憧れのブランドその名もレクサス


▼ページ最下部
001 2017/06/16(金) 13:58:09 ID:5SKfYkDgbs
料亭プロデュースのコンビニ弁当は高くても有難がって買われます。
でもコンビニが作った会席料理を料亭で喰いたがる奴はいない。
それがレクサスの限界。

返信する

002 2017/06/16(金) 14:06:41 ID:MrZAkNgzLo
そのエンブレムは嫉妬と羨望の的(マト)
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=celebrity+le...

返信する

003 2017/06/16(金) 14:13:14 ID:5SKfYkDgbs
>>2
「+LEXUS」と打たないと1枚も検索結果に出ないレクサス。
大爆笑www

「celebrity+CAR」が正しい検索結果ですよこのマヌケw

返信する

004 2017/06/16(金) 14:15:32 ID:0x.55IaLac
全然憧れの車では無いよな。
実用的で割と気軽に手が出せる良い車って感じ。
限定モデルとかは知らないが。

返信する

005 2017/06/16(金) 14:17:26 ID:PSgc.A1kJE
.    

返信する

006 2017/06/16(金) 14:18:03 ID:MrZAkNgzLo
そんなに警戒しなくてもよいのでは 笑
http://www.excite.co.jp/News/car/20170418/Autocone_328...

返信する

007 2017/06/16(金) 14:40:09 ID:5SKfYkDgbs
レクサスだってよww

返信する

008 2017/06/16(金) 14:53:22 ID:MrZAkNgzLo
努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわ
しくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は
「負け惜しみ」を意味する熟語である。

返信する

009 2017/06/16(金) 15:25:00 ID:a8KobE6Pv2
憧れのブランドその名もベンベー

返信する

010 2017/06/16(金) 15:38:36 ID:5SKfYkDgbs
憧れの的レクサス!!!!

返信する

011 2017/06/16(金) 15:49:41 ID:MrZAkNgzLo
ホンダオーナーも憧れる!

返信する

012 2017/06/16(金) 16:14:40 ID:fbK4fAg0o6
ロリコントヨタ信者のドイツ車に対するSour Grapesが酷すぎ 笑

返信する

013 2017/06/16(金) 16:38:31 ID:MrZAkNgzLo
プレミアムブランドの3要素

他の全てを平均以下に下すディーラー営業満足度
http://cdn.autos.goo.ne.jp/news/150819/imgs_zoom_931025.j...
他の全てを平均以下に下すアフターサービス満足度
http://image.e-nenpi.com/article_images/201509/260264/9...
自動車そのものの魅力度の頂点
http://image.e-nenpi.com/article_images/201509/260631/9...
加えて
言うまでもなく他を圧倒する品質と信頼性
http://japan.jdpower.com/sites/default/files/slide1_6.j...

返信する

014 2017/06/16(金) 16:53:04 ID:T4S972cXPU
「ドイツ車」という言葉に過剰に反応するロリコントヨタ信者 笑

本日のロリコントヨタ信者は・・・

ID:MrZAkNgzLo ←コ・イ・ツ 笑

「ドイツ車」という言葉を餌にして釣り針に付けて垂らすと・・・

ピラニアのように喰いついてきます 笑

結論

やはりロリコントヨタ信者はメルセデスやポルシェやアウディなどのドイツ車に
強い劣等感を持ち打倒ドイツ車の悲願達成を目指し対抗意識を燃やしている 笑

返信する

015 2017/06/16(金) 16:56:38 ID:MrZAkNgzLo
017 2017/06/16(金) 17:58:03 ID:PKj0sZRVYU
あの手この手で打倒ドイツ車を目指し必死にネガキャンしても
ポルシェ強しメルセデス強しアウディ強しBMW強しVW強し
泣こうが喚こうが人間じゃないロリコントヨタ信者は死刑

軽四乗りロリコントヨタ信者、また自殺宣言

二匹の人間じゃない軽四乗りのロリコントヨタ信者フレンズが
衝撃の自殺宣言をやらかし自らバカにされる自爆ネタを
提供してしまいまた墓穴を掘ってしまった模様 失笑

096 2017/06/07(水) 23:33:07 ID:7ZLjgWysHk ←ロリコントヨタ信者2号
>>94
ロリコンは人間じゃないから殺しちゃっていいパイセンちーっス。
今日もロリコン叩き乙でーす。

097 2017/06/07(水) 23:45:29 ID:MHj/MB4C66 ←ロリコントヨタ信者1号
ロリコンは即刻死刑!
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1494063892/l5...

ロリコン漫才コンビ誕生 大爆笑

と、書き込むと・・・

俺様の大予言

幼女の画像を収集し捲くり毎日オナニーに励む
変質者のロリコントヨタ信者が悔しがって
また必死に言い返して来ますよ 笑

返信する

019 2017/06/16(金) 19:44:17 ID:1/qhH4CSk2
レクサス(笑)

返信する

021 2017/06/16(金) 20:02:31 ID:J5MBNetA2s

俺様の大予言が見事ズバリ的中 大爆笑

本日のトヨタ信者は

ID:MrZAkNgzLo ←コ・イ・ツ 笑

トヨタ
盗用多
マツダ
ニッサン
ホンダF1
プリウス
レクサス
ロリコン
ル・マン
ドイツ車
韓国人
カッペ

などの餌を釣り針に付けて垂らすと・・・

ピラニアのように喰いついてきます 笑

と、書き込むと・・・

俺様の大予言

幼女の画像を収集し捲くり毎日オナニーに励む
変質者のロリコントヨタ信者が悔しがって
また必死に言い返して来ますよ 笑

返信する

022 2017/06/16(金) 20:09:36 ID:MrZAkNgzLo
またファビョった 笑

返信する

023 2017/06/16(金) 20:21:37 ID:5SKfYkDgbs
レクサス

返信する

024 2017/06/16(金) 20:28:19 ID:PSgc.A1kJE
ホルホル 

返信する

025 2017/06/16(金) 20:30:11 ID:m7.U6QgPes
>>1
絶好調だない

返信する

026 2017/06/16(金) 20:31:36 ID:GlBey2f6CE
トヨタ車は暴走したり火災起こすから買いにくいね。

返信する

027 2017/06/16(金) 20:37:14 ID:MrZAkNgzLo
あの手この手でネガキャンスレ乱立させても

トヨタ強し

嘸や悔しかろう 笑

返信する

028 2017/06/16(金) 21:00:54 ID:MpFeTBYsdQ
ロリコンコンビ 大爆笑

返信する

029 2017/06/16(金) 21:08:47 ID:a8KobE6Pv2
憧れのブランドその名もヒュンダイ
憧れのブランドその名も上海汽車、東風汽車、第一汽車
レクサスと同等。レクサスと良い勝負。どんぐりの背比べ。

返信する

030 2017/06/16(金) 21:13:20 ID:MrZAkNgzLo
ヒュンダイ・・・
レクサス下げが活発だと思ったらこのせいか!

韓国「現代自動車」の無謀な挑戦!
http://www.sankei.com/premium/news/151206/prm1512060...

返信する

031 2017/06/16(金) 21:24:25 ID:f65ejrlXVM
とりあえず、俺様の大予言。笑

返信する

032 2017/06/16(金) 21:28:52 ID:MrZAkNgzLo
韓国上げの日本下げ、レクサス下げ と言えば

国家ブランド委員会
国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした『ディスカウントジャパン運動』
を実行している[6]。
ディスカウントジャパン運動には、アメリカでのトヨタ車のLEXUS暴走事故も含まれる。[7]

ディスカウントジャパン運動
韓国による国際社会における日本の価値や評判を下げて、日本の地位失墜
をめざす運動のこと[1][3]。2005年に韓国のインターネット運動組織で
あるVANKが宣言して以降、様々な運動が実施されている[1]。ジャパン・
ディスカウントとも[4]。鈴置高史は、この運動を「世界を舞台に日本を
貶めて快哉を叫ぶ韓国の国民的運動」と定義し、「卑日」という言葉で表
現している[5]。
鈴置は反日との違いは、反日が「日本に譲歩をさせて何かを得る」ことを
目的であり終着点であるのに対してこの運動は「日本を貶める、卑しめる」
ことを目的とし、日本が誠実な対応をしても、「日本の存在」そのものが
攻撃対象のために終わりがないと説明している[5]。

返信する

033 2017/06/16(金) 22:04:04 ID:alGGedeTrQ

俺様の大予言が見事ズバリ的中 大爆笑

本日のトヨタ信者は

ID:MrZAkNgzLo ←コ・イ・ツ 笑

トヨタ
盗用多
マツダ
ニッサン
ホンダF1
プリウス
レクサス
ロリコン
ル・マン
ドイツ車
韓国人
カッペ

などの餌を釣り針に付けて垂らすと・・・

ピラニアのように喰いついてきます 笑

と、書き込むと・・・

俺様の大予言

幼女の画像を収集し捲くり毎日オナニーに励む
変質者のロリコントヨタ信者が悔しがって
また必死に言い返して来ますよ 笑

返信する

034 2017/06/16(金) 22:12:29 ID:MrZAkNgzLo
図星で火病った 笑

返信する

035 2017/06/16(金) 22:51:34 ID:NZAlX8gdps
トヨタはなぜ自身を大衆車ブランドだと自覚してしまったんだろうね。ソアラとかハリアーとかトヨタのままでも十分な高級感あったのに。
VWだって自社から高級車出しているし。傘下にランボルギーニとか加えることで、大衆車ブランドVWのままで相対的にすごいメーカーというイメージづくりに成功している。
レクサスを立ち上げて「高級車ブランドですよ」と庶民にアピールしても逆に発想の貧困さが露呈しているだけでついてきていない印象。だからこうして叩かれると。

返信する

036 2017/06/16(金) 23:00:14 ID:MrZAkNgzLo
むしろ本来の「プレミアム」の意味に最も忠実なのがレクサスである。
「レクサス」が大衆ブランドの最高峰である「トヨタ」の上に成り立っ
ていることが重要。
それは「レクサス」を手にすることによって、超トヨタクオリティの
最高品質のプレミアムが得られることを意味しているから。
そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、
手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。
http://response.jp/article/2007/06/30/96368.htm...
http://response.jp/article/2016/02/26/270531.htm...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-24/OFKO7...

返信する

037 2017/06/16(金) 23:06:30 ID:A8LuOE4nrE
どうしてここまでレクサスって認めてもらえないんだろうね?
やっぱ自分で自分を高級とか言うのって日本人の感覚に合わないのかねえ

返信する

038 2017/06/16(金) 23:09:54 ID:MrZAkNgzLo
日本人の感覚に合う と言えば
http://autoc-one.jp/news/2361589...

返信する

039 2017/06/16(金) 23:10:54 ID:67soNDfy8g
一目瞭然、エクステリアに品がないからだろ。
どう見ても高額ミニバンの仲間にしか見えない = 乗りたくない

返信する

040 2017/06/16(金) 23:12:42 ID:MrZAkNgzLo
エクステリア と言えば

レクサス新型LCを世界的カーデザイナーらが称賛…デザイン・オブ・ザ・イヤー受賞
プロダクションカー・デザイン・オブ・ザ・イヤーは世界的なカーデザイナーなど20人の審査員によって選ばれる賞で、
ジュネーブモーターショーで2016年の受賞式が行われた。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/14896477340178.jp...

返信する

041 2017/06/16(金) 23:33:53 ID:5SKfYkDgbs
レ    臭     ス

返信する

042 2017/06/16(金) 23:39:00 ID:MrZAkNgzLo
そんなに警戒しなくてもよいのでは
http://www.excite.co.jp/News/car/20170418/Autocone_328...

返信する

043 2017/06/16(金) 23:39:44 ID:5SKfYkDgbs
>>36
プレミアムブランドw

自己愛すげー

お薬ありますよ

返信する

044 2017/06/16(金) 23:42:11 ID:MrZAkNgzLo
そう、
本来の「プレミアム」に最も忠実なのがレクサスである。

返信する

045 2017/06/16(金) 23:45:05 ID:5SKfYkDgbs
>>38
>>42

オートックワン株式会社

事業内容
メディア事業
広告事業 ←はい注目! 提灯記事なんてお手の物ww
新車事業
カー用品事業
ソーシャルメディア事業
カーライフ支援事業

返信する

046 2017/06/16(金) 23:45:09 ID:FDP5ozxWl6
>>37
自分で自分をプレミアムとか言うのは恥ずかしすぎるw

返信する

047 2017/06/16(金) 23:47:46 ID:MrZAkNgzLo
プレミアムブランドの3要素

他の全てを平均以下に下すディーラー営業満足度
http://cdn.autos.goo.ne.jp/news/150819/imgs_zoom_931025.j...
他の全てを平均以下に下すアフターサービス満足度
http://image.e-nenpi.com/article_images/201509/260264/9...
自動車そのものの魅力度の頂点
http://image.e-nenpi.com/article_images/201509/260631/9...
加えて
言うまでもなく他を圧倒する品質と信頼性
http://japan.jdpower.com/sites/default/files/slide1_6.j...

返信する

048 2017/06/16(金) 23:53:00 ID:5SKfYkDgbs
そうそう自分で言わないと誰も認めてくれないレクサス。
ポックンプレミアム〜誰かボクチャンを認めて〜
って広告代理店にもっとポックンを持ち上げる記事書け!
提灯記事と提灯アンケートの連発
アンケートなんて一番信用のないものはない。
でっち上げ〜

本当に凄いのならば世界中レクサスだらけになるわ

返信する

050 2017/06/17(土) 00:17:19 ID:5tcdYubSYI
>>48
無理にでもそう思い込まないと
嫉妬で身を焦がしてしまいそうだね 笑

>>45
オートックワンはネタを仕入れて記事にする新聞や雑誌と同様の媒体だよ
民間メディアに広告事業部があるのは当たり前 笑

返信する

051 2017/06/17(土) 00:19:56 ID:3kP3hK6bTw
>>36
レクサスはトヨタの上に立ってないんだよ。 トヨタの高級車部門でしかないし。行政でいう「すぐやる課」みたいな印象。いつでも切り落とせる枝葉末節感が否めない。
そういう背景がある立場が「高級車ブランドですよ」とアピールしてもハッタリにしか聞こえないと。
何年か前に近所にレクサスのショールームができたけど、第一印象が「なにあの気取った店」というネガティブな印象しかなかった。
豊田章男氏が直々に運営するとか、LFAを最低グレードにしてそこから上に展開して行く位しないと思ったようなイメージは物にできないと思う。

返信する

052 2017/06/17(土) 00:27:05 ID:5tcdYubSYI
レクサスの本分はスポーツカーメーカーではないので、スペシャルな
スーパースポーツは、時折、技術力を表現する意味で出す程度で良いよ。
そういう意味では
日本初のスーパーカーにしていきなり自動車史上最高の評価を得たLFAは
上手くやったね!

返信する

053 2017/06/17(土) 00:55:06 ID:R4usMTprpY
見た目が下品だからねぇ。

>>40
賞を取ったからって、ユーザーに受け入れられなけりゃ、意味ないよ。
もちろん、日本の購入層のことね。

返信する

054 2017/06/17(土) 01:02:22 ID:5tcdYubSYI
>>53
ユーザーに受け入れられなけりゃ意味ない と言えば
http://www.excite.co.jp/News/car/20170418/Autocone_328...

返信する

055 2017/06/17(土) 01:22:36 ID:XiWmbthjQ2
>>53
>ユーザーに受け入れられなけりゃ

逆逆
ユーザー以外に周知と認知が進まないとダメなんだよ
例えばベンツやBMWは田舎のババアでも高級ブランドだって知ってるでしょ。そういうこと。
レクサスは田舎のババアに説明しないといけないし、その際に必ず「えっと、、レクサスというのはですね、トヨタの高級ブランドでぇ…」となって「なんだトヨタかよw」となるw
これがレクサスの限界。

返信する

057 2017/06/17(土) 01:28:31 ID:R4usMTprpY
逆逆 と言いながら、逆の事をまったく言えてないところに、お前さんの限界が見えるよw

返信する

059 2017/06/17(土) 01:32:17 ID:XiWmbthjQ2
>>57
はあ?
ユーザーに受け入れられるのではなく、車に興味のない田舎のババアでも知ってるぐらいにならないとダメって意味で言ってるんだけど?
そこで説明が必要なのだが、悲しいかなレクサスは必ず「トヨタ」というキーワードが出てきて「なんだよトヨタかよw」となるw
ベンツやBMWは説明など不要。
仮にババアは知らなくても「輸入車」の一言で勝負ありw

返信する

060 2017/06/17(土) 01:34:22 ID:5tcdYubSYI
現実には
過去のブランド力に胡座をかいて、張りぼて化しているのが昨今のドイツ車。

「日本メーカーに比べて明らかに環境対応技術への出遅れに対する焦りがあった。でありながら、
世界の自動車産業をリードしてきたという驕りがあった
欧州企業は、ハイブリッド技術に出遅れた。ハイブリッド技術は、ゼロから開発するには難易度が
高い。より簡単に速く結果を出すために、欧州勢はクリーン・ディーゼルに舵を切った。
いわば、HVの対抗手段である。つまり、ディーゼルで競争優位を確立しようとしたのだ。
クリーン・ディーゼルはドイツの国をあげた後押しもあって、前述したように欧州では圧倒的な
存在感がある。欧州全体での新車販売におけるディーゼル・エンジン比率は5割以上で、フランス
では6割をこえる。
米国、欧州をはじめ世界中の環境規制が一斉に強化されるなかで、環境対応車のいずれの分野でも
突出できない焦りをつのらせていたことは疑いないだろう。 」

欧州でベンツとBMWへも疑いの目
http://biz-journal.jp/2015/10/post_11792_3.htm...

返信する

061 2017/06/17(土) 01:40:31 ID:F8GZ241b5s
現実には>>55の言う通りだな
田舎のババアに>>60の内容説明して来いよw

返信する

062 2017/06/17(土) 01:45:08 ID:5tcdYubSYI
>>61
ベンツやポルシェやアウディはオレオレ詐欺より100万倍悪質な犯罪企業だよ
と言えばわかってもらえるだろうね

https://jp.reuters.com/article/daimler-inspection-idJ...
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC02H3Q_S7A600C1...
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-p...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:162 KB 有効レス数:188 削除レス数:70





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:憧れのブランドその名もレクサス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)