ボルボ全車種電動化…エンジン自動車の終焉?


▼ページ最下部
001 2017/07/07(金) 09:51:55 ID:COejuXNPOs
ボルボ全車種電動化…エンジン自動車の終焉?
ボルボは「電動車を求める消費者の需要に応えるため、
全面的に電動化を進める方針だ。
この計画はエンジン車の終わりを意味する」との声明を出した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00050133-yom-bus...

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2017/07/11(火) 06:04:46 ID:TnhffY1/NM
本日のロリコントヨタ信者は・・・

ID:5tcdYubSYI ←コ・イ・ツ 笑

トヨタ
盗用多
WRC
不正撤退
技術の日産
ホンダF1
プリウス
レクサス
ロリコン
マツダ
ル・マン
ドイツ車  ←ロリコントヨタ信者が強い劣等感を持ち忌み嫌う物 失笑
電気自動車
ファビョる
酒井法子
韓国人
カッペ
在日
火病

などの餌を釣り針に付けて垂らすと・・・

ピラニアのように喰いついてきます 笑

返信する

021 2017/07/11(火) 09:42:38 ID:IVP5IOvcoQ
すべて車を電気化するほどの資源ないだろ

返信する

022 2017/07/11(火) 09:47:51 ID:5tcdYubSYI
ハイブリッド開発に立ち遅れ、ディーゼル政策の大失敗により
EVしか選択肢が無くなってしまった欧州メーカーの誤算。

返信する

023 2017/07/11(火) 12:56:18 ID:37.lcxwDj6
予言が見事的中 笑

返信する

024 2017/07/12(水) 08:25:00 ID:ESrzg5B6Cc
本日のロリコントヨタ信者は・・・

ID:w8zlSoHRuo ←コ・イ・ツ 笑

トヨタ
盗用多
WRC
不正撤退
技術の日産
ホンダF1
プリウス
レクサス
ロリコン
マツダ
ル・マン
ドイツ車  ←ロリコントヨタ信者が強い劣等感を持ち忌み嫌う物 失笑
電気自動車
ファビョる
酒井法子
韓国人
カッペ
在日
火病

などの餌を釣り針に付けて垂らすと・・・

ピラニアのように喰いついてきます 笑

返信する

026 2017/07/12(水) 09:20:05 ID:w8zlSoHRuo
あの手この手で日夜ネガキャンに励んでも

トヨタは安泰 笑

返信する

028 2017/07/12(水) 09:46:55 ID:w8zlSoHRuo
ガソリン車より歴史が長いのにものにならない電気自動車
エネルギー密度がガソリンの3%程度の二次電池式EVでは
まだメインストリームは無理
電池容量や充電時間の技術限界は周知されている
物理的に工夫やチートでなんとかできるレベルではない

返信する

030 2017/07/12(水) 11:03:05 ID:w8zlSoHRuo
小さなエネルギー容量の電池をとにかくたくさん積むことで航続距離を稼ぐ。
ただ、充電に長時間を要し、重量とコストの殆どをバッテリーが占めるため
今後も価格を劇的に下げられる見込みがない。バッテリー寿命にも課題がある。
急速充電はバッテリー寿命も急速に縮めてしまう。

返信する

031 2017/07/12(水) 11:52:48 ID:w8zlSoHRuo
例えば85kWhのバッテリーを5分間で充電するには、
85÷(5/60)=1020kWのパワーで通電する必要がある。
200V電源で、電流にして5100アンペア。
製鉄所の電気炉でも5000アンペアなんて大電流は
なかなか扱わない。
2トンの車体を100キロで数時間走らせられる電力を
5分間で放出、または詰込んだら、鉄をも溶かす状態
になるということだ。
バッテリーを傷めないためには1日がかりで充電する
必要がある。

返信する

034 2017/07/12(水) 18:37:02 ID:w8zlSoHRuo
むしろ
HVの黄金時代は
これから

返信する

035 2017/07/12(水) 21:07:18 ID:.4pmwKhvMY
EVはいいがバッテリーは自前じゃないだろう、多分。
まともなバッテリー確保出来なきゃ絵に描いた餅に終わるぞ。

返信する

036 2017/07/12(水) 21:26:06 ID:vTyW8z1jPw
中国傘下だから当然中国製バッテリーで当然爆発

返信する

037 2017/07/12(水) 23:42:23 ID:wfA2fOVCBA
>>24
予言が見事的中 笑

024 2017/07/12(水) 08:25:00 ID:ESrzg5B6Cc
本日のロリコントヨタ信者は・・・

ID:w8zlSoHRuo ←コ・イ・ツ 笑

返信する

039 2017/07/13(木) 12:47:27 ID:sb9IXV0AxY
EVの現実
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/17/17127...

>とにかく電池の劣化が激しい。新車時は1回の充電で100km以上走行
>できたのに、2年後の今はわずか50kmほど
>省エネ仕様のガソリン車だと、リッター当たり25kmくらいは走る。
>ということは、このEVタクシーは2リットルしか入らないガソリン車と
>同じってこと?

ハードワーク車とは言えこれは厳しい。

返信する

043 2017/07/13(木) 18:22:46 ID:sb9IXV0AxY
トヨタ、ハイブリッド戦略が欧州で結実−ディーゼル嫌気で需要集まる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-28/OIWFL...

トヨタの欧州ハイブリッド車販売、55%増の18万台超え 2017年上半期
https://response.jp/article/2017/07/11/297260.htm...

返信する

045 2017/07/13(木) 18:50:49 ID:sb9IXV0AxY
航続距離230kmを謳っても

>本当に困っています、散々書いてきたとおり、絶好調でも80km。
>ヒーターが必要な冬場となれば40kmほどしか走れず、長距離の客はお断りで、
>日に何度も急速充電に入らなければならない
http://www.webcg.net/articles/-/28574?page=...

返信する

047 2017/07/13(木) 19:49:34 ID:sb9IXV0AxY
>当時の日産自動車副社長が「5年で10万km走行しても大丈夫」と公言し、
>カー雑誌も「5年の使用で性能の80%は確保される」と書き立てるなど、
>鳴り物入りで2010年12月に発売された電気自動車『リーフ』。だが、
>3〜4万?走っただけでバッテリーが急速に劣化し、15年7月現在、既に
>使用できなくなった車両が続出していることが分かった。
>国・自治体に補助金を出させたEVタクシーは散々な結果となり、米国では
>集団訴訟に発展した末に日産が原告に補償する条件で和解。
>13年5月には国内ユーザー向けにバッテリー保証を始めたが、日本では
>まず起こりえない「4セグメント欠け」に限って保証するという無意味
>なものだった。実際に乗れなくなってしまったユーザーの1人、加持紀彰
>さん(仮名、福岡県在住)は、夏場にエアコンをつけて走らせると
>「せいぜい50km程度」しか走らなくなり現在、廃車同然だ。保証を求
>めると、日産は「80%は単なる目安」「保証の判断は司法の場で」等と
>言い放ったという。

返信する

049 2017/07/13(木) 21:00:55 ID:sb9IXV0AxY
>電気自動車、日産リーフの中古車価格が激しく下落している。2011年や2012年の初期モデルについていえば、
>30万円〜40万円という超バーゲンセール。新車時に325万円した2016年モデルの自動ブレーキ付きモデルすら
>110万円台で購入可能という状況。日本の量販自動車で最も激しい価格下落を記録中である。
>
>なぜ暴落か? 理由は簡単。バッテリーの性能劣化のためである。御存知の通りバッテリーの場合、使っている
>と性能低下する。初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、今や100km以下になってしまっ
>た個体すら珍しくない。エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう。

返信する

051 2017/07/13(木) 21:10:55 ID:sb9IXV0AxY
>リーフに乗っていると、確実に性能劣化を感じるだけでなく、遠からず自動車としての役割を果たせなくなり
>「ゴミ」になってしまう気分を味わうことになる。最大にして唯一の解決策は「安価なバッテリー交換プログ
>ラムを作る」ことながら、日産自動車のDNAなのか、ユーザーのフォローをしない。
>
>徹底的なユーザー目線を貫くトヨタと好対照と言って良かろう。ちなみにトヨタはバッテリー寿命に問題を抱
>えていた初期型のプリウスに対し、バッテリーの生涯補償を打ち出した。生涯補償の対象にならない初期型以
>外のモデルはクルマの寿命くらい長持ちするようになった上、交換用バッテリー価格を低く抑え、15万円以下
>で新品に交換できる。
>
>同じ時期にハイブリッドを発売したホンダも当然ながらバッテリーは交換しなければならないが、生涯補償ど
>ころか、初期型インサイトを買った人の大半が、驚くほど高額のバッテリー交換費用を迫られることになった
>ほど。むしろ日産やホンダが普通でトヨタだけダントツに顧客のことを考えているのかもしれない。

返信する

053 2017/07/13(木) 21:19:29 ID:gmJVhy.qPY
>>52
よくぞそこまで言った。
EV買って、如何に良いものか報告してくれ。

返信する

055 2017/07/14(金) 01:55:53 ID:uKDr5sxJ5Y
海原を走るモーターボートは港に帰れなくなったら遭難で生死に関わるからエンジンは絶対に無くせないんだけど
ボートなんて400馬力?6とか最近では557馬力とか笑っちゃう金持ちの道楽なんだけど排ガスも車に比べたらゆるいしね

車もオーストラリアとか砂漠地帯やアラスカなどの厳冬を迎える北欧などの寒冷地ではエンジン載せていない電気自動車は自殺行為だよねwww

返信する

057 2017/07/14(金) 12:17:56 ID:02M4TT/Fqg
ボルボも「エンジンの終焉」ではなく「エンジンのみで走るクルマの終焉」
と言っているんだよ。つまりハイブリッドとEVだ。
特に寒冷地ではエンジン無しでは無理だ。
https://internetcom.jp/202935/end-of-engine-viecl...

返信する

058 2017/07/14(金) 20:46:07 ID:i/RgLaxxQg
ハイブリッド、EVとか偉そうに言ってるが、ボロボは最近までダウンサイジングターボじゃなかったのかね。

返信する

059 2017/07/14(金) 21:11:25 ID:UAB4xNtMWU
>>55
おまえ、海原を知らないだろうw
パワーがないと潮流や風で戻れなくなるぞ、あと故障対策でエンジンは普通2基以上積んでる。
ま、沖に出なけりゃ関係ないがw

返信する

061 2017/07/16(日) 00:22:24 ID:d260YvDSlE
案外忘れがちだが
ミライFCVやプリウスPHVは超優秀な最先端EVでもある

返信する

063 2017/07/16(日) 12:02:53 ID:d260YvDSlE
全固体や空気電池の車載実用化は2035年以降。
EVの本格化はそれからだね

返信する

064 2017/07/17(月) 06:40:15 ID:enKbmvYueg
時代のトレンドはEV車
中途半端なHV車は終了

さよならプリウス 笑

返信する

065 2017/07/17(月) 23:07:24 ID:Y6nvOEPX22
充電式EVの将来は兎にも角にもバッテリーにかかっている。
次世代の全固体型を含めた車載バッテリー開発に最も取り組んでいるのもまた
トヨタなのである

返信する

066 2017/07/18(火) 04:34:51 ID:9vGTGZ/QD2
ニュルブルクリンク6時間
ポルシェがワンツーフィニッシュ





トヨタは・・・笑

返信する

067 2017/07/18(火) 11:45:27 ID:U3k8cqKQsg
これで双方2勝2敗

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:42 削除レス数:25





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ボルボ全車種電動化…エンジン自動車の終焉?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)