やっぱクーペでしょ


▼ページ最下部
001 2017/07/19(水) 23:32:38 ID:sNcZQePFeo
クルマは見た目が大事

返信する

002 2017/07/19(水) 23:54:18 ID:ejVp2zXOl2
4シリーズは特にカッコいいから反則
同じクーペでもベンツとかアウディは洗練されすぎてて一般人は逆にモッサい感じになる
4シリーズのバランスは絶妙

返信する

003 2017/07/20(木) 03:36:51 ID:GClMXqV.BU
日本は道が狭いからSUVが最適。

返信する

004 2017/07/20(木) 05:58:10 ID:uF0xqsQvmo
クーペは車の花形だ!でも日本の風景にはなじまない。
気色悪いゴミ車が多すぎてヘドロの流れにただ一人、
浮いている感じだ。
世界中で日本が一番みっともない車が多い。(トヨタとホンダ)

返信する

005 2017/07/20(木) 08:37:06 ID:b5iwtxw96s
>>4

すいません。
あなた、どこの国の人ですか?
日本人じゃないよわね?
(´-ω-`)

返信する

006 2017/07/20(木) 08:55:59 ID:timWea8bEQ
20年ほど前、レストアした635CSI に載っていたがトラブルだらけで手放した。これもサイドのラインの美しさに惚れて購入した。

スレ画の BMW も美しいフォルムだね。もう買えないけど。

返信する

007 2017/07/20(木) 12:48:09 ID:vKSau3JUbg
>>5
AAうまいっすね〜

返信する

008 2017/07/20(木) 13:35:17 ID:GClMXqV.BU
近所にも宝物みたいにホイールまでピカピカに磨いたBMW後生大事にしとる人がいるけど、フェラーリとかならともかくBMWだとVWみたいな大衆車でしょ?
その光景を傍から見てて「なんかズレてるな」という印象を持った。 ワクワクしながら苦労してお金を貯め手に入れた結果だから、現物に価値がないのを認めたくないってのはわかるけど。
人の狂気を垣間見た気がした。

返信する

009 2017/07/20(木) 13:50:43 ID:kS9LkqbBnc
俺は>>8を見て人の狂気を垣間見たよw

返信する

010 2017/07/20(木) 13:54:35 ID:5fMX15j3J6
>>8みたいな人間を人格障害って言うんだよ
自分の尺度でしか物事をとらえられない、しかも自分こそ正しいと思っている
他人にケチをつける、見下すことによってしか自己の精神を保てない

返信する

011 2017/07/20(木) 14:00:04 ID:OXm4c6MudI
ドイツもこいつもガンダムみてえに穴ぼこだらけのキモ顔にしやがって
品が無いんだよ

返信する

012 2017/07/20(木) 15:39:54 ID:yhGpW573TU
>>8に「なんかズレてるな」という印象を持った。

返信する

013 2017/07/20(木) 16:58:44 ID:KwEsGjxxUs
ドアがデカくなるので狭い駐車場での出入りが大変なところがいや。

返信する

014 2017/07/20(木) 18:47:30 ID:ZD81XRlviY
Cクーペはなんかモッコリ感。
A5は妙に長ったるい。

4シリはとにかくスマート。

返信する

015 2017/07/20(木) 18:55:29 ID:AV.gEIsx56
>>8が、そのBMWすら買えないビンボー人だというのは解った。

返信する

016 2017/07/20(木) 19:11:48 ID:glidrxA08k
クーペがかっこいいというのが昔からわからない。
大昔なら屋根が小さくて荷物を運ぶ車でないのでカッコいい、という理屈になるんだろうけど。

返信する

017 2017/07/20(木) 20:25:48 ID:pMtf8OhaVU
406クーペもいいけど、やっぱり30ソアラが好き。

返信する

018 2017/07/20(木) 21:13:23 ID:SIU85kHnLM
456GTがほしい・・・

返信する

019 2017/07/20(木) 23:11:20 ID:nX7mxj26/k
スレ画のリアのオーバーハングが結構あるのが気になる。日本車の86やBRZの方がまとまってる気がする。

返信する

020 2017/07/20(木) 23:21:49 ID:X1C4BdVMOE
86やBRZはガキ臭すぎるでしょ
まあ人それぞれだね
4シリーズは近年BMWの1つの到達点かの様な車だと思う。
非常によく纏まっていて、洗練されてるがどこから見てもBMW。
ベンツほど過剰にエレガントでは無いし、アウディの様な迷いがない。
BMWブランドの元からあるスポーツ性が上手く作用して過剰さと普段使いのバランスをうまく取ってるなと。

返信する

022 2017/07/21(金) 17:14:58 ID:85eWOhuGN2
頑張ってるとは思うけど、やっぱり寸詰まり感は拭えないな
これくらいのサイズなら割り切って2シーターにすれば、ロングノーズ・ショートキャビンのプロポーションを実現できたのに
3シリの2ドアバージョンだから仕方ないんだろうけど

返信する

023 2017/07/21(金) 19:09:17 ID:XbXSC2D8uU
個人的には今出てる2ドアの中で一番欲しいわ>4シリ

返信する

024 2017/07/21(金) 20:56:09 ID:p8xZefOZDs
あ!スタリオンの人 イキテタンダ・・・

返信する

027 2017/07/21(金) 23:03:31 ID:LISVG7TpcA
普通の4シリなのか、M4なのか忘れたけど
前走っててさ、リアフェンダーの張り出しがすごくカッコよかった。
しばらく付いてってしまったよ。

家に帰って調べたら、ライトとグリルが変な感じに繋がってるのが残念すぎて悲しくなった。

返信する

028 2017/07/21(金) 23:12:11 ID:XasEzwnPQY
>>20
車を解ってるなら86やBRZをガキっぽいとは言わないよ、ご自慢の軽を洗車でもしたら?

返信する

029 2017/07/21(金) 23:25:47 ID:8Ek82ke5lE
86やBRZはガキくさいでしょ
(まあ日本車は総じてガキっぽいけどw)

乗ってるのはオッさんばっかりだけどねw

返信する

030 2017/07/21(金) 23:54:45 ID:if2zfDCM9I
スポーツカーの必須条件にツードアクーペが、あると思う。
フォーシーターであってもフォードアとかトランクにゴルフバッグがとか
関係ない。(実用性は、どうでもいい格好が良ければ)
そんな事を気にするならそのような車を選べばいい。

返信する

032 2017/07/22(土) 12:02:01 ID:FCXc6/S7zU
>>22
>これくらいのサイズなら割り切って2シーターにすれば、ロングノーズ・ショートキャビンのプロポーションを実現できたのに

実現済み

返信する

033 2017/07/22(土) 12:37:33 ID:FGQYz.B0Fs
>>32
あれ? 何かカッコ悪いw
やっぱりエレガンスさではジャガーやアストンには敵わないな

返信する

034 2017/07/22(土) 14:36:08 ID:KEukNZmfeY
>>16
大昔の、一部の価値観に合わせた商品です。
一部の書き込みから一目瞭然。
「ガキくさい(だからNG)」とか、最たるものですね。

返信する

035 2017/07/22(土) 15:43:07 ID:7itXzGbeyo
>>32
イイね
BMWって何やっても俺のツボを押さえてくるw

返信する

036 2017/07/22(土) 16:38:15 ID:3.MjDvbA5w
エレガントに乗りこなしたい

返信する

037 2017/07/23(日) 00:10:23 ID:Hh6.8WIuLk
>>33
価格帯も開発コンセプトも全く違うメーカーだからね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:45 KB 有効レス数:126 削除レス数:6





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:やっぱクーペでしょ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)