自分でカーナビ取り付け出来るの?


▼ページ最下部
001 2016/12/05(月) 13:07:29 ID:pTM/K8nfwE
標準装備だと走行中にナビ操作、テレビが見れなかったり、割高
オートバックスなどで工賃込みだと本体も工賃も高い、しかも待ち時間3時間てのもある
ネットで本体安く買って、持ち込みだとそれでも工賃1.5万〜以上は取られる
一番安く済むのはネットで買って、自分で取り付けるのが安く済むのだが、電気系統は間違ったら故障する原因に
出来る奴、やったことある奴いないの?

返信する

002 2016/12/05(月) 13:13:04 ID:mYOo8dqa/E
安いポータブルでええやろ

返信する

003 2016/12/05(月) 13:13:50 ID:w95dbhue36
なぜ出来ないと考えるのか不思議ですな

返信する

004 2016/12/05(月) 13:16:28 ID:i6SorFYJyI
取説の通りに繋ぐだけだから
初めてでも2〜3時間で出来るよ

不器用でも半日で終わると思う

インパネの外し方はネットで見ておいた方が無駄な時間使わなくて良いね。

バスタオルとか毛布とか養生テープとか準備しておけば内装に傷付かなくていい。

返信する

005 2016/12/05(月) 13:16:45 ID:2b5SmZ1oto
ほぼポン付けできるやん。
配線の処理もちょっとだけ気を使えば
見えにくく出来るし。
みん○ラの整備手帳参考にすれば〜〜〜。

返信する

006 2016/12/05(月) 13:17:07 ID:HGbEQRxO.E
カー用品店の奴らに出来るんだから自分でもできるよ。
時間はかなりかかるかもしれないけど楽しんでくださいね。

返信する

007 2016/12/05(月) 13:17:42 ID:E3DEGcPUfM
>しかも待ち時間3時間てのもある

自分でやると3時間で済まない
挙句、いちいち工具が無くて作業が進まず嫌になる

返信する

008 2016/12/05(月) 13:34:12 ID:MPF1v2odpM
土曜日にやったばかりだけど1時間掛からなかったと思う
カーステ点けれるスキルあるなら、ナビも変わらないよ
前準備としてディーラーに電話して、バック信号とスピードセンサーの場所と配線の色をFAXしてもらった

今度暇見てバックカメラ追加予定だけど
コレも配線の通し方と隠しに方に時間掛かるだけで
やる事そのものは簡単な作業

返信する

009 2016/12/05(月) 13:37:10 ID:rHMZXB.DnE
スレ主の質問具合だと
素直に工賃だして付けてもらったほうがいいだろうな

作業的には簡単だけど面倒だから、自分で作業する事が楽しいって人にしか向かないと思う

返信する

010 2016/12/05(月) 13:59:38 ID:ICGaeZwZGc
安い車だったら、自分でやっちゃえばいい
お勉強のつもりで

一番面倒なのはインパネはずしかな
はずし方が分からないし、パキっといっちゃいそうですごく神経使う
一度やって構造分かっちゃえば、次は割りと簡単に取れるんだけどね

返信する

011 2016/12/05(月) 14:10:44 ID:rHMZXB.DnE
>一番面倒なのはインパネはずしかな
>はずし方が分からないし、パキっといっちゃいそうですごく神経使う

サービスマニュアル持っておくのが一番だけど、そこで>>5も指摘しているように誰か先人達の経験をネットで探せばいいんだよ

俺は外したパーツの爪の位置と形状は必ずチェックする
それだけで破損の危険はグッと減る
親切な人なら整備手帳のコメントに注意点も書かれていたりする
あと、モノによってはヤフオクの中古パーツ出品物画像
破損し易い爪のup画像が大きく貼られていたりする

ネット環境あるんだから有効利用しようよ

返信する

012 2016/12/05(月) 14:19:17 ID:1N0sLAB08M
DOPならDで
社外品なら自分で付けるかな…

そもそもの話、街の車用品店だとCan-Busアダプターの入手性が良くない

http://aonikike.blogspot.jp/2011/12/blog-post_16.htm...
http://www.pb-jp.com/products/entry/can_bif-bm13l.h...

次にCan-Busアダプターが入手出来たとしても作業を嫌がる傾向がある上に
トンデモな事を仕出かすことがままある

ここ10年くらい前からCan-Busアダプターなしでは電装品は付かないようになってるから
どうしても社外品のナビを!というのなら自分で付けるかな…

返信する

013 2016/12/05(月) 14:19:17 ID:GuAA8n9c6Q
面倒なのはリアカメラ ドラレコ GPS 殆どのクルマには配線されていない
あとハンコンは連動しない可能性がある

返信する

014 2016/12/05(月) 14:20:39 ID:T2yUN8o.Q2
アルペンのサイトに
メーカー、車種別のインパネの外し方
各コネクターの説明や各センサー、信号の取り出し場所の説明があるよ
これ見ても解らない場合は、自分でやらないほうが無難
http://www.alpine-fit.jp/tech-info.ph...

返信する

015 2016/12/05(月) 14:48:14 ID:eg9/hjrHUY
・作業時にバッテリーのマイナス外すこと
・電源取りで常時とアクセサリー間違えないこと
・一日潰れる覚悟をすること
注意するのはこれくらいかな?
ナビの取り付けってやることは多いんだけど、難しいことはない。
やるなら午前中から始めるのがお勧め。
暗くなってくると手元が見えなくなってきて焦る(経験談)

返信する

016 2016/12/05(月) 15:18:28 ID:SH23ed.HSQ
>>1
車載ナビ壊れてからiphoneでGoogleマップ。それで充分。
車でテレビなんか見るなよ、子供じゃあるまいし。
うちの子でさえ車でテレビなんて観たがらないぞ。

返信する

017 2016/12/05(月) 15:19:12 ID:eJlgHzsbi.
疲れてから貼ると失敗するのでアンテナだけ前日にやっておくと良い。

返信する

018 2016/12/05(月) 15:24:47 ID:q7Ma.Y4SIE
>>1
>標準装備だと走行中にナビ操作、テレビが見れなかったり

言いたい事、やりたい事が判るだけに
本音と建て前を使い分けないと
スマホでGOのとばっちりでナビも規制強化されるぞ

事故車のナビを確認したら弄っていたから、過失から故意に変更して重罪とか

返信する

019 2016/12/05(月) 15:26:55 ID:rHMZXB.DnE
>暗くなってくると手元が見えなくなってきて焦る(経験談)

あるよね〜w
あと、暗い中で作業すると
「あそこの人は暗くなっても車を弄る人だからほっときましょ」
って防犯効果(声かけや通報)が薄くなるかも知れない?

返信する

020 2016/12/05(月) 15:34:48 ID:eko.G.jHPs
>>2
スマホでいいじゃない?
地図が常に最新でしかも更新料タダだし。

返信する

021 2016/12/05(月) 16:02:54 ID:h3R18fm8Yc
スマホは電話よりいろいろ出来る携帯端末として利用価値があるね
電話なんて1年に3回しか使わん

返信する

022 2016/12/05(月) 16:45:34 ID:ec7qgCvMow
貧乏人は自分で取り付けかスマホ
其れなりの車はそもそも付いてるし

返信する

023 2016/12/05(月) 17:25:07 ID:FQG3n7qPOI
カーナビに必要なのは
電源、アンテナ、あと取り付け台
プラス、バックカメラにシフト信号
車種によっての説明書見て自分で判断
見てわからないなら諦めろ
あと道具、小物は必要、特に充填剤にテーピング
車は動く物、振動電子擦れて来る固定は大事

返信する

024 2016/12/05(月) 19:01:14 ID:16LekhRJKk
出来ない方が不思議やわ
こんな簡単なもん
上のほうで書いてたけどアンテナは
前日時間をかけて貼るのが吉

カメラ無しならあっという間だろ

数学で言うと3角関数くらいや

返信する

025 2016/12/05(月) 19:37:19 ID:28OjXqG1pI
とりあえず本体とアンテナ関係だけつけて
カメラは別の日にやるとかで
じっくり数日に分けてやれば出来るよ

返信する

026 2016/12/05(月) 19:41:36 ID:2z.oF9rdzE
インパネ外しだけ面倒なだけで、配線はキット使えば色合わせだけだし誰でも出来る

返信する

027 2016/12/05(月) 19:45:01 ID:16LekhRJKk
インパネ外しなんて 引っ張るだけじゃん
今の車は大半がクリップだけで止めてるからな

返信する

028 2016/12/05(月) 19:47:24 ID:fTkl5zBKDE
ナビを付ける時は、GPSアンテナの配線と車速線の取り出しが終わればもう8割は出来たようなもん。
TV付きならフィルムアンテナと配線も先にやっておかないと疲れる。

最近の車だと車速とリバースとパーキングの取り出しコネクタが売ってるのでオススメ。
純正ナビ以外ならパーキングの配線をアースに繋ぐだけで走行中もTVが観れるのはデフォ。

ちなみに純正ナビのTVが観れるキットは詐欺に近いくらい暴利。買うくらいならネットで調べて作れば数百円でできる。

返信する

029 2016/12/05(月) 19:47:54 ID:LFtz9gcOCI
バッテリー端子外す人いるみたいだけど、
下手に外さない方がいい車もあるから注意。
ネットで下調べしまくればできると思うけど
自信無いならやめといやほうがいいな。
近所だったらやってあげてもいいけどw

返信する

030 2016/12/05(月) 19:52:46 ID:fTkl5zBKDE
「車速 (車の車種名)」でググると配線図が出てくる。ナビ販売元のメーカーはどこでもいいよ。

返信する

031 2016/12/05(月) 20:51:17 ID:idzw5DpA.o
>>27
最近の車のインパネ外しほんと楽。
内張りはがし要らなかったわ
ちょっと防犯が心配・・

返信する

032 2016/12/05(月) 21:11:08 ID:PCCZwEykmI
ひざの上にナビおいたままエンジンかけて自分がGNDになってしまった。

返信する

033 2016/12/05(月) 21:43:52 ID:16LekhRJKk
最近の車は車速もコネクタに入ってるから
実際やるのはナビからのバック信号線の分岐と
あの配線をアースするだけだわ

返信する

034 2016/12/05(月) 21:56:21 ID:thJB3ve5FY
慣れてる&工具揃ってる以外ならやめたほうがいい。
チャレンジしたいなら時間かけて工具揃えてやればいいけど、安く済ませたいなら大間違いの選択だよ…

返信する

035 2016/12/05(月) 22:13:14 ID:YY.4f4.xug
そういうのは自分でやるのが楽しいという人間ならなんとでもなるよ
安く済ませたいとかそんな理由でやるやつは大概失敗する

返信する

036 2016/12/05(月) 22:26:05 ID:L.Ofg2XRBM
そんな面倒だし、取り付け1万位じゃないの。
車屋にやらせろよ。

返信する

037 2016/12/05(月) 22:48:48 ID:cMBVKQmvXs
ねじやビスがあまっても気にしない強い心
切っちゃいけない線を切っても折れない心
強くなれるチャンスや

返信する

038 2016/12/05(月) 22:50:26 ID:oHgHr.kfqA
ナビを自分で取り付けるだけじゃなくて、ナビを自分で作る人もいるよ。
気にくわなければ車自体作れば良い。

返信する

039 2016/12/05(月) 22:58:50 ID:UWc4Os2U4I
あ、あったあった。
配線図集片手にゴッチャゴチャw

返信する

040 2016/12/05(月) 23:36:51 ID:TA2HACNDig
ある程度のクラスの車になると標準ナビ込みでデザインされたインパネやオーディオだから
下手に社外品つけると後付け感が出て安っぽく見えたり音が変になるのが嫌なんだよねぇ

返信する

041 2016/12/06(火) 00:29:10 ID:C460t.uD/I
15年以上前の車両だと確かに大変だった。
車速やリバース信号がオーディオ裏に来ていない車両がざらだったかね。
けど、今はナビ付ける前提で信号線もオーディオ裏からにあるので説明書どおりに線をつなぎさえすればいい。
一番面倒なのはGPSとテレビアンテナの配線隠し。

休日を丸一日使っても施工を楽しめる人はやった方が車両に愛着も沸くしローコストでおすすめ。

返信する

042 2016/12/06(火) 00:47:08 ID:lcJwS3gXMI
043 2016/12/06(火) 04:55:46 ID:i5lhROGBAY
毎日知らない場所に行くわけでもないのに10万円とかそれ以上のナビつけて何日も取り付けに時間かけて
必要なときにスマホを使えばいいだけ
ライターを使わずに木をこすりあわせて火を起こす原始人を見てるようだ

返信する

044 2016/12/06(火) 05:56:08 ID:W4aHFVI1fs
何が大変て、インパネに一切傷つけずに綺麗に外すのが一番難しい。

返信する

045 2016/12/06(火) 06:00:35 ID:XSO0nl7Gnc
配線の束を押し込むのが大変

返信する

046 2016/12/06(火) 06:36:04 ID:9zuYARnvPY
今時のガキは
カーステやナビ
タイヤ交換、組み換え
LLC交換も出来ないらしいな

返信する

047 2016/12/06(火) 07:53:51 ID:Y/0RARsTQs
不器用が出来ないいい訳を
してるのが笑える。

あんな簡単な事が出来ないなんて
よっぽど悔しいんだろうなww

返信する

048 2016/12/06(火) 08:13:47 ID:7TlRMRTs7I
交換できようが出来まいがディーラー店に頼む。
その数時間を別の時間に使える。
時間は戻ってこないと思う派。

返信する

049 2016/12/06(火) 08:53:05 ID:pCYOD/TBlo
ポータブルナビなら電源だけで済む。

返信する

050 2016/12/06(火) 09:19:57 ID:9s65WmQ4Xo
マツダのディーラーで中古車を購入して、ついでにそこでナビも購入して取り付けてもらったけど…。
納車後、助手席のフロアカーペットがでこぼこするなぁ〜と思ってめくってみたら、余った大量の配線を適当にカーペットの下に放り込まれてた(怒)
それ以来、ナビはメーカーオプションのしか付けてないなぁ。
後付するなら、自分でこだわってやるか、評判のいい店でやってもらう方がいいよ〜。
とりあえず、マツダのディーラーだけはやめとけ。

返信する

051 2016/12/06(火) 09:36:12 ID:k/yQVwRV6Q
>配線の束を押し込むのが大変

あるね〜
本体の奥行きはokなんだけどケーブルの束が邪魔をするやつ
最初から束ねて隙間に押し込むか、本体側の良い位置に固定出来れば良いのだけどケーブルがつながっているものだからそうもいかない

たいていはグローブボックスを外して横から手を回して案内(安い車だと下からも手を入れるスペースがあったり)すればいいけど、これも車種次第だからな〜
(上下のエアコン関係のパネルを外したほうがいいものもあったり)

ま、適当にグリグリ押し込んでも入るものだったりするけど、そうすると奥の防振ゴムが取れる率も上がったりするからゴムの固定が先だったりもする

面倒でも楽しいと思うか嫌になるかは人それぞれだな

返信する

052 2016/12/06(火) 10:51:21 ID:6cFpwF.tlM
やめとけ
こんなスレ立てるぐらいなら

出来ない

DINパネル外して配線繋げてポンじゃない

GPSアンテナはわしたり
アンテナ?(つけるんだろ?)最適な位置につけて配線ぐるっとまわしたり
バックカメラ?取り付けるために車体に穴あけたりする必要もあったりなかったり
その配線も車の後ろから何メートルもはわせる必要がある

返信する

053 2016/12/06(火) 11:20:17 ID:TxOgiiqalE
>>41
>車速やリバース信号がオーディオ裏に来ていない車両がざらだったかね。
裏には来てないけどグーローブBOXの裏や、足元のサイドにはあるから
そう面倒でもないよ

返信する

054 2016/12/06(火) 12:24:44 ID:TpTAZU2CsE
>>46
>>47
スマホしながら運転できるぞd( ̄ ・ ̄)

京阪バスで再び運転中に「ポケモンGO」---乗務員を懲戒解雇へ - 【自動車業界ニュース】 - carview! - 自動車
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20161206-10256399-...

返信する

055 2016/12/06(火) 13:26:00 ID:U8dJo5d1Os
>>47
世の中君が買うようなナビがオプションの底辺向けの車だけじゃないよ

返信する

056 2016/12/06(火) 13:55:00 ID:LySZ.Yo/lU
>>35
これな
少々の事をケチって大損するわな
骨折り損のくたびれ儲け

返信する

057 2016/12/06(火) 15:26:43 ID:Iithca/g4c
不器用でも自分でいじるのが楽しいんだよね。
クルマを所有するってのは、自分でいろいろいじれるのも楽しみの一つ。
失敗しながら、うまく取り付けられたときは感慨無料。
雑音なんか気にせず、くるまいじりを存分に楽しんでください。

返信する

058 2016/12/06(火) 16:16:07 ID:0i1mb6Glk.
ナビはディーラーオプションで付けてもらえばいい。
値引き交渉のサカナにもなるし。最近はディーラーオプションの機種も豊富だよ。
そいつを値切ればいい。できないんじゃないかと心配するくらいなら、少しのお金をケチんなさんな。
ディラーオプションでも、走行中の操作や走行中のテレビオンなど、要求を聞いてくれるよ。
走行中のテレビオンなんて、なんかアダプターを付けるんだな。それがいくらいくらと値段交渉中に言われて驚いた。
でも最近じゃ世間の雲行きも怪しいし、ディーラーではあまり改造をやらなくなったんじゃないかなあ。

返信する

059 2016/12/06(火) 18:47:09 ID:Y/0RARsTQs
不器用の言い訳が
予想通り内容だったのでワロタ

俺は数学(三角関数までw)が出来ないからアホって言われてるけど
素直に認めてるよ。ちなみに電気設計をやってる素人ですw

返信する

060 2016/12/06(火) 20:31:25 ID:yk8RgXkiFk
ディーラーオプションのナビしょぼいからイラネ。
○○はやめたほうがいいとかやめとけとか言うけど
配線はセンスの問題だから、本職でも雑な奴は雑。

返信する

061 2016/12/06(火) 20:36:59 ID:Xx.35QWnBI
>>57
>感慨無料
それもいうなら「感無量」な。

返信する

062 2016/12/06(火) 21:01:36 ID:Xs5bFz0UA2
できる人とできない人がはっきりしてるな。
できない人に説明したら、いやいや無理無理もういい、何言ってるかわからないってなる。
全くダメな人は諦めたほうがいい。

逆にやってみたいと思う人には、失敗してもいいからチャレンジして欲しい。
できた時の達成感はすごいあるし、自信もつく。

返信する

063 2016/12/06(火) 21:49:28 ID:xdP13HKkus
時間が無くてお金が有る人は車屋。
お金が無くて時間が有る人は自分でやればいい。

返信する

064 2016/12/06(火) 22:02:35 ID:6E4HyF1YrM
ポータブルを付けたのだけど、配線にこだわったら内張りを外すしかなかった。
vicsの受信が芳しくなかったのでアンテナを追加した。ボディ内側の隅っこに穴をあけて通した。
絶好調です。俺のアナログTVチューナー内蔵DVDナビ。

返信する

065 2016/12/06(火) 23:08:45 ID:H32WOo83ik
そのうちタブレットとかスマホをハメる面が標準装備されるようになって
アンテナブースターとか電源とかマルチメディア連動とか配線無しで
即繋がるスマートカーモバイルが常識になるよ。

返信する

066 2016/12/07(水) 06:07:44 ID:lGiZeRpEH6
>>65
例え便利であっても、自動車メーカーに金が落ちない事はやらない。

返信する

067 2016/12/07(水) 09:24:25 ID:Wxo2Spm.46
>>60
いや、それはその店の問題だろ。
雑な作業を許す環境にあるか、厳しくチェックしているか…。
まぁ、自分でやるなら「センス」ってのもわからなくないけどね。

返信する

068 2016/12/07(水) 10:49:32 ID:laLrVc325U
いちいちデバイス嵌め込むなんて面倒くさいだろ

返信する

070 2016/12/07(水) 19:28:16 ID:7IS1L0HdyA
前は、社外(アルパイン)のナビ、CD、イコライザー、TVチューナー、アンプからのスピーカー配線、エンジンスターターを
一日がかりでつけたことあるわ 今はディーラーオプションのでいじってないけど
ちなみに走行中にTV見れるようにするのはサイドブレーキの(インパネにランプが点くための配線)
繋ぐ配線を説明書を無視してボディアースするだけ

返信する

071 2016/12/07(水) 19:48:03 ID:D2LjoDyMqs
>>67
チェックなんかしない所多いよ。動けばいいって考えだし。
パッチンクランプ多用して、ビニールテープで巻いて
結束バンドで縛りもせずにナビ裏にねじ込む。
彼らは時間勝負の世界だから、そんなもんよ。

返信する

072 2016/12/08(木) 10:30:24 ID:lDzg0BOIgE
>>1
>自分でカーナビ取り付け出来るの?
えっ逆に出来ないの?

>標準装備だと走行中にナビ操作、テレビが見れなかったり、割高
配線1本ムニャムニャするだけでTVは見れるようにはなります

>オートバックスなどで工賃込みだと本体も工賃も高い
高いって程でもないんじゃない?普通だと思うけどな

>しかも待ち時間3時間てのもある
お前の車なんだよ?それによるよ
3時間ってのは混んでるか余裕見ての時間だと思う

>ネットで本体安く買って、持ち込みだとそれでも工賃1.5万〜以上は取られる
生業としてる他人に頼むのだから金銭が発生するのは当たり前だよね
友人とか会社に出来る人いるだろ、メシでも奢って頼めよ

>一番安く済むのはネットで買って、自分で取り付けるのが安く済むのだが、電気系統は間違ったら故障する原因に
間違えるような配線なんて無いぞ 仮に間違ったとしてもヒューズが飛ぶだけ

>出来る奴、やったことある奴いないの?
このスレだけでこんなにいる

返信する

073 2016/12/08(木) 15:19:32 ID:XL0EMUzJt.
最初から円滑に作業できた奴なんかほんの一握り、そう邪険にしてやるなって。

器用不調法の差はあるが最初はみんな初心者処女童貞なんだから気楽に壊さない程度に時間を掛けてやれ。
うまくいけば調子に乗っていらないことをやって車の調子が悪くなる通過儀礼付き、結局純正が一番だって結論に落ち着くまである。

登山と一緒で無理だと思ったら潔くあきらめて追加料金出張費を支払ってプロに任せる勇気は大切だ。
自動車用品店もDIY目当ての見守りつき作業場を提供してやったほうが儲かると思うんだ。

返信する

074 2016/12/08(木) 20:09:46 ID:yGnLM4MSVs
電気工事士の資格持ってるけど
メンドくせーからやりたくない。
カーナビ貰ったら自分で付けるけど
別に大した事じゃねーよ
カネがない腕がないなら知り合いに安く頼めば?

そんな判断もできない幼稚なスレ主w(爆笑)

返信する

075 2016/12/08(木) 20:16:33 ID:wPAkX0uAe2
>>74
本職が電気屋さんだったら、毎日仕事で配線やっててうんざりしてるから
プライベートでも仕事みたいなことはしたくないだろうな。

返信する

076 2016/12/08(木) 21:09:15 ID:QoqaaQcf0o
なお同じような戦いが自作PCスレでも頻発する模様

返信する

077 2016/12/09(金) 01:36:56 ID:gSPcrQkNHc
>>74電気工事士って、交流じゃんw
また、使う資材や工具等も車とはぜんぜん違うし。
同じ工具はペンチとドライバーぐらいっしょw
図面の見方も、電工の記号分かってても全然応用効かないしw

一応俺も持っているよ。電気工事士。
車にOR回路やAND回路なんてやらねぇ〜w

返信する

078 2016/12/09(金) 20:11:19 ID:0bzAHk58Os
直流もあるし共通資材や工具もあるけどな。
彼はただのめんどくさがりだろ。

返信する

079 2016/12/10(土) 10:43:39 ID:r.MUFdtacI
『パキッ!』
「う・・・ここにこんな爪があったのか。接着できるかな。」

エラソーに語るお前ら!こういうのは黙ってるんだろ!

返信する

080 2016/12/10(土) 12:33:48 ID:M2khcBqBdU
>>79
爪が折れたら補強と回り止め脱力離防止の心棒入れて接着や融着
場合に寄っては違う爪から型取りして直すだけだよ
バイクのサイドカバーの突起とかが経年劣化で折れたのを直すときと同じ要領だよ
別に黙るとか騒ぐとか、そんな大げさな問題じゃないよ
さてはお前は折って直せない経験があるんだなw

返信する

081 2016/12/10(土) 13:30:50 ID:wR1aiGE9sk
DIYの好きな奴は是非取り組んでもらいたい。一回自分の車のインパネはずしたり、
工具をそろえると、将来オーディオやその他電装品の組み付けが身近なものとなる。

嫌いなヒトは金払ってプロに頼んだほうがいい。イヤイヤやっても見につかないし、
面倒で作業前にターミナルを外さないとか、工具がないので処理が適当になったり
結果としてトラブル頻発で痛い目をみる

返信する

082 2016/12/10(土) 15:25:42 ID:8qEAl1UIGo
昔はみんからとかネットが無かったので、試行錯誤しながら
だったが今はと〜っても便利。知らないところでもネット
観ながらサクサク出来ちゃう。

返信する

083 2016/12/10(土) 16:05:27 ID:prUuljTssw
>>79
それは業者もやってる
どうせ見えないトコなんだし放っておこうで
おしまい。
ピンや爪が一箇所くらい折れたって気づくやつはまずいない

俺の場合
ピンは折れる事があるからいつも予備を持っている。
カバーや爪を割った事は無いが、安いもので有れば買い替えだな

以前、ミラーを擦ったから高くつくだろうと思ってたら
塗装済みで純正品が2千円ほどだったw
自分でつけたから工賃はタダだった

まぁ自身のないやつは工賃を払ってやってもらえばいい。

返信する

084 2016/12/10(土) 16:26:13 ID:r.MUFdtacI
>>80
「心棒入れて接着や融着 」「直すだけだよ」

そんなことをしれっと書き込むアンタってスゲー。
その手の用材は、居住区の隅に転がってるものじゃねーだろ。
爪楊枝とご飯粒みたいに書き込みやがって。
CRC556みたいなものでも、常備していない家は沢山あるっすよ。

返信する

085 2016/12/10(土) 16:48:26 ID:tVc7MwJNxE
車板に来てるくらいだから、半分くらいはDIYできるだろうよ。おっさん率高いし。
慣れてる奴からすれば何て事ない作業なんだよ。自前の工具で車をほとんどバラせる
奴だって結構いるし、そんなのと同じ感覚では話せんだろうな。

返信する

086 2016/12/10(土) 16:50:20 ID:r.MUFdtacI
>>83
爪を折ったことが無いとは!おみそれしました!
ネットが無い時代、私は何本か折っています。ドアの内張りその他、あちこち外したので。
自分の責任において、好きにやっています。

そもそも、図面無しでは正確な作業が出来るはずがない。
車のDIYをやらない人に、「出来ねーのかよ」なんて言うのは、どうかと思いますね。

返信する

087 2016/12/10(土) 18:09:22 ID:qtunKNAWWI
>>79
>こういうのは黙ってるんだろ!
黙ってなんかいませんよ

←昔修理頼まれた時の探してきた
運転性のドアだったかバックドアの内張りの中の爪? 
(クリップが引っかかる構造の箇所)が折れたのを直した時の写真
緩くもなくキツクもなく形を形成するのが面倒だったけど、それ以来問題なく使ってるようだよ

探せば頼まれて直したのもっとあると思う(写真とってればの話ね)

返信する

088 2016/12/10(土) 18:15:55 ID:qtunKNAWWI
写真貼れてなかった

返信する

089 2016/12/10(土) 18:23:34 ID:qtunKNAWWI
←これは古い車のエアコン吹き出し口が取れて、
両サイドにあるはずの部品の片方を紛失したというので
100均の粘土みたいなヤツで型を取って複製して直した時だな

皆最初からは出来ないだろうけど、段々できる様になるよ
スタートはカーステ、カーナビ取り付けなんて丁度いいんじゃない

返信する

090 2016/12/10(土) 21:34:36 ID:tVc7MwJNxE
ある車種で有名なショップのオヤジだって、触った事無い車種だったら爪折るよ。
ディーラーマンじゃないと外す手順とか、方向わからんよ。
ディーラーで聞いたら、それでも絶対割れるクリップとかあるからその都度交換するって。
今は、3Dプリンターで部品作っちゃう奴いるんだろうなぁ。

返信する

091 2016/12/10(土) 23:29:52 ID:prUuljTssw
>>86
Dで頼めば分解図はもらえるよ

俺の場合は電装と組み図のCDをヤフオクで落札してる
2万位するけど いじくりまわすので必須のCDだわ

>>88
>>89
GJ!!

返信する

092 2016/12/12(月) 06:44:56 ID:NjSTazWkZ.
みんなスゲーな
自分は交換までは出来るけど、爪がとかは修理したこと無いや
勉強になるわ
>>79は逃亡ですか

返信する

093 2016/12/12(月) 12:41:43 ID:.sBgwgfMjI
ODBのカプラーからカーナビが付けられるようにしてくれれば良いのに。

返信する

094 2016/12/12(月) 19:51:51 ID:CRNth7Cajo
昔の車って、パネル類は緩かったし、ネジ止めも多かったけど
最近の車って、力任せにおもいっきり引っ張る系が多いから
外れるまでの「メキメキ・・・」と、外れた時の「バキィ!」
が怖いわ。

返信する

095 2016/12/12(月) 20:14:05 ID:2YPP3zMJKw
>>94
楽でええやん
何を言ってんだ?

返信する

096 2016/12/12(月) 20:32:35 ID:Va1wwSo0N6
DIYの場合とかみんカラは便利だね、自分もナビのUSBコネクタとTVキット装着の時にお世話になった。
最近は気力が尽きたからデラで金出してやって貰うけどね。一時はFRP化したフェンダーやトランクやドアの補修とかしてたのが懐かしい…

返信する

097 2016/12/13(火) 00:28:40 ID:f1VM1AH5SM
>>92
居るよ(^o^)/

>>88さんの画像みたいなことをすると、再生した部分の面積のほうが大きくなったりするんだぜ。
そして、二度と目につかない場所に収まったりするのさ。
同じ感性を持った人に、
「見て見てー。これひっくり返すと…」
「うわ、これ、ガチャガチャのカプセルじゃねーの?」
「正解!」
なんて話をするのさ。
ただ、俺の作業スピードは遅いけどな。出来上がると、ちょっとさみしかったりするのさ(^o^)/

返信する

098 2016/12/13(火) 06:55:10 ID:T6XW4c1LJo
どこの翻訳ソフト使ったんだよ
と思われるほど意味不明

それとも薬でもやってるんですか?

返信する

099 2016/12/13(火) 07:43:25 ID:8pJtj3mqW6
>>94 分かる。
>>95
何年も乗った車ならいいんだが、新車で買ったばかりの車の内装外すのは、やっぱり緊張するだろw

返信する

100 2016/12/13(火) 19:11:21 ID:abwjx/lmZ6
>>99
全然、普通にやるけどな
ピンや爪を折らないコツはどう付いているか
見極める事と力を入れる場所が肝
例えばドアの内張りを外す時は左下から外すとすると
内張りはがしを差込み 近くのピンを外す
それを中心にその周りのピンを外す
ココでその位置から一気に力を入れて外すから右側の爪を割ったり
ピンを破損したりする。
左がある程度ハズレたら右側に移動しまたそこから外していけば
破損は皆無にちかくなる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:94 KB 有効レス数:207 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自分でカーナビ取り付け出来るの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)