レクサス、個性を磨きドイツ御三家に挑戦状


▼ページ最下部
001 2017/05/04(木) 12:28:46 ID:Vqk3mFi0GI
レクサス、個性磨き独勢崩し 前例破りのデザイン性で「ドイツ御三家」に挑戦状

 トヨタがレクサスブランドの変革にかける思いはたけだけしいが、現実的にはドイツ御三家との販売差は歴然だ。
16年のレクサスの世界販売台数は約67万8000台。これに対し、メルセデス・ベンツは約208万4000台、
BMW約200万3000台、アウディ約186万8000台と3倍前後の差をつけられている。しかもドイツの御三家は
この先も世界での拡販に向けた施策を矢継ぎ早に打ち出している。

 BMWは、18年末までにグループのMINI(ミニ)などを含めて計40を超える新型と改良車を計画。ベンツやアウディも
日本やアジアをはじめ幅広い地域で販売の上積みを目指しており、高級車をめぐる世界の販売競争は激化の一途だ。

 高額でも年間200万台近くを売り切るブランド力を持つドイツの御三家に、互角以上に渡り合うには
「レクサスにしかない唯一無二のストーリー(物語)をつくらないといけない」(福市氏)。トヨタがレクサスで
目指すブランドテーマ「お客の期待を超える驚きと感動の提供」を、売り出すモデルで手を緩めずに実践できるか。
それができなければ、御三家に次ぐ“次点”のブランドという位置づけを覆すのは難しいだろう。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170504/bsa170504...

返信する

002 2017/05/04(木) 12:47:24 ID:lKfEUwnTE.
クジラみてーだな(笑)

返信する

003 2017/05/04(木) 12:49:19 ID:WQkBPDkf12
>>1
GW中でも明和にしがみ付くお前はなんなんだ?

返信する

004 2017/05/04(木) 12:49:55 ID:O3u1tQs.7o
俺らの間では悔しがる朝鮮人顔と呼んでいる

返信する

005 2017/05/04(木) 12:50:14 ID:aI.xWCN.DM
醜いプレデター顔の車って
客層にピッタリじゃん

返信する

006 2017/05/04(木) 12:50:19 ID:BML6eWUsyQ
>>3
GW中でも明和にしがみ付くお前はなんなんだ?

返信する

007 2017/05/04(木) 12:51:08 ID:I9RX.87Jqk
スピンドルグリルに時代が追いついてきたね

レクサス新型LCを世界的カーデザイナーらが称賛…デザイン・オブ・ザ・イヤー受賞
プロダクションカー・デザイン・オブ・ザ・イヤーは世界的なカーデザイナーなど20人の審査員によって選ばれる賞で、
ジュネーブモーターショーで受賞式が行われた。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/14896477340178.jp...

返信する

008 2017/05/04(木) 12:53:47 ID:VCwGfez5VY
ドイツでのレクサスのシェアは0.0%だぞ。
つまり0.04%以下。
10000台の内、0〜4台。

返信する

009 2017/05/04(木) 12:54:50 ID:I9RX.87Jqk
欧州市場の実態は・・・
関税やNTBによる保護貿易により脅威である日本車の、特に日本生産に拘っているレクサスの
競争力を奪っているのが現状。ドイツの担当大臣自らが苦言を呈するほどだ。

イギリスのEU離脱前のドイツメルケル首相のコメント
「英国への自動車輸出に関税が必要になれば計り知れないダメージだ」
それを日本製の自動車には平気で課税しているクセに 笑

返信する

010 2017/05/04(木) 13:20:30 ID:8TMwX.9j0E
トヨタミニバンもそうだけど最近は
オラオラ系がまたキテルの?

返信する

011 2017/05/04(木) 14:02:35 ID:5Qtarao7RQ
ドイツ車どころこかイギリス車にもまだ肩を並べてない

ただ日本車の中では断トツの1位だな中身トヨタだけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:122 KB 有効レス数:208 削除レス数:7





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:レクサス、個性を磨きドイツ御三家に挑戦状

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)