レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

トヨタ C-HR


▼ページ最下部
001 2016/11/18(金) 21:03:00 ID:eLmG0kIZTM
他聞大ヒット御礼だろうけど。
どんな人が買うのかな?

返信する

002 2016/11/18(金) 21:06:14 ID:LL4ON951b6
プリウスに飽きた層。

返信する

003 2016/11/18(金) 21:22:38 ID:uI6Xo6ZCik
30台の独身男性

返信する

004 2016/11/18(金) 21:51:06 ID:NHw/z9M/62
ホンダのヴェゼルか日産のジュークか、どちらにしようか悩んでいるトヨタユーザー

返信する

005 2016/11/18(金) 21:52:21 ID:dtl/dLs1NE
レクサスが買えない貧乏人

返信する

006 2016/11/18(金) 22:04:15 ID:lnF/UZhbkk
リアのスッキリ感に対して顔のアクが強すぎる気がするんだけどなあ
あと内装がちょっとチャチいね
まあヴェゼルクラスだからこんなもんか。

でも、売れるだろうけど飽きる車だろうね
10年ぐらいしてから「そう言えばあったあったw」って言われる車になりそう

返信する

007 2016/11/18(金) 22:11:49 ID:Y8WW6019oI
んでもCX-3とほぼ同価格つーんだから
CX-5買うよりはこっちの方がいいかな?

返信する

008 2016/11/18(金) 22:18:58 ID:7ISZBLS6Bo
何の制約もなければ魅力的な1台だなぁ
でも今はバイクを積まなきゃならんので買い替えできない

返信する

009 2016/11/18(金) 22:49:42 ID:l13ch6uG7o
この写真を見たときに気付いたけどトヨタエンブレムが無い方がかっこいい

返信する

010 2016/11/18(金) 22:59:39 ID:LL4ON951b6
>>8
ローダーに積んで移動したら?そしたらアタッチメント装備で何とかなるでしょ。

返信する

011 2016/11/18(金) 23:36:42 ID:eLmG0kIZTM
これはなんかカッコイイね
トヨタ車じゃないみたい。

サスもザックスだし
かなり気合が入ってる。

170馬力くらい欲しかったな

返信する

012 2016/11/19(土) 09:21:14 ID:g1pZn1PmNY
コンパクトSUV 全長比較
4450 XV
4360 C-HR
4295 ヴェゼル
4275 CX-3
4175 エスクード
4135 ジューク

XVやジュークはちょっと古いし
ガチなライバルはヴェゼルとCX-3かな
ヴェゼルを逆転しそう

返信する

013 2016/11/19(土) 14:56:10 ID:Emvj1JJQJI
>>6
このゴテゴテカクカクのリヤがスッキリ?

返信する

014 2016/11/19(土) 15:53:57 ID:4WHm5nbWgo
>>12
欧州では現行キャシュカイ(全長4380mm)の直接のライバルと考えるとわかりやすいかも

返信する

015 2016/11/19(土) 16:01:45 ID:cFbJgOt3lo
カローラランクスの1.100kg弱で130馬力と比べると、
1.400kgもあるのに。110馬力程度しかない・・・
走りは期待できないかも。

返信する

016 2016/11/19(土) 19:55:28 ID:MdpivjXvAU
これ乗り出し幾らなの?
試乗して気に入ったら買うわ
俺トヨタ嫌いだけどコレは良デザイン。
大体トヨタはコンセプト詐欺なのに
今回は逆パターンで市販化されるにつれ
カッコよくなる。

アクセラかゴルフ買うつもりだったから
これでいいわ。

返信する

017 2016/11/19(土) 20:42:36 ID:G/d2vcDsqI
テストドライバーの皆さんトヨタのために人柱お願いします。
俺はマイチェン後の改良モデル買う。

返信する

018 2016/11/19(土) 21:25:39 ID:MdpivjXvAU
流れるウインカーなんだよなコレ

返信する

019 2016/11/19(土) 23:24:30 ID:aoQ4dyWNHU
排気量多い、非力エンジン、重い、燃費が今の所はっきりしない。
ちょっとまずいんじゃないの?

返信する

020 2016/11/20(日) 03:48:22 ID:n53YRdVFRY
燃費を気にするならそれこそプリウスやアクアを検討すれば・・・とも思うが。
SUVにも燃費を期待する人って多いのかな?
どうなんだろ

返信する

021 2016/11/20(日) 05:16:26 ID:LG5rMjv2XQ
SUV内での燃費は当然気になるでしょ。

返信する

022 2016/11/20(日) 07:52:46 ID:IWGUNFBweA
>>15そのランクス、ハイブリッドなの?
何と比べてるの?

返信する

023 2016/11/20(日) 08:04:54 ID:S2IdW4ClXs
デザインがかっこいいね
ホンダヴェゼルは小さめだけれど車高が原因で古い機械式駐車場には入庫できない欠点がある
これをトヨタC−HRは克服できているのかな

返信する

024 2016/11/20(日) 08:53:21 ID:AMU7XQmC6Q
これに乗っている自分が想像できないw

返信する

025 2016/11/20(日) 08:59:50 ID:Xf/WsUl4Gc
>>20
ハイブリッドの設定あるんだから
メーカーも客も気にしてるだろ

返信する

026 2016/11/20(日) 18:19:06 ID:Kjg5emQazM
肝心のHVで4駆が無いってのが気になるな。

返信する

027 2016/11/20(日) 21:10:37 ID:Ar5d3wWXrU
こういう雨後の筍みたいな車を見ると、あっさりした初代SX4を購入しといてよかったと思うわ。

返信する

028 2016/11/20(日) 22:12:32 ID:GG52zoJNl.
>>9 チ●コマーク 苦笑

返信する

030 2016/11/21(月) 01:34:03 ID:BojeJmC7xM
>>18
オプションな!w

返信する

031 2016/11/21(月) 01:38:06 ID:BojeJmC7xM
>>28
180度回転してみろ
ま○こオッピロゲマークw

返信する

032 2016/11/21(月) 19:47:41 ID:3b9/K15oss
このデザインはすぐに飽きそう

返信する

033 2016/11/24(木) 19:51:47 ID:5lhEalYPxs
トヨタという会社、販売店、トヨタユーザー全部嫌いだけど

この車のデザインは良いな。

ちょっとグラついてしまうリアデザインが近年稀に見る秀逸デザインだ。

他聞買わないけどね

返信する

034 2016/11/25(金) 09:34:43 ID:v319GZTyzo
飽きるだろうなあw
ぱっと見新しい感じだけど、1回目車検の頃には飽きてる予感

返信する

035 2016/11/25(金) 12:42:03 ID:b68s891..6
←このスレはどうしたんすか?オレなんかまずいことを・・・www

返信する

036 2016/11/25(金) 21:08:40 ID:oAP4P2H7TI
最近のトヨタにしてはかなり良いデザインだと思う。

返信する

037 2016/11/25(金) 22:07:07 ID:2mJRU2sxXs
>>35
あったんだ、使わなくてごめんね。

返信する

038 2016/11/26(土) 11:04:21 ID:cmrubcY33A
>>35
そのスレ立てたのは俺だけど何故か削除された
なんで削除されたのか不明

返信する

039 2016/11/26(土) 11:19:01 ID:BYpk8LHStg
マツダとホンダとニッサンを合わせたようなデザインだなあ

ミニバンはもちろん、こういうなんちゃって4駆が前にいると見通しが悪いんだよねえ

返信する

040 2016/11/26(土) 11:38:28 ID:MUguD/pgUQ
見た目も名前もホンダの車みたいだね。

返信する

042 2016/11/26(土) 13:55:23 ID:NuhEvgVA.g
ホンダっぽくしたらデザイン褒めてもらえるようになったね。
エンジンもホンダっぽくキビキビしてるんだろうか。

返信する

043 2016/11/26(土) 14:33:18 ID:PnvEyIf7f.
エンジンはトヨタ>>>>ホンダからなー
レースの話だけど

返信する

044 2016/11/26(土) 23:18:38 ID:UeAe6bTIe2
1.2リットルのエンジンか4人乗りだと非力かな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:208 KB 有効レス数:501 削除レス数:43





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ C-HR

レス投稿