レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

いまだにMT車に拘る理由って何?パート6


▼ページ最下部
001 2017/01/17(火) 17:21:23 ID:.LVLQNz5Z6
むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。
でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。
渋滞にはまってもクラッチの必要が無く楽々運転のAT車(CVT車)
MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。
非常に面倒である。

燃費および操作性が有利なAT車(CVT車)ではなくMT車を選ぶ理由って何?
唯一考えられるのは値段がAT車(CVT車)よりMT車の方が安いから?
つまり同じ車種の中で少しでも安上りで節約したい人の為にあるの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
082 2017/01/22(日) 21:33:17 ID:McfSfM9GnE
>>77 でもここの板のAT乗りは『 FD3Sのファイナルを大事に乗ってる人達 』にも間違いなく噛み付くよw

返信する

083 2017/01/22(日) 21:45:56 ID:ymtvXdxXRY
>>82
それはお前だろ、MTしか人生で誇れる物が無いMT厨(笑)

返信する

084 2017/01/22(日) 22:26:02 ID:McfSfM9GnE
>>83 お、来たなw   AT乗り代表で『 FD3Sのファイナルを大事に乗ってる人達 』を
痛烈に批判するコメントたのむわ

返信する

085 2017/01/23(月) 12:21:30 ID:90meq7rreU
>>76
えっ?本当かよ。
マジでMT車が絶滅する日も近いのかもな。

返信する

086 2017/01/23(月) 13:41:27 ID:tSrPX0vguo
AT限定を拗らせると大変なんだなぁ

返信する

087 2017/01/23(月) 13:59:44 ID:jc4/dbZ43Q
>>24
伝説の彼もやはりAT限定だったんだな

返信する

088 2017/01/23(月) 19:59:48 ID:vqS7UbClqI
しかしMT車のスレでAT限定の話ばかりする事ってスレ違いって分かってないんだろ〜な〜

本当にMTオタって頭の悪いオッサンばかりなんだろ〜な〜(笑)

返信する

089 2017/01/23(月) 20:19:16 ID:ZIOTZo.Nd6
MT乗りの皆さんに聞くけど 渋滞が苦痛とかシフトレバーガチャガチャするのそんなに大変?
俺はジムニーのMTに乗ってるが、さほど苦にならんけどなぁ

返信する

090 2017/01/23(月) 20:44:34 ID:ANYoTQ0e2Q
>>89
工場出荷状態のMT車に乗ってるときはしんどいとか面倒とか全く思わないな
20年ほど前、強化クラッチ組んだ70スープラに乗ってた時は
1時間ほど渋滞にはまった時に左足が攣りかけたことはあるw
昔のシングルプレートはホント重かったよねえ……

返信する

091 2017/01/23(月) 20:56:52 ID:r8BliGA/dY
ここはAT限定が未知の存在であるMT車の魅力を知りたくて立てたスレだからな
みんなもバカにするんじゃなくてもっと優しく接してあげろよ
弱者をいたぶるのは良くないぞ

返信する

092 2017/01/23(月) 22:32:02 ID:ZebmiGTg2U
>>89 AT乗りは登り坂の渋滞とかトラウマレベルみたいだが、
あれはなんだ・・・ サイドは引いちゃいけない、とか何か行動に縛りを科してるのかね?

そりゃ俺だってサイドブレーキ無しで登り坂渋滞に挑め!と言われたら、ちょっとめんどくせーな
ただの渋滞なら苦痛とか思ったこと無い。  渋滞の長さにウンザリするだけで

返信する

093 2017/01/23(月) 22:39:42 ID:c0bGwMKqFs
NISMOの3枚羽根をつけていたけど、渋滞でつりそうになった事は無かったなぁ。
他人がちょっと車を動かそうとしたら、エンストする事はあったけど。

今はDCTで楽チン楽チン

返信する

094 2017/01/23(月) 22:56:33 ID:jc4/dbZ43Q
つまり、
楽しみたいならMT車
楽したいならAT車

返信する

095 2017/01/23(月) 23:25:46 ID:DOX//TWAOk
つまり、
MTでもATでもどっちでもいいけど今はMT乗ってる。
MTも乗るかもしれないけど今はAT乗ってる。
どっちも楽しいし どっちも楽だし。

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何
と問われたら・・
特に理由とか無い、今乗ってるのがMTなだけ。

返信する

096 2017/01/24(火) 10:12:29 ID:unQqcGdwnk
つまり、楽しみたい趣味のクルマはMT。
ただの移動用で楽したい足車はAT。
趣味のクルマをもてない人はAT限定でも可。

返信する

097 2017/01/24(火) 10:28:13 ID:d99KEwLzEY
今更FDみたいなヨレヨレのポンコツゴミはどうでもいいからさ、
911Rとか乗ってる人はいないの?
>>57さんは今は何乗っててアルピーヌとか言ってるのかしりたい

返信する

098 2017/01/24(火) 12:02:00 ID:Pq5ba2XnEo
>>96
最近のスーパーカーは殆どATなんだが
これはどう解釈すれば良い?

返信する

099 2017/01/24(火) 12:23:40 ID:byY42hYOcc
ATの最新スーパーカーに乗っていても
AT限定免許は馬鹿にされる

返信する

100 2017/01/24(火) 12:58:30 ID:XmxOvlQzxQ
MT乗りでもATが「楽」であることは認めている
だが、AT派(というかアンチMT派)はかたくなにMTの「楽しさ」を認めようとしない
MTが楽しいと言うと「最近のスポーツカーはAT」とか言い出す
アンチってのは他者を認められないんだよねえ

MTが楽しいからといってATが楽しくないわけじゃないよ
変速操作が無くってもレーシングカートって楽しいよね
でも変速操作のあるミッションカートはまた違った楽しさがある

機械が自動でやってくれた方が速くても、自分で操作する楽しみを重視したい
それがいまだにMTに拘る理由かな

返信する

101 2017/01/24(火) 18:48:15 ID:5UZpZjROts
>>100
ATにもパドルシフトなどの変速装置があるのをお前等MT厨は認めないよな(笑)

返信する

102 2017/01/24(火) 19:25:33 ID:XmxOvlQzxQ
>>101
MTという前提条件がある以上、俺の言う変速操作には当然クラッチ操作も含まれてるんだが
そういえば最初から全部言わなきゃわからないんだったなお前らって
まあそういうと「後出しで云々」言うかもしれんけどなw

それはそうと、パドル変速のATも楽しいよね 車ってのは何乗っても楽しいもんだ
でも俺にとってはそこにクラッチ操作が介入した方がより楽しいな
世の中の9割の人がクラッチ操作を煩わしいと思っていたとしても俺はクラッチを操作したい
そこが拘りかな

返信する

103 2017/01/24(火) 19:41:01 ID:6U4bB2dP0g
>>99
普通の人間はそんな事はイチイチ気にしてないぞw

返信する

104 2017/01/24(火) 19:49:58 ID:gAxu56Gzdc
ジムカーナ等のスピンターンちゅう技法は、MTの半クラ使わんとデキんよ?
よって、ATでジムカーナ競技ちゅーのは、不可能に近い。
要は、それぐらい魅力がないってことよ。

返信する

105 2017/01/24(火) 23:12:19 ID:edABY/gM/k
ジムカーナはココでは関係無い話だね。

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由
・いま乗ってるのがMTだから。
・MTの感覚が好きだから(ギアチェンジ)
・特にATが嫌いな訳じゃ無い
そんな感じ?

返信する

106 2017/01/24(火) 23:17:00 ID:6HJuAI3AqQ
MTに拘ってるのはMT免許持ってるやつじゃなくて
AT限定の僻み

返信する

107 2017/01/24(火) 23:28:08 ID:edABY/gM/k
>>106
意味がいまひとつ不明なんだけど。

返信する

108 2017/01/25(水) 00:15:10 ID:g4I2TUv5yA
>>103
ATの最新スーパーカーに乗ってれば当然車仲間ができるが
F40やカウンタックやマクラーレンF1のキーを渡されても
AT限定じゃ運転できないんだぜ?顔赤くするしかないだろ。

返信する

109 2017/01/25(水) 00:29:34 ID:XFildCg.0g
ATの最新スーパーカーに乗ってれば当然車仲間ができる
へ〜
当然なのか・・
当然だとしてもF40やカウンタックやマクラーレンF1所有者に
出会うってそうは無いとおもうけど
スーパーカーの世界って狭いのかね。

返信する

110 2017/01/25(水) 00:29:47 ID:814DMeJoy6
俺のダチ、数人がバイク好きで。
みな免許は限定解除まで取った。(俺はバイクは乗らなかった)
とことんバイク好きならそこまで行くよな。

で、「クルマ好きなんだよな!AT限定だけど」
なんてこと通ると思う?w

返信する

111 2017/01/25(水) 00:33:10 ID:XFildCg.0g
そもそも
F40やカウンタックやマクラーレンF1所有者って
いくら仲間でもそう簡単にはキーなんか渡さないと思うけどね。
てか
トヨタカローラでもキーは渡さないよ 普通は。

返信する

112 2017/01/25(水) 00:50:47 ID:XFildCg.0g
>>110
バイクが好きで原付でも個人が満足なら不思議じゃないし
クルマ乗るのが好きでAT限定でも個人が満足なら不思議じゃない

とことん極めなきゃダメって言う人も居ればそうでない人も居るって。
目指すモノが違っても別に変じゃないだろう と。

山登り 高尾山で楽しむ人に世界最高峰を登らなきゃダメって言えないよね。

返信する

113 2017/01/25(水) 00:52:01 ID:g4I2TUv5yA
F40やマクラーレンはないにしても
フェラーリや911ならそこそこの趣味車に乗ってれば
芦スカのオフででも顔見知りに慣れば試乗会が始まるよ

返信する

114 2017/01/25(水) 01:39:15 ID:HIglQGBfMM
このAT限定のしつこさww
ドライバーとしても劣ってるが、人間的にも笑える存在だわw
もう、十分恥ずかしいの分かったろw 取り直してこい・・・無理か?


                 どんくさいからw

返信する

115 2017/01/25(水) 02:30:38 ID:yu3c1L6QWk
>>112
例えが極端だからちょっとアレだけどあえて君の例えに合わせるが、
普通は世界最高峰に挑む人に対して高尾山でいいでしょって言えないよね
そんな失礼なこと言うやついないよね

返信する

116 2017/01/25(水) 04:39:21 ID:K63vwyUpIo
証明はできないが実話。
職場の同僚の女性が免許を取得するときに結構苦労したらしい。なぜか同じおっさん教官に当たることが多くて、
「あ〜、何でMTにするかなぁああ!貴方みたいな人のためにAT限定があるんだよっ!」とよく罵られたってさ。
年齢的に推定すると、おそらくAT限定が新設されて数年ぐらいの頃のエピソード。教官の暴言も昔のあるある風景。

返信する

117 2017/01/28(土) 13:47:38 ID:0FCYdUtNbw
>>115
なんか、たとえを理解していないような気がする。

返信する

118 2017/01/28(土) 13:47:07 ID:0FCYdUtNbw
>>115
なんか、たとえを理解していないような気がする。

返信する

119 2017/01/28(土) 15:11:53 ID:F6eQAVJUVQ
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が必死過ぎ。
今は車がシフトアップしてくれるのが有難くてたまらん。

返信する

120 2017/01/28(土) 15:17:12 ID:/HU0D0721s
AT車というより
AT限定が虚仮にされてる流れみたい

返信する

121 2017/01/28(土) 15:38:06 ID:Yt3QxR/A5U
高尾山登るの? いいじゃない 山登り楽しいよね
世界最高峰登るの? すごいじゃない 山登り最高だよね

これでいいじゃん

返信する

122 2017/01/28(土) 21:46:51 ID:lXq2bLzQIA
>>121
世界最高峰=AT
高尾山=MT

つまり高尾山=貧乏

・・・でOK?

返信する

123 2017/01/28(土) 22:15:12 ID:F6eQAVJUVQ
AT乗ってる人をAT限定免許にしたがるMT厨が痛いだけ。

返信する

124 2017/01/28(土) 23:07:30 ID:Yt3QxR/A5U
MT乗りはATにも乗る 会社の車であったり、家族の車であったり
世の中の9割以上がAT車なんだからね だからAT車のことを悪く言わない

一方、隣のブドウは酸っぱい理論で手の届かないものに嫉妬してしまうのがAT限定免許w

返信する

125 2017/01/28(土) 23:09:17 ID:ePvzaidi0A
男でAT限定ってどうなの。。。

男で。。。

返信する

126 2017/01/28(土) 23:31:14 ID:tkmJej/C/s
極端な話、AT限定は原付免許でバイクを知ったつもりになるのと一緒w

返信する

127 2017/01/29(日) 17:01:05 ID:UrtfNLqv1.
>>126
全然違うと思うけどな〜
MT厨の人ってガチバカなのだけはよく分かった。

返信する

128 2017/01/29(日) 17:15:08 ID:mYANNbVs9.
MT厨が戯言ぬかしてるのが痛いってだけだよ、AT限定で免許取った連中はそもそも車に興味無い層が殆ど。
精々型落ちDQNセダンか軽で下痢便マフラー装着する程度でスポーツ性能とかほぼ無関係。

自分がMT車乗るって時は増車してS660買う時くらいかな、そうでなきゃATに乗り続けるよ。

返信する

129 2017/01/29(日) 18:15:57 ID:sksIkspZ.Q
MT厨が偉いわけでもなんでもない
AT限定が半人前ってだけのことだ

返信する

130 2017/01/29(日) 22:41:45 ID:7aFBI46kG6
さほど難しくもないマニュアルシフトの操作が
なんか特別なモノとかすっごく難しいモノとか
涙が出ちゃうほど苦労したとかそんな経験をした人って
AT限定が半人前なんて恥ずかしくも無く言えちゃう。
いまだに
シフトチェンジする時シフトノブ見ながら「え〜と今1だから2だっけ?」とか

ややいじわるなコメントでした。

返信する

131 2017/01/29(日) 22:59:45 ID:nt1Ot9b8fU
AT限定くんが憎んでやまないMT厨は
AT限定くんでは乗ることができないMT車だけでなく
AT限定くんがなんとか乗れるAT車ですら問題なく乗りこなせるという事実

試合が始まる前から勝負は決まっているのだよ

返信する

132 2017/01/29(日) 23:13:17 ID:5eGeUhkxFM
>>130 さほど難しくもないマニュアルシフトの操作が出来ないんだから 車の運転に関しては完全に半人前だろう

返信する

133 2017/01/29(日) 23:16:30 ID:agTnSTG/Ts
>>130
半人前とか別として、真面目な話AT限定の奴って基本的にIQ低いよ

返信する

134 2017/01/29(日) 23:20:40 ID:7aFBI46kG6
>>132
マニュアルシフトの操作が出来ないんじゃなくて
する必要が無い って考えたら
半人前じゃないって事になりそうだけど
どうですかね?
そもそも
シフトチェンジが一人前とか半人前とかの判断基準にする事が変じゃないか
って考えたら・・。

返信する

135 2017/01/29(日) 23:35:35 ID:sksIkspZ.Q
限定免許と限定解除の差は大きい

返信する

136 2017/01/29(日) 23:40:54 ID:mYANNbVs9.
MT操作が教習課程でマスター出来ないのは確かに問題あるけどね、運転適性が劣ると思われても仕方が無い。
それとは別に操作が楽しいってMTがあるかと言えば微妙。86やBRZは後期で少しは改良されたけど電スロのクセが残ってたりで。
S660の6MTは頑張って軽随一なんだけど普通のMTなんだよね、むしろクラッチダンパーなんぞ装着してるもんだから
丁寧な操作してもずぼらな操作しても差が出ない。後は今のロドスタがどうか…乗った事無いから判らん。

大排気量のZやハイパワーと言えるWRXSTIは正直DCTクラスの方が合う気がするので省く(個人的感想)
そこそこのパワーや小排気量の車をMTで忙しく操作してる方が楽しさがupすると思う。

返信する

137 2017/01/29(日) 23:54:32 ID:7aFBI46kG6
ついでに
いわゆる普通自動車免許とAT限定免許って
シフト操作を除けば教習内容は同じ とか
考えちゃうと・・
そりゃ教習終わっても運転が苦手な人って
MTもATもそれなりに居ると思うけど少数でしょ。

シフトチェンジなんて運転操作の一部でしかない
なんて言うとダメなんだろうね AT否定したい人には。

>>136
MTで楽しいって言えば エンジンも盛り上がりを体感できるっていうか
ラジオとか音楽なんか聞かないで窓少し開けてエンジン音だけで楽しんでたな・・。

返信する

138 2017/01/30(月) 02:35:31 ID:Bl0IY5Eazo
シフトチェンジで重要なのは棒をガチャガチャすることじゃなくて
クラッチワークを含むペダルワークなんだよね
これが下手な奴はぎくしゃくしてとても乗ってられない
車速に合わせた適切な制御、必要とあらばヒール&トゥも使ってスムーズな運転をするのがMTの醍醐味
ヒール&トゥって言うと「それはサーキットでのテクニック!公道では必要なし!」とか言うやついるけど
公道で回転合わせが必要ないなら最近の車についてるオートブリッピングはなんなんだとw

返信する

139 2017/01/30(月) 11:04:54 ID:dZHxNsUVfs
[YouTubeで再生]
またまた見つけたが、
AT限定でいい車乗って粋がっているやつよりも、こういうヤツのほうがもっとイケてるし好感が持てる。
MT軽トラでモータースポーツ。

あ、これでもレベルが違い過ぎか…

返信する

140 2017/01/30(月) 16:38:35 ID:jd9UsDxf4Y

AT限定に何言っても・・無駄ww
      アクセルとブレーキしか知らないんだからw
  いやーー釣れた 釣れた 半端者のAT限定がww 
  こいつから、俺らを見たら「MT厨」なんだってさww 
 日本人の40後半以上を全員 敵にまわしたなww 馬鹿だぜw  こいつw

返信する

141 2017/01/30(月) 19:54:32 ID:83s.6YQ9fM
>>140

こいつ大丈夫か?

返信する

142 2017/01/30(月) 19:55:31 ID:VM/owZkOD2
だから、AT限定免許持ちは高級車とかも興味無い層だと何度言えば判るんだか…
MT厨が40代後半以降を結果貶めてると知れよ。

返信する

143 2017/01/30(月) 20:30:53 ID:Bl0IY5Eazo
MTの方が楽しい、って言っただけで
「ああん!?ATじゃ楽しめないってのかクソこのMT厨が!!」
って発狂して絡んでくるからとても面白い

返信する

144 2017/01/30(月) 22:44:07 ID:0TomakQYEQ
元々MT厨をからかうスレだって事にすら気付けないんだろうなw

返信する

145 2017/01/30(月) 22:48:54 ID:Bl0IY5Eazo
AT限定はMT厨をからかうことができて
MT乗りはAT限定をこき下ろせる

win-winだなw

返信する

146 2017/01/30(月) 22:50:17 ID:rJj4yvkwWw
AT車じゃなくて
AT限定が虚仮にされてるようだ

返信する

147 2017/01/30(月) 22:59:32 ID:8wYxtMnwYQ
自動○○
自動変速-自動ドア-自動改札-自動販売-自動巻き-自動炊飯器-自動車-自動焦点(Autofocus, AF)-自動露出(Auto iris)
いろいろありますね
それはさておき
>>141
自分の世界で生きてる特別な人だから放置でいいと思う。「俺ら」とか言ってるけどMTに拘ってる人には迷惑だし。
>>143
そのMT厨がって言ってる人も一人でしょ?たぶん、
そんなのが絡んでくるのがとても面白いって・・面白いんだ・・。
おれは見てて面白くないと思う。

返信する

148 2017/01/30(月) 23:16:17 ID:Bl0IY5Eazo
>>147
MT乗りは「自動」を否定してはいないよ
「手動」って楽しいよねって言ってるだけ

「自動」があるのに「手動」を楽しむのはけしからんって言うAT限定の頭がおかしいのよw

返信する

149 2017/01/30(月) 23:31:15 ID:8wYxtMnwYQ
「手動」を楽しむのはけしからん
なんてそんなに言ってる?
いいじゃん、自分はMTが楽しいで。
「自動」を否定してないのに限定をバカにするのは違うね。

返信する

150 2017/01/31(火) 00:13:47 ID:qYOmtjHhJg
この件をお食事に例えましょう

自炊派1「自分で作るのが好きなんだよね 味付けも自分なりにできるし あ、外食ももちろんします」
自炊派2「自炊もできないとか終わってる 自炊もできずに飯を語るな 外食など言語道断」

外食派1「自炊できないことはないけど、めんどうだしね 外食は楽だよ」
外食派2「外食の方が美味いし自炊なんて今時流行らない 外食できないほど貧乏なの?w」

返信する

151 2017/01/31(火) 00:48:12 ID:Wdt1VwGIZE
>>150
別に例えなくても MTとATで話しできるような気がします。

返信する

152 2017/01/31(火) 01:03:10 ID:qYOmtjHhJg
>>151
ええ、私もそう思うのですが
何分ここにはお車について詳しくもなければ興味もない方がなぜかいらっしゃるようなので

返信する

153 2017/01/31(火) 08:40:46 ID:RzBPbwonxU
AT限定が話をすり替えて 必死ですな 
>>147 しつこいんだよ お前 w ATとMTを比べる???
ATしか乗れない お前が??w わかっちゃうよ
あんたのコメで AT限定だって

返信する

154 2017/01/31(火) 09:53:42 ID:c2us7ucd0o
155 2017/01/31(火) 11:53:23 ID:qIgrUIKI.M
MT派は「MT車を運転するのは楽しい!」で良いやん。
それ以外を否定するのはかえって恥ずかしいぞ。
MTでFRだ、とか言いながら最近は
軽自動車で必死にシコシコ弄ってる奴多いが
FFは否定しないんだ?(^O^)

返信する

156 2017/01/31(火) 12:00:37 ID:/wglLQFK3M
MTが偉いわけでもなんでもない
AT限定が半人前ってだけのこと

返信する

157 2017/01/31(火) 19:03:17 ID:l9PIXEh8ls
そもそもAT限定免許取るのは車に興味無い層なんだから、MTがどうとか手動がどうとか言わんよ。
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が勝手に敵作って暴れてるだけだろ。

返信する

158 2017/01/31(火) 19:21:17 ID:qYOmtjHhJg
AT限定が立てたスレでそんなこと言われましても説得力がありませんね

返信する

159 2017/01/31(火) 23:48:06 ID:Wdt1VwGIZE
>>158
AT限定が立てたスレなんだ・・
そうそう>>152への返信
>お車について詳しくもなければ興味もない方
教習所にも行った事もない人?免許持って無い人か。

>>153は大丈夫か?

返信する

160 2017/02/01(水) 11:30:16 ID:KOHrHKOiyc
>>113ヤギさんコーナーね
テスタ、F355、DINO、ロメオやランチア多数
新旧ロータス、TVR、運転や同乗しまくった

返信する

161 2017/02/01(水) 13:46:00 ID:7jPtQjf5qk
もう免許わけちゃえば良いんだよ
「クラッチ免許」と「ノークラッチ免許」
で、それぞれ免許に応じた車しか乗れない
これで平和解決だろw

マクラーレン乗りたきゃ「ノークラ免許」取るのか…
ま、そういうことだw

返信する

162 2017/02/01(水) 15:36:05 ID:bgRY/6FWSQ
私が免許取った後にAT限定免許始まったから良く判らんけど、AT限定で取る時は教習車は全てAT車でやるの?
それとも少しはMT車にも乗る?ATのみならAT車を増やさねばならんかったろうな。

返信する

163 2017/02/01(水) 20:44:21 ID:Hv6gcqjhbI
>>139みたいな事が楽しいっていうのかな?
まぁ人の好みはそれぞれだから
別に・・・

返信する

164 2017/02/01(水) 22:39:56 ID:2wZpQlInGc
MTは楽しいってたかが5%程度の人が言っている事でしょ。
そんな超マイノリティーの意見は何かの目安にもならない。

返信する

165 2017/02/01(水) 23:34:48 ID:E782XYSuiY
もうそろそろ良いんじゃないの?
「MT車に拘る理由」を誰が言ってあげて。
言うまでもない?
そりゃそうだけど・・。

「MTを選ぶ理由がボクにはわかりません」ならば
それはそれでいいと思う。
ひとが何にどう拘ろうと そんな事知ってどうするのよって感じ。

ATに拘る(乗ってる人)に対しても同じ。ATを否定したって意味無い事だし。

返信する

166 2017/02/01(水) 23:37:49 ID:KOHrHKOiyc
AT車というより
AT限定が虚仮にされてる流れのようだ

返信する

167 2017/02/01(水) 23:52:26 ID:E782XYSuiY
>>166
トヨタのスレが満杯になったからって
ココに顔出さないでくれよ
また誰かがトヨタのスレ立ててくれるから
そこで遊ばれてくれ。

返信する

168 2017/02/02(木) 00:06:44 ID:WZA28h3/BE
MTが偉いわけでもなんでもない
AT限定が半人前ってだけのこと

返信する

169 2017/02/02(木) 00:07:35 ID:aohxgkziLg
>>1は燃費とか値段でしかクルマの価値を考えられないんだから、MTの価値は永久にわからないと思う。
>>164,165も同じくわからないだろう。

返信する

170 2017/02/02(木) 04:23:20 ID:9b99xjZM.E
>>164
その5%の人は「MTって楽しい」って言ってるだけで
「お前もMTを楽しめよ」なんて言ってないけどな
MTに興味のないお前なんかにこのスレで目安になるような意見は一切ないよw

返信する

171 2017/02/02(木) 08:16:47 ID:vpt8fMbgwQ
免許持ってないのか?>>161
分けわからん事 言うなよ ww
クラッチ操作できるドライバーが何で?AT限定取り直すの?

               ばかじゃねw

返信する

172 2017/02/02(木) 13:10:54 ID:9b99xjZM.E
>>171
そりゃおめー、自分がオートマしか乗れねえ免許だから
俺らの免許をマニュアルしか乗れねえ免許にしてえんだよ
そうなりゃ劣等感覚えずに済むようになるからな
普通に考えてそんな日は来ねえけどなw

返信する

173 2017/02/02(木) 14:48:15 ID:NFK4dkjM8Y
まだやってるよ、MTしか人生で誇れる物が無いMT厨の遠吠え…

返信する

174 2017/02/02(木) 15:08:20 ID:WZA28h3/BE
MTが誇らしいわけでもなんでもない
そんなMT車を運転することすらできないAT限定が半人前ってだけのこと

返信する

175 2017/02/02(木) 15:23:40 ID:vpt8fMbgwQ

なんか・・・AT限定がゴミに見えてきたw

返信する

176 2017/02/02(木) 16:01:19 ID:z7TxmuKtx6
自分じゃ動かせないものを動かせるから、さぞかし誇ってると思うんだろうけどw いかんせん、誰でもとれる免許なんでねw

とくに田舎だとさ、ないと死ぬのよ。仕事にいけないから。高卒のやつは春休みにとるし、大学行ったやつは1年の夏休みにとる。

だからどんなに鈍臭いやつでも普通免許は持ってるのよ。限定なんかない時代の話な。

なんか抹殺するとか言ってたけど、なかなかウチに来ないなぁ。早く抹殺してくれよw

返信する

177 2017/02/02(木) 16:01:55 ID:9b99xjZM.E
「今時ほとんどの車がATだから、免許はAT限定で充分」「MTに乗る機会は一生ないので限定無し免許を取る必要はない」
そう考えてAT限定免許を取ったんだろ? 技能的には特に問題ないって言うんだろ?
いいよ その言葉は信じる 君がAT限定だからって「愚図で不器用」だとは言わないでやろう
だが、残念ながらAT限定の中には「とてつもなく不器用で限定無しコースは無理、AT限定で取るのがやっと」って奴が確実に含まれてんだよ
だから「AT限定は下手糞」ってひとくくりにされるの
恨むならそいつらと、そんな下手糞を世に放つ制度を作った行政を恨めw

返信する

178 2017/02/02(木) 16:31:56 ID:cFlv6eEEro
ATがMTがとここで不毛な言い争いする前に、日本の免許制度に疑問を持てよ。
完全にお前ら長いものに巻かれきって、何が正しいのか見失い過ぎ。

返信する

179 2017/02/02(木) 19:23:24 ID:NFK4dkjM8Y
AT限定免許持ちがMT乗りを妬む事は「無い」から、そもそも車に興味無いんだし。
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が「MT至上主義」を何時まで経っても唱え続けてるだけだろ。
運転の楽しさではなくAT車の粗探しばかりやってて不毛な争いを自ら仕掛けてる自覚を持てよ。

返信する

180 2017/02/02(木) 19:37:01 ID:WZA28h3/BE
MTは妬ましいものでも誇らしいものでもない
そんなMT車を運転することすらできないAT限定が半人前ってだけのことだ

返信する

181 2017/02/02(木) 19:40:55 ID:GPa2D0Fvws
減速するとき、2速飛ばしででも無理やりギア入れられる、オートマだと出来ない。
坂道下るとき、ニュートラルにして(orクラッチ踏んで)アイドリングで下ると、微妙な加速感が楽しめるw
クラッチぱかぱか踏んで、シフトをごきごきしながらする運転は楽しい♪〜。
でも、ちょろちょろしか進まない渋滞中の運転はダルイし、特に上り坂の渋滞は、ぜんぜん楽しくない!
で、いまだにタイプRを手放せないまま、ステップワゴンを買ったw

まあ、いまの時代マニュアルだけではキツイわ。 でも、のへーっとオートマで走るだけでは面白くない.俺がいる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:220 KB 有効レス数:501 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何?パート6

レス投稿