ボルト頭 「TM 4.8」 どういう意味ですか?
▼ページ最下部
001 2017/03/12(日) 21:40:42 ID:tqGgczAX5g
どういう意味ですか?詳しい人教えてくださいませ。
返信する
002 2017/03/12(日) 21:52:35 ID:PwmK9bioW.
4.8はインチネジだよ
TMは台形ネジの略称
返信する
003 2017/03/12(日) 21:55:57 ID:PwmK9bioW.
ちなみに台形ねじにも色々あって
TM・TRはネジ山の角度が30°、TWは29°のものだよ。
まぁどーでもいい話か
返信する
004 2017/03/12(日) 21:57:23 ID:XnFfu8sDA.
005 2017/03/12(日) 22:04:40 ID:PwmK9bioW.
TM・TRはネジ山の角度が同じ30°で何が違うのかってーと
規格の違いがあるんだ。
TMは旧JIS規格
TRは現在のJIS規格
っつうことです。
返信する
006 2017/03/12(日) 22:09:20 ID:7pVLJMDLRo
TMは製造業者の識別記号
4.8は強度区分
返信する
007 2017/03/12(日) 22:13:49 ID:wqJDmzMwrY
昔はScr4とかあったような気がするんだがまだあるのだろうか
返信する
008 2017/03/12(日) 22:14:45 ID:OOMQPckt.s
009 2017/03/12(日) 22:26:04 ID:glCLBK5ulY
がむしゃら時代を思い出した、ちょっとだけ。
返信する
010 2017/03/12(日) 22:27:30 ID:XnFfu8sDA.
いいね〜
学生の頃に、バイト先の事情と、趣味の延長でガソリン・ディーゼル・シャシの3級整備士を取った自称車好きだけど、
ネジの事なんて全く知らないからね。
返信する
011 2017/03/12(日) 22:28:58 ID:ns3WNeuz5o
012 2017/03/12(日) 22:30:44 ID:VbKD9cvHW.
ホイール買う時に何気にメーカーでピッチ違うとか知って慌てたのも懐かしい。
返信する
013 2017/03/12(日) 22:41:56 ID:IbptK5lR9E
014 2017/03/12(日) 22:42:25 ID:tqGgczAX5g

昔、メカ好きなおっさんがくれたボルトがこれ。 すごいらしいが 俺はよくわからん。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ボルト頭 「TM 4.8」 どういう意味ですか?
レス投稿