レクサスが不振 欧州市場など全く相手にされず


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
011 2016/11/02(水) 21:04:05 ID:WYNjCI8l3.
2016年度レクサスの販売台数が判明!3期連続で過去最高!!しかし……

LEXUS、2016年1〜6月の全世界販売実績を公表

2016年1〜6月の全世界販売実績は、2015年後半に投入した新型ES、RX、そしてLXが販売を牽引し、
約31.9万台(前年比105%)と前年同期実績を上回り、3年連続で過去最高の販売実績となった。

2016年1〜6月の主要地域別の販売実績は以下の通り。
北米 約16.2万台(前年比96%)
中国 約4.7万台(前年比126%)香港を含む
欧州 約3.6万台(前年比116%)
日本 約2.8万台(前年比126%)
中近東 約2.2万台(前年比99%)
東アジア 約1.2万台(前年比119%)台湾を含む

上半期の販売台数実績が31.9万台とのことですが、仮に下半期も同数を販売した場合には通期で63.8万台となります。

2015年度のドイツ御三家(単体実績)の販売台数は
?
1.BMW:190万5234台

2.ベンツ:187万1511台

3.アウディ:180万3250台

である為、販売実績が3期連続で過去最高を更新しても3倍近くの差がある状態です。

これら御三家は高級ブランドでありながらマスマーケティングを行っている為、レクサスよりも車種が多く
消費者から見ると選択肢が多様とはいえこの差はなかなかつらいですね……。
http://newautocar.info/japan/toyota/lexus/2016-lexus-...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:76 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レクサスが不振 欧州市場など全く相手にされず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)