自分でカーナビ取り付け出来るの?


▼ページ最下部
001 2016/12/05(月) 13:07:29 ID:pTM/K8nfwE
標準装備だと走行中にナビ操作、テレビが見れなかったり、割高
オートバックスなどで工賃込みだと本体も工賃も高い、しかも待ち時間3時間てのもある
ネットで本体安く買って、持ち込みだとそれでも工賃1.5万〜以上は取られる
一番安く済むのはネットで買って、自分で取り付けるのが安く済むのだが、電気系統は間違ったら故障する原因に
出来る奴、やったことある奴いないの?

返信する

002 2016/12/05(月) 13:13:04 ID:mYOo8dqa/E
安いポータブルでええやろ

返信する

003 2016/12/05(月) 13:13:50 ID:w95dbhue36
なぜ出来ないと考えるのか不思議ですな

返信する

004 2016/12/05(月) 13:16:28 ID:i6SorFYJyI
取説の通りに繋ぐだけだから
初めてでも2〜3時間で出来るよ

不器用でも半日で終わると思う

インパネの外し方はネットで見ておいた方が無駄な時間使わなくて良いね。

バスタオルとか毛布とか養生テープとか準備しておけば内装に傷付かなくていい。

返信する

005 2016/12/05(月) 13:16:45 ID:2b5SmZ1oto
ほぼポン付けできるやん。
配線の処理もちょっとだけ気を使えば
見えにくく出来るし。
みん○ラの整備手帳参考にすれば〜〜〜。

返信する

006 2016/12/05(月) 13:17:07 ID:HGbEQRxO.E
カー用品店の奴らに出来るんだから自分でもできるよ。
時間はかなりかかるかもしれないけど楽しんでくださいね。

返信する

007 2016/12/05(月) 13:17:42 ID:E3DEGcPUfM
>しかも待ち時間3時間てのもある

自分でやると3時間で済まない
挙句、いちいち工具が無くて作業が進まず嫌になる

返信する

008 2016/12/05(月) 13:34:12 ID:MPF1v2odpM
土曜日にやったばかりだけど1時間掛からなかったと思う
カーステ点けれるスキルあるなら、ナビも変わらないよ
前準備としてディーラーに電話して、バック信号とスピードセンサーの場所と配線の色をFAXしてもらった

今度暇見てバックカメラ追加予定だけど
コレも配線の通し方と隠しに方に時間掛かるだけで
やる事そのものは簡単な作業

返信する

009 2016/12/05(月) 13:37:10 ID:rHMZXB.DnE
スレ主の質問具合だと
素直に工賃だして付けてもらったほうがいいだろうな

作業的には簡単だけど面倒だから、自分で作業する事が楽しいって人にしか向かないと思う

返信する

010 2016/12/05(月) 13:59:38 ID:ICGaeZwZGc
安い車だったら、自分でやっちゃえばいい
お勉強のつもりで

一番面倒なのはインパネはずしかな
はずし方が分からないし、パキっといっちゃいそうですごく神経使う
一度やって構造分かっちゃえば、次は割りと簡単に取れるんだけどね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:94 KB 有効レス数:207 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自分でカーナビ取り付け出来るの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)