無いのに原宿あたりを何往復もしてるんだろうな〜wwww」とか邪推してしまう。

返信する

213 2018/01/13(土) 19:14:23 ID:QRmlhpXpjk
>>212
いい年こいたオヤジがコピペ貼り付けてキレてんじゃねーよ、みっともない!

返信する

215 2018/01/16(火) 06:39:16 ID:qKCHS8BPlE
たしかに 

返信する

216 2018/01/19(金) 00:50:46 ID:RVivj/5mn2
いいかい学生さん、
BMW3シリーズをな、
BMW3シリーズを新車で
買えるくらいになりなよ。
それが。人間
えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない、
ちょうど
いいくらいって
とこなんだ。

返信する

217 2018/01/22(月) 23:10:44 ID:8ItWlMkPuc
おもしろい!!

返信する

218 2018/01/22(月) 23:20:24 ID:9TxMhJtUdY
豚カツと豚鼻BMWをかけてるんだろ
馬鹿にすんな

返信する

220 2018/01/26(金) 14:41:16 ID:SFCgKyVU.c
そうかな〜?

返信する

222 2018/01/30(火) 23:57:22 ID:4CVa/2yJ16
>>218
あれはキドニーグリルと言ってだな

返信する

223 2018/01/30(火) 23:58:29 ID:8OdPa1qgdg
豚鼻の意だ

返信する

224 2018/02/13(火) 19:23:33 ID:1eA/B.vpWc
ちがう、サメ鼻だ!

返信する

225 2018/02/15(木) 12:16:16 ID:f2Z00hsH3M
せめて、もう少しいい車を買いましょうね。

返信する

226 2018/03/05(月) 08:57:49 ID:rpJe34Dg56
>>225
どのくらい?

返信する

227 2018/03/08(木) 23:27:25 ID:4tpiXIpaZo
1000万?かな?

返信する

232 2018/03/12(月) 23:08:27 ID:TRxDEUHQ/U
そんなに高いの?

返信する

233 2018/03/13(火) 10:36:10 ID:ynX0DZqziY
近所の50代のジジイがミニ(BMW)の安いのを買ったみたい
ちなみに嫁はホンダの真っ赤なN-ONE
とにかくダサい(笑)

返信する

236 2018/03/21(水) 06:20:41 ID:13el.YBeZ.
>>233
お前は何を乗っているの?
ダサくない車なのだよね?

返信する

237 2018/03/21(水) 17:06:36 ID:6uv7uGRNn.
>>233
嫁が軽なのに旦那がMiniってチョイスが訳わからんよな
セダンかミニバンかSUV買うべきだろうよ

返信する

242 2018/04/03(火) 10:50:25 ID:QH9U7R16jo
おっさんが86乗ってるよりいい感じだよ。

返信する

244 2018/04/04(水) 12:54:30 ID:w9Ga1Wp8qI
おっさんのポロ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:94 KB 有効レス数:225 削除レス数:120





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いい歳した男が小型欧州車 part.8

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)