レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

いまだにMT車に拘る理由って何?パート6


▼ページ最下部
001 2017/01/17(火) 17:21:23 ID:.LVLQNz5Z6
むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。
でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。
渋滞にはまってもクラッチの必要が無く楽々運転のAT車(CVT車)
MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。
非常に面倒である。

燃費および操作性が有利なAT車(CVT車)ではなくMT車を選ぶ理由って何?
唯一考えられるのは値段がAT車(CVT車)よりMT車の方が安いから?
つまり同じ車種の中で少しでも安上りで節約したい人の為にあるの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2017/01/19(木) 19:49:49 ID:9b5VjUQRRY
AT車というより
AT限定がバカにされてる流れかな?

返信する

042 2017/01/19(木) 19:56:59 ID:8xDKnPYrCU
>>40
だね〜

返信する

043 2017/01/19(木) 20:28:27 ID:DK37djfXdw
>>39
オレはクラッチとかシフトレバーを触りたいわけではない。「段付き」の出力を「自分で選びたい」だけ。
段の切り替えを滑らかにするための方法として現状ではクラッチしかないという。2ペダルMTはまだ未成熟だと思う。路地を曲がる時などトルクかけながら変速するのが苦しい。
クラッチペダル+パドルというインターフェースがあれば面白いのに。

踏ん張れないから左足ブレーキは危ないっていう人がいるじゃん。オレはそれなりの飛ばしグルマの座面の高さや角度だったら問題なさそう(尻と腿裏の摩擦とか支点の関係で、ペダル操作には影響しない的な)に思えるけどどうなの?

返信する

044 2017/01/19(木) 21:58:05 ID:ePf0/hePp.
>>37
マジでそれだけしか無いの?
しかも約3分の1が軽って・・・カワイソス

返信する

046 2017/01/19(木) 23:13:14 ID:9b5VjUQRRY
楽しみたいならMT車
楽したいならAT車

似てるね

返信する

047 2017/01/19(木) 23:47:56 ID:iqzj5Sbnus
>>41
前のスレだったかな
MT免許取るのにシフトが難しくてすごく苦労したって。
だから楽して取るAT限定が憎たらしい みたいな。

返信する

048 2017/01/20(金) 01:03:23 ID:kdfL5s9aIc
>>44
昔に比べりゃ少ないけど、息を吐くように嘘をつく奴が言ってるみたいに「メーカーが作ってない」わけではないよな
軽、コンパクト、スポーツカー、RV車、セダンと車種も多岐に渡ってる
「エルグランド乗りたいけどMTが無いー!」とか言う馬鹿も中にはいるかもしれないが
ごく一般的なMT乗りにとっては何も困らないんじゃないかな
別に国産に拘る必要もないし

返信する

049 2017/01/20(金) 02:39:02 ID:IiNJ3jp60c
>>36
  選択が、無いってことさw ノータリンw

返信する

050 2017/01/20(金) 04:44:24 ID:447q7lNxc.
>>48
今のところは輸入車という選択肢もある。でも、結構危うい線なんだよなぁ。
「あえて輸入車を選ぶ層はMT需要の比率も高いだろう」というニッチな勝負で成り立ってる。特に販売数での「1軍未満」のメーカー。
今のところは成立してるけど、ブランディングの都合とか、あまりにニッチ過ぎて割りに合わなかったりすると即ディスコンだろうな。
調べてないけど、例えば現時点ではアルファロメオは全部セレスピードじゃない?少なくともラインナップにMT無しの期間があったはず。
オレはアルファ/フィアットに疲れて国産に戻ってきた。部品供給とかの利便性を考えると、5年後に引っ越した田舎の町工場でもなんとかなりそうな国産車は安心。

返信する

051 2017/01/20(金) 10:39:50 ID:kdfL5s9aIc
>>50
外車はメンテ面では国産には敵わないよね
選択肢が減ってきたのは確かだけど、まあいまだに古い方のハチロクが結構その辺走ってることだし
俺が死ぬまでは乗るMTに困ることはないんじゃないかと思ってる
いいんよ俺が困らなけりゃw

返信する

052 2017/01/20(金) 13:30:30 ID:pOjWVGri36
>>51
>古い方のハチロク
そこなんだよね〜。
輸入車は、一気にリタイアしていく。例えばアルファ145とかプジョー205なんて、ついこの間まで見かけたはずなのに。
空冷ポルシェとかならまだしも、ムリヤリ起こして維持する苦労に見合わない。

返信する

053 2017/01/20(金) 16:46:58 ID:WRW3Jyer6Y
中古しか買えない言い訳するのがMT厨か…

返信する

054 2017/01/20(金) 17:02:58 ID:kdfL5s9aIc
ん? 新車のMTもまだまだ買えるよ? だから困らないw

ああ、君の思考回路は「僕の大好きなプリウスにはMTがないからMT厨は買えないな。かわいそーw」
とかそんな感じなのかな?
まあ確かに今現在はAT車買う気はないけど、乗りたくなったら普通に買うけどな
MT車乗りたくなったらMT車を買う AT車でも同じ
なーんにも困らないw

返信する

055 2017/01/20(金) 17:28:58 ID:Ttxb6cC3.o
AT車というより
AT限定がバカにされてるんでしょ

返信する

056 2017/01/20(金) 18:16:10 ID:kdfL5s9aIc
あのさ、まさかとは思うけどさ、
AT限定がATにしか乗れないのと同じように、MT乗りはMTにしか乗れない、なんて思ってない?
そうでないと「MT乗りは選択肢が少ない」なんて言葉は出てこないと思うんだけど

返信する

057 2017/01/20(金) 18:47:05 ID:maZVuac/rw
>>53
中古といっても、趣味のクルマの中古だから、多分あなたの思う中古とは訳が違うよw
オレが欲しいのは、アルピーヌA110かロータスヨーロッパ。
まあ、こういう世界はAT限定君には想像もできないだろうけど。

返信する

058 2017/01/20(金) 22:10:08 ID:IiNJ3jp60c
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /           . `ヽ.    AT限定
    /    /.         .   .i  キングカワイソス
 .  |      ● (__人_) ●.   |
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''‾

返信する

059 2017/01/20(金) 22:39:07 ID:7qpmFUwWac
MTで免許取ってATに乗るのはもちOK!現実的!

AT限定免許・・・・バカwwww

返信する

060 2017/01/20(金) 22:50:04 ID:cM/eJzeB0c
>>59
で、学科の方は何回落ちたの?

返信する

061 2017/01/20(金) 23:07:24 ID:kdfL5s9aIc
>>60
君は何の根拠もなく>>59が学科落ちる程度のアホだと決めつけて溜飲を下げなきゃ精神の安定を保てないほど追い詰められているのかい?
悪いことは言わないからもうこのスレを覗くのはやめた方がいいと思うよ

返信する

062 2017/01/20(金) 23:33:26 ID:WRW3Jyer6Y
>>57
後出しなら何とでも言えるよな(笑)その手の車は中古で買うべき車じゃ無いってのにな。
流石はMTしか人生で誇れる物が無いMT厨だ、懐の寒さは底辺レベルだ(笑)

返信する

063 2017/01/20(金) 23:36:50 ID:kdfL5s9aIc
ロータスヨーロッパを新車で買えとはまた無茶なことを
俺も買えるものならHFインテグラーレを新車で買いたいなあ
あ、でもあれは新車で買ってもメンテに追われるかなw

返信する

064 2017/01/20(金) 23:52:58 ID:cM/eJzeB0c
>>61
そんなに興奮しないでよ。
別に学科落ちたくらい恥ずかしくもバカでもないでしょ。
ただ聞いただけ
60がAT限定免許・バカって言うのは何とも思わないんだ。
それこそ 何の根拠もなく決めつけてるんじゃないのって。
もうちょっとだけでいから
落ち着いて、冷静に楽しめるようにしましょうね。
悪い事言わないから。

返信する

065 2017/01/21(土) 00:08:27 ID:Udd5Lkwyfo
>>64
>>60がAT限定免許の馬鹿だとは誰も言ってないだろ
特に安価も打たずにただAT限定免許を馬鹿にした>>59になぜか>>60が噛みついてるだけ
だが>>60>>59に対して「何の根拠もなく」学科何回落ちたの?って失礼な質問(レッテル貼りだろうと思うが)をしているだろ

流れをちゃんと見ましょうね

返信する

066 2017/01/21(土) 00:44:10 ID:2NpCfWP2jw
まあ、MT免許というかかつての普通免許所持者が、AT車は楽だろうなんて甘い考えで乗って踏み間違える
そこがそもそも勘違い
AT車にはAT免許が必要で、MT車にはMT免許が必要
こう完全にわけてしまえば良いんだよ

それが無理でもMT免許所持者が初めてAT車を所持するには、最低でも数時間の講習必須にするとかさ
AT免許所持者がMT車乗るには限定解除が必要なんだっけ?
それと同じようにすれば良いのさ
俺は結構ATとMTとの違いは大きいと思ってるよ

返信する

067 2017/01/21(土) 00:51:36 ID:2NpCfWP2jw
となると、最近のスーパーカーに乗るにはAT免許が必要になってしまうか…
免許分けは今後ということで、既に普通免許所持でAT車を所有してる場合は勘弁してもらうかな
連投スマン

返信する

068 2017/01/21(土) 01:20:16 ID:qe10S1qcms
>>66
そう、初めてAT乗った時、迷ったね。
え〜とDに入れればいいんだ・・って。
慣れれば問題なしなんだろうけど慣れに個人差アリなのかな。
講習っていうかATはこうなんだって知ってから乗ったほうが安全か。

>>61 >>65
めんどくさいヤツって言われるでしょ。

返信する

069 2017/01/21(土) 02:23:39 ID:7yvXkF4zs6
30年前の時点でAT教習の時間があったと思うけど?

返信する

070 2017/01/21(土) 08:55:26 ID:pIK/genVGU
>>62
確かに懐が寒いかもね。
たかが1300万の中古車で買おうか悩むぐらいにはね。

http://www.sunautoproject.com/products/detail.php?product_id...

返信する

071 2017/01/21(土) 10:46:04 ID:DIfE42.kXY
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /           . `ヽ. wAT限定 w人間的にもw
    /    /.         .   .i  キングカワイソス
 .  |      ● (__人_) ●.   |  >>70のあだ名じゃがなw
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''‾

返信する

072 2017/01/21(土) 10:46:31 ID:Udd5Lkwyfo
>>68
わけわかんないこと言ってる奴に事細かに説明しようとするとこうなっちゃうんだよ
めんどくさい奴って思うかもしれないけど、こっちもめんどくさいんだよね
普通なら言わなくてもわかることを言わなきゃならないからさw

返信する

073 2017/01/21(土) 15:35:52 ID:5B5nHFZRYE
ネットで高価な車買えるってほざく奴ほど痛いのは無いな(笑)
流石はMTしか人生で誇れる物が無いMT厨だ。

返信する

074 2017/01/21(土) 15:39:32 ID:Udd5Lkwyfo
ネットでお前安物中古車しか買えないだろってほざく奴ほど痛いのは無いな(笑)
流石は掲示板で暴れることしか楽しみのないMTアンチだ。

返信する

075 2017/01/21(土) 17:47:23 ID:pIK/genVGU
>>73
支離滅裂w

返信する

076 2017/01/21(土) 19:32:52 ID:MhwwYDc7hQ
>>37
Vitzは2017年1月のマイナーチェンジでMTは無くなった。

返信する

077 2017/01/21(土) 21:17:27 ID:5B5nHFZRYE
実際ここのMT厨の車ってタコメーターも無い中古の軽なんだろうな…
FD3Sのファイナルを大事に乗ってる人達はAT車に悪態付いたりしないし。

返信する

078 2017/01/21(土) 21:26:03 ID:IsMi0ATFrc
AT車というより
AT限定がバカにされてる流れみたい

返信する

079 2017/01/21(土) 23:53:09 ID:Udd5Lkwyfo
軽とか中古とか言って「車」を馬鹿にするのがAT限定のMTアンチの特徴
安くても古くても車ってものは楽しいものなのにねえ

AT車に悪態つく奴なんてどこにいるのw 蔑まれてるのはいつもAT限定でしょw

返信する

080 2017/01/22(日) 16:49:46 ID:qvylVOYPBI
想像だけでものを言うMT厨であったw

返信する

081 2017/01/22(日) 21:03:58 ID:fw9eUmFE6s
楽しみたいならMT車
楽したいならAT車

返信する

082 2017/01/22(日) 21:33:17 ID:McfSfM9GnE
>>77 でもここの板のAT乗りは『 FD3Sのファイナルを大事に乗ってる人達 』にも間違いなく噛み付くよw

返信する

083 2017/01/22(日) 21:45:56 ID:ymtvXdxXRY
>>82
それはお前だろ、MTしか人生で誇れる物が無いMT厨(笑)

返信する

084 2017/01/22(日) 22:26:02 ID:McfSfM9GnE
>>83 お、来たなw   AT乗り代表で『 FD3Sのファイナルを大事に乗ってる人達 』を
痛烈に批判するコメントたのむわ

返信する

085 2017/01/23(月) 12:21:30 ID:90meq7rreU
>>76
えっ?本当かよ。
マジでMT車が絶滅する日も近いのかもな。

返信する

086 2017/01/23(月) 13:41:27 ID:tSrPX0vguo
AT限定を拗らせると大変なんだなぁ

返信する

087 2017/01/23(月) 13:59:44 ID:jc4/dbZ43Q
>>24
伝説の彼もやはりAT限定だったんだな

返信する

088 2017/01/23(月) 19:59:48 ID:vqS7UbClqI
しかしMT車のスレでAT限定の話ばかりする事ってスレ違いって分かってないんだろ〜な〜

本当にMTオタって頭の悪いオッサンばかりなんだろ〜な〜(笑)

返信する

089 2017/01/23(月) 20:19:16 ID:ZIOTZo.Nd6
MT乗りの皆さんに聞くけど 渋滞が苦痛とかシフトレバーガチャガチャするのそんなに大変?
俺はジムニーのMTに乗ってるが、さほど苦にならんけどなぁ

返信する

090 2017/01/23(月) 20:44:34 ID:ANYoTQ0e2Q
>>89
工場出荷状態のMT車に乗ってるときはしんどいとか面倒とか全く思わないな
20年ほど前、強化クラッチ組んだ70スープラに乗ってた時は
1時間ほど渋滞にはまった時に左足が攣りかけたことはあるw
昔のシングルプレートはホント重かったよねえ……

返信する

091 2017/01/23(月) 20:56:52 ID:r8BliGA/dY
ここはAT限定が未知の存在であるMT車の魅力を知りたくて立てたスレだからな
みんなもバカにするんじゃなくてもっと優しく接してあげろよ
弱者をいたぶるのは良くないぞ

返信する

092 2017/01/23(月) 22:32:02 ID:ZebmiGTg2U
>>89 AT乗りは登り坂の渋滞とかトラウマレベルみたいだが、
あれはなんだ・・・ サイドは引いちゃいけない、とか何か行動に縛りを科してるのかね?

そりゃ俺だってサイドブレーキ無しで登り坂渋滞に挑め!と言われたら、ちょっとめんどくせーな
ただの渋滞なら苦痛とか思ったこと無い。  渋滞の長さにウンザリするだけで

返信する

093 2017/01/23(月) 22:39:42 ID:c0bGwMKqFs
NISMOの3枚羽根をつけていたけど、渋滞でつりそうになった事は無かったなぁ。
他人がちょっと車を動かそうとしたら、エンストする事はあったけど。

今はDCTで楽チン楽チン

返信する

094 2017/01/23(月) 22:56:33 ID:jc4/dbZ43Q
つまり、
楽しみたいならMT車
楽したいならAT車

返信する

095 2017/01/23(月) 23:25:46 ID:DOX//TWAOk
つまり、
MTでもATでもどっちでもいいけど今はMT乗ってる。
MTも乗るかもしれないけど今はAT乗ってる。
どっちも楽しいし どっちも楽だし。

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何
と問われたら・・
特に理由とか無い、今乗ってるのがMTなだけ。

返信する

096 2017/01/24(火) 10:12:29 ID:unQqcGdwnk
つまり、楽しみたい趣味のクルマはMT。
ただの移動用で楽したい足車はAT。
趣味のクルマをもてない人はAT限定でも可。

返信する

097 2017/01/24(火) 10:28:13 ID:d99KEwLzEY
今更FDみたいなヨレヨレのポンコツゴミはどうでもいいからさ、
911Rとか乗ってる人はいないの?
>>57さんは今は何乗っててアルピーヌとか言ってるのかしりたい

返信する

098 2017/01/24(火) 12:02:00 ID:Pq5ba2XnEo
>>96
最近のスーパーカーは殆どATなんだが
これはどう解釈すれば良い?

返信する

099 2017/01/24(火) 12:23:40 ID:byY42hYOcc
ATの最新スーパーカーに乗っていても
AT限定免許は馬鹿にされる

返信する

100 2017/01/24(火) 12:58:30 ID:XmxOvlQzxQ
MT乗りでもATが「楽」であることは認めている
だが、AT派(というかアンチMT派)はかたくなにMTの「楽しさ」を認めようとしない
MTが楽しいと言うと「最近のスポーツカーはAT」とか言い出す
アンチってのは他者を認められないんだよねえ

MTが楽しいからといってATが楽しくないわけじゃないよ
変速操作が無くってもレーシングカートって楽しいよね
でも変速操作のあるミッションカートはまた違った楽しさがある

機械が自動でやってくれた方が速くても、自分で操作する楽しみを重視したい
それがいまだにMTに拘る理由かな

返信する

101 2017/01/24(火) 18:48:15 ID:5UZpZjROts
>>100
ATにもパドルシフトなどの変速装置があるのをお前等MT厨は認めないよな(笑)

返信する

102 2017/01/24(火) 19:25:33 ID:XmxOvlQzxQ
>>101
MTという前提条件がある以上、俺の言う変速操作には当然クラッチ操作も含まれてるんだが
そういえば最初から全部言わなきゃわからないんだったなお前らって
まあそういうと「後出しで云々」言うかもしれんけどなw

それはそうと、パドル変速のATも楽しいよね 車ってのは何乗っても楽しいもんだ
でも俺にとってはそこにクラッチ操作が介入した方がより楽しいな
世の中の9割の人がクラッチ操作を煩わしいと思っていたとしても俺はクラッチを操作したい
そこが拘りかな

返信する

103 2017/01/24(火) 19:41:01 ID:6U4bB2dP0g
>>99
普通の人間はそんな事はイチイチ気にしてないぞw

返信する

104 2017/01/24(火) 19:49:58 ID:gAxu56Gzdc
ジムカーナ等のスピンターンちゅう技法は、MTの半クラ使わんとデキんよ?
よって、ATでジムカーナ競技ちゅーのは、不可能に近い。
要は、それぐらい魅力がないってことよ。

返信する

105 2017/01/24(火) 23:12:19 ID:edABY/gM/k
ジムカーナはココでは関係無い話だね。

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由
・いま乗ってるのがMTだから。
・MTの感覚が好きだから(ギアチェンジ)
・特にATが嫌いな訳じゃ無い
そんな感じ?

返信する

106 2017/01/24(火) 23:17:00 ID:6HJuAI3AqQ
MTに拘ってるのはMT免許持ってるやつじゃなくて
AT限定の僻み

返信する

107 2017/01/24(火) 23:28:08 ID:edABY/gM/k
>>106
意味がいまひとつ不明なんだけど。

返信する

108 2017/01/25(水) 00:15:10 ID:g4I2TUv5yA
>>103
ATの最新スーパーカーに乗ってれば当然車仲間ができるが
F40やカウンタックやマクラーレンF1のキーを渡されても
AT限定じゃ運転できないんだぜ?顔赤くするしかないだろ。

返信する

109 2017/01/25(水) 00:29:34 ID:XFildCg.0g
ATの最新スーパーカーに乗ってれば当然車仲間ができる
へ〜
当然なのか・・
当然だとしてもF40やカウンタックやマクラーレンF1所有者に
出会うってそうは無いとおもうけど
スーパーカーの世界って狭いのかね。

返信する

110 2017/01/25(水) 00:29:47 ID:814DMeJoy6
俺のダチ、数人がバイク好きで。
みな免許は限定解除まで取った。(俺はバイクは乗らなかった)
とことんバイク好きならそこまで行くよな。

で、「クルマ好きなんだよな!AT限定だけど」
なんてこと通ると思う?w

返信する

111 2017/01/25(水) 00:33:10 ID:XFildCg.0g
そもそも
F40やカウンタックやマクラーレンF1所有者って
いくら仲間でもそう簡単にはキーなんか渡さないと思うけどね。
てか
トヨタカローラでもキーは渡さないよ 普通は。

返信する

112 2017/01/25(水) 00:50:47 ID:XFildCg.0g
>>110
バイクが好きで原付でも個人が満足なら不思議じゃないし
クルマ乗るのが好きでAT限定でも個人が満足なら不思議じゃない

とことん極めなきゃダメって言う人も居ればそうでない人も居るって。
目指すモノが違っても別に変じゃないだろう と。

山登り 高尾山で楽しむ人に世界最高峰を登らなきゃダメって言えないよね。

返信する

113 2017/01/25(水) 00:52:01 ID:g4I2TUv5yA
F40やマクラーレンはないにしても
フェラーリや911ならそこそこの趣味車に乗ってれば
芦スカのオフででも顔見知りに慣れば試乗会が始まるよ

返信する

114 2017/01/25(水) 01:39:15 ID:HIglQGBfMM
このAT限定のしつこさww
ドライバーとしても劣ってるが、人間的にも笑える存在だわw
もう、十分恥ずかしいの分かったろw 取り直してこい・・・無理か?


                 どんくさいからw

返信する

115 2017/01/25(水) 02:30:38 ID:yu3c1L6QWk
>>112
例えが極端だからちょっとアレだけどあえて君の例えに合わせるが、
普通は世界最高峰に挑む人に対して高尾山でいいでしょって言えないよね
そんな失礼なこと言うやついないよね

返信する

116 2017/01/25(水) 04:39:21 ID:K63vwyUpIo
証明はできないが実話。
職場の同僚の女性が免許を取得するときに結構苦労したらしい。なぜか同じおっさん教官に当たることが多くて、
「あ〜、何でMTにするかなぁああ!貴方みたいな人のためにAT限定があるんだよっ!」とよく罵られたってさ。
年齢的に推定すると、おそらくAT限定が新設されて数年ぐらいの頃のエピソード。教官の暴言も昔のあるある風景。

返信する

117 2017/01/28(土) 13:47:38 ID:0FCYdUtNbw
>>115
なんか、たとえを理解していないような気がする。

返信する

118 2017/01/28(土) 13:47:07 ID:0FCYdUtNbw
>>115
なんか、たとえを理解していないような気がする。

返信する

119 2017/01/28(土) 15:11:53 ID:F6eQAVJUVQ
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が必死過ぎ。
今は車がシフトアップしてくれるのが有難くてたまらん。

返信する

120 2017/01/28(土) 15:17:12 ID:/HU0D0721s
AT車というより
AT限定が虚仮にされてる流れみたい

返信する

121 2017/01/28(土) 15:38:06 ID:Yt3QxR/A5U
高尾山登るの? いいじゃない 山登り楽しいよね
世界最高峰登るの? すごいじゃない 山登り最高だよね

これでいいじゃん

返信する

122 2017/01/28(土) 21:46:51 ID:lXq2bLzQIA
>>121
世界最高峰=AT
高尾山=MT

つまり高尾山=貧乏

・・・でOK?

返信する

123 2017/01/28(土) 22:15:12 ID:F6eQAVJUVQ
AT乗ってる人をAT限定免許にしたがるMT厨が痛いだけ。

返信する

124 2017/01/28(土) 23:07:30 ID:Yt3QxR/A5U
MT乗りはATにも乗る 会社の車であったり、家族の車であったり
世の中の9割以上がAT車なんだからね だからAT車のことを悪く言わない

一方、隣のブドウは酸っぱい理論で手の届かないものに嫉妬してしまうのがAT限定免許w

返信する

125 2017/01/28(土) 23:09:17 ID:ePvzaidi0A
男でAT限定ってどうなの。。。

男で。。。

返信する

126 2017/01/28(土) 23:31:14 ID:tkmJej/C/s
極端な話、AT限定は原付免許でバイクを知ったつもりになるのと一緒w

返信する

127 2017/01/29(日) 17:01:05 ID:UrtfNLqv1.
>>126
全然違うと思うけどな〜
MT厨の人ってガチバカなのだけはよく分かった。

返信する

128 2017/01/29(日) 17:15:08 ID:mYANNbVs9.
MT厨が戯言ぬかしてるのが痛いってだけだよ、AT限定で免許取った連中はそもそも車に興味無い層が殆ど。
精々型落ちDQNセダンか軽で下痢便マフラー装着する程度でスポーツ性能とかほぼ無関係。

自分がMT車乗るって時は増車してS660買う時くらいかな、そうでなきゃATに乗り続けるよ。

返信する

129 2017/01/29(日) 18:15:57 ID:sksIkspZ.Q
MT厨が偉いわけでもなんでもない
AT限定が半人前ってだけのことだ

返信する

130 2017/01/29(日) 22:41:45 ID:7aFBI46kG6
さほど難しくもないマニュアルシフトの操作が
なんか特別なモノとかすっごく難しいモノとか
涙が出ちゃうほど苦労したとかそんな経験をした人って
AT限定が半人前なんて恥ずかしくも無く言えちゃう。
いまだに
シフトチェンジする時シフトノブ見ながら「え〜と今1だから2だっけ?」とか

ややいじわるなコメントでした。

返信する

131 2017/01/29(日) 22:59:45 ID:nt1Ot9b8fU
AT限定くんが憎んでやまないMT厨は
AT限定くんでは乗ることができないMT車だけでなく
AT限定くんがなんとか乗れるAT車ですら問題なく乗りこなせるという事実

試合が始まる前から勝負は決まっているのだよ

返信する

132 2017/01/29(日) 23:13:17 ID:5eGeUhkxFM
>>130 さほど難しくもないマニュアルシフトの操作が出来ないんだから 車の運転に関しては完全に半人前だろう

返信する

133 2017/01/29(日) 23:16:30 ID:agTnSTG/Ts
>>130
半人前とか別として、真面目な話AT限定の奴って基本的にIQ低いよ

返信する

134 2017/01/29(日) 23:20:40 ID:7aFBI46kG6
>>132
マニュアルシフトの操作が出来ないんじゃなくて
する必要が無い って考えたら
半人前じゃないって事になりそうだけど
どうですかね?
そもそも
シフトチェンジが一人前とか半人前とかの判断基準にする事が変じゃないか
って考えたら・・。

返信する

135 2017/01/29(日) 23:35:35 ID:sksIkspZ.Q
限定免許と限定解除の差は大きい

返信する

136 2017/01/29(日) 23:40:54 ID:mYANNbVs9.
MT操作が教習課程でマスター出来ないのは確かに問題あるけどね、運転適性が劣ると思われても仕方が無い。
それとは別に操作が楽しいってMTがあるかと言えば微妙。86やBRZは後期で少しは改良されたけど電スロのクセが残ってたりで。
S660の6MTは頑張って軽随一なんだけど普通のMTなんだよね、むしろクラッチダンパーなんぞ装着してるもんだから
丁寧な操作してもずぼらな操作しても差が出ない。後は今のロドスタがどうか…乗った事無いから判らん。

大排気量のZやハイパワーと言えるWRXSTIは正直DCTクラスの方が合う気がするので省く(個人的感想)
そこそこのパワーや小排気量の車をMTで忙しく操作してる方が楽しさがupすると思う。

返信する

137 2017/01/29(日) 23:54:32 ID:7aFBI46kG6
ついでに
いわゆる普通自動車免許とAT限定免許って
シフト操作を除けば教習内容は同じ とか
考えちゃうと・・
そりゃ教習終わっても運転が苦手な人って
MTもATもそれなりに居ると思うけど少数でしょ。

シフトチェンジなんて運転操作の一部でしかない
なんて言うとダメなんだろうね AT否定したい人には。

>>136
MTで楽しいって言えば エンジンも盛り上がりを体感できるっていうか
ラジオとか音楽なんか聞かないで窓少し開けてエンジン音だけで楽しんでたな・・。

返信する

138 2017/01/30(月) 02:35:31 ID:Bl0IY5Eazo
シフトチェンジで重要なのは棒をガチャガチャすることじゃなくて
クラッチワークを含むペダルワークなんだよね
これが下手な奴はぎくしゃくしてとても乗ってられない
車速に合わせた適切な制御、必要とあらばヒール&トゥも使ってスムーズな運転をするのがMTの醍醐味
ヒール&トゥって言うと「それはサーキットでのテクニック!公道では必要なし!」とか言うやついるけど
公道で回転合わせが必要ないなら最近の車についてるオートブリッピングはなんなんだとw

返信する

139 2017/01/30(月) 11:04:54 ID:dZHxNsUVfs
[YouTubeで再生]
またまた見つけたが、
AT限定でいい車乗って粋がっているやつよりも、こういうヤツのほうがもっとイケてるし好感が持てる。
MT軽トラでモータースポーツ。

あ、これでもレベルが違い過ぎか…

返信する

140 2017/01/30(月) 16:38:35 ID:jd9UsDxf4Y

AT限定に何言っても・・無駄ww
      アクセルとブレーキしか知らないんだからw
  いやーー釣れた 釣れた 半端者のAT限定がww 
  こいつから、俺らを見たら「MT厨」なんだってさww 
 日本人の40後半以上を全員 敵にまわしたなww 馬鹿だぜw  こいつw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:220 KB 有効レス数:501 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何?パート6

レス投稿